画人伝・徳島 南画・文人画家 花鳥画 動物画 鶴図

浅井柳塘と徳島の近代南画家

浅井柳塘「松鶴圖」

徳島ゆかりの近代南画家としては、幕末から明治初頭にかけて、京都で名声を博した浅井柳塘(1842-1907)がいる。生地は京都と徳島の2説がある。百々広年、谷口藹山に南画を学び、貫名海屋にも教えを受けたという。のちに長崎に遊学して木下逸雲、鉄翁祖門、清人・徐雨亭に画法を学び、維新前後の京都で南画の名手の一人と目された。京都で柳塘に学んだ徳島の南画家としては、斎藤白渓、安宅白鶴、松浦小坡らがいる。

浅井柳塘(1842-1907)あさい・りゅうとう
天保13年生まれ。通称は永吉、名は龍、字は子祥。別号に白山、長白山、小白山人、拝竹道人、白雲山客、雲客蘇雲などがある。白山の雅号は上京区の白山町に住んでいたことから由来する。京都に住み南画家として有名になった。木下逸雲、鉄翁祖門の門人。のちに清人・徐雨亭から南画を学んだ。明治6年、京都博覧会に際して開かれた席画会には在京都の主要画家の一人として名を連ねている。明治13年、京都府知事代理が府下の43名の画家を勧業場に招き、画学校の設立の協力を求めた際、柳塘もその席に招かれ、京都府画学校の「出任」に任命された。画学校は東宗、西宗、南宗、北画の4塾からなっていて柳塘は南宗塾に所属していた。明治33年、大阪南宗画会第1回全国南画共進会で2等銀牌を受けた。明治39年に一時徳島に戻り、明治40年、66歳で死去した。

斎藤白渓(1841-1920)さいとう・はくけい
天保12年生まれ。名は吉次。徳島通町の人。酒屋を営んでいた。京都に出て浅井柳塘に南画を学んだ。生花、俳句もたしなんだ。のちに寺島に移り門弟を指導した。大正9年、80歳で死去した。

安宅白鶴(1844-1921)あたぎ・はっかく
弘化元年生まれ。本姓は大塚。阿波郡粟島の人。大塚喜八郎の三男。小松島の安宅勇二の家を継いだ。名は貫通、字は奇徹、通称は権一。初号は梅風、別号に南洲、伴清がある。詩文を柴秋邨、佐藤香雪、細川鉄笛に学び、画は後藤田南渓渡辺小華、佐依篁石について学んだ。さらに明治39年に浅井柳塘が徳島に戻ってきた際にはついて学び、白鶴と改号した。武道、華道などにも長じていた。大正10年、78歳で死去した。

松浦小坡(1883-1950)まつうら・しょうは
明治16年生まれ。幼名は豊五郎、字は忠淳、名は九兵衛、または皐。小松島の人。浅井柳塘に師事した。別号に守拙がある。昭和25年、68歳で死去した。

篠原竹条(1829-1921)しのはら・ちくじょう
文政12年生まれ。名は慶二郎。徳島東田宮の人。別号に伴雲楼主人がある。壮年の時に東海道諸国を遊歴した。晩年は中風になったため左筆の作がある。大正10年、93歳で死去した。

福田天外(1839-1921)ふくだ・てんがい
天保10年生まれ。名は宇中。徳島弓町の人。別号に楽瓢庵がある。元藩士で弓術方だった。岩本贅庵に詩文を学び、詩文、南画に長じていた。のちに神戸に出て新聞記者や旧制中学の教員として勤めた。『阿波先哲小伝』『阿波偉人小伝』『古今復讐日本義烈伝』などの著書がある。大正10年、83歳で死去した。

佐々木無胆(1851-1924)ささき・むたん
嘉永4年生まれ。名は栄。撫養の人。本業は高島の医師で、南画をよくした。大正13年、74歳で死去した。

賀島牛山(1853-1931)かしま・ぎゅうあん
嘉永6年生まれ。阿南市富岡の人。詩と南画をよくした。昭和6年、79歳で死去した。

逸堂(1855-1916)いつどう
安政2年生まれ。那賀郡今津の信行寺の僧。姓は能仁、名は観玄。南画をよくし、安宅白鶴の画友だったという。 大正5年、62歳で死去した。

吉成聴雨(1855-1927)よしなり・ちょうう
安政2年生まれ。名は真佐次。鳴門市撫養町斎田の人。南浜、斎田の戸長を経て、明治22年に撫養町の初代町長になった。南画をよくした。昭和2年、73歳で死去した。

近藤香村(1857-1934)こんどう・こうそん
安政4年生まれ。名は利五郎。麻植郡美郷村の人。元姓は後藤田。阿波郡市場町香美の近藤貞平の養子になった。長崎に行き南画を学んだ。昭和9年、78歳で死去した。

吉成白鵞(1864-1937)よしなり・はくが
元治元年生まれ。徳島住吉島の人。名は書三郎。南画家で詩、俳句にも長じていた。詩は朝川五竜の門人。湊青古と親交があった。県吏だった。昭和12年、74歳で死去した。

篠原弥次兵衛(1865-1938)しのはら・やじべえ
慶応元年生まれ。鳴門高島の人。代々塩業を営んでいた。奇人と伝わっている。洋画家・中山規矩磨の父。碁、花道、俳句、南画に長じていた。隠居後は孫左衛門と称した。県会議員としても活躍した。昭和13年、74歳で死去した。

徳島(18)画人伝・INDEX

文献:阿波の画人作品集、阿波の画人作品二集、阿波画人名鑑




-画人伝・徳島, 南画・文人画家, 花鳥画, 動物画, 鶴図

© 2025 UAG美術家研究所 Powered by AFFINGER5

Amazon プライム対象