物故洋画家一覧
は行
灰谷正夫(1907-1985)自由美術展・二科展出品、1930年協会展出品
灰野文一郎(1901-1977年09月07日)白日会常任委員
南風原朝光(1904-1961年09月28日)国画会会員、沖縄から来た酒房梯梧の常連
芳賀準録(1921-1945)無言館
袴田恒男(1911-1956)太平洋美術学校に学ぶ
萩駿(1920-2008年09月06日)新象作家協会会員
萩谷巌(1891-1979年12月24日)サロン・ドートンヌ会員
萩谷四郎(1913?-1988年12月04日)創元会会員
萩原和子(1933?-2011年09月12日)元日洋会委員
萩原季一郎(1906?-1999年04月14日)無所属
萩原吉二(1914-1957年04月02日)日本版画協会物故会員、元日本板画院会員
萩原光観(1926-2007年10月)一陽会常任委員
萩原茂(1929?-2018年03月11日)一線美術会会員
萩原秋水(1872-1942)画家・著述家
萩原立雄(1925-2016年02月05日)元近代日本美術協会顧問
萩原輝治(1919-2018年10月24日)一線会員
萩原英雄(1913-2007年11月04日)版画家、元日本版画協会理事長
萩原実(1901-1970)一水会会員、日本水彩画会委員、石井柏亭に師事
箱田龍輔(1925?-2022年02月09日)JIAS日本国際美術家協会会員
硲伊之助(1895-1977年08月16日)陶芸家・洋画家、一水会陶芸部創立会員、元東京芸術大学教授、別号:三彩亭
狭間二郎(1903-1983年02月21日)独立美術協会会員
橋尾常次(1907-1998年09月06日)無所属、1930年協会展出品
橋口五葉(1880-1921年02月24日)[女性像作品]東美卒、師橋本雅邦・黒田清輝、端正な美人画の浮世絵版画で知られる
橋口竹夫(1889-1956)創元会創立に参加
橋口弘美(1914-2004年03月21日)大潮会会員
橋口康雄(1905-1973年07月26日)光風会会員
橋口嘉治(1929?-1999年10月26日)無所属
橋田庫次(1895-1944年08月06日)帝展出品、中学で楠永直枝に学ぶ
橋本清(1934-2016年11月)二紀会委員
橋本章(1919-2003年07月01日)主体美術協会会員
橋本興家(1899-1993年08月18日)版画家、日本版画協会名誉会員・元理事長
橋本京児(1908?-1997年10月30日)無所属
橋本邦子(1940?-2003年03月)中央美術会会員
橋本健次郎(1906-1971年02月23日)一線展等出品
橋本三郎(1913-1989年12月30日)国画会会員、全道美術協会の創立に参加
橋本シャーン(1943-2019年08月22日)画家・イラストレーター
橋本慎一(1929-2019年02月15日)季風展会員
橋本隆範(1938?-2021年11月08日)新世紀美術協会会員
橋本太久磨(1911-2006年05月18日)二科会会員
橋本澄月(不明-不明)明治版画
橋本徹郎(1900-1959年02月25日)二紀会委員、日本宣伝美術会会員
橋本花(1905-1983年08月22日)[青森40]創元会運営委員
橋本均(1914-1984)宮城師範学校卒、学校美術につくした
橋本博英(1933-2000年03月04日)無所属、新樹会招待、和の会結成
橋本房男(1920-2007年08月16日)二紀会委員、嵯峨美術短気大学名誉教授
橋本正躬(1909-1984年01月30日)日展特選、光風会会員
橋本三七三(1911-1992)東美卒
橋本八百二(1903-1979年08月13日)東光会の創立に参加、盛岡橋本美術館館長、岩手県会議員
橋本幸政(1908-1998年04月13日)無所属
橋本陽子(1923-2008年03月30日)二紀会同人
長谷喜久一(1918-2014年05月04日)示現会会員
長谷太郎(1912-1996年02月05日)大和の自然や文化遺産を描いた
長谷川恵美子(1938?-2022年03月05日)新制作協会協友
長谷川勝人(不明-1958)行動美術協会会友
長谷川潔(1891-1980年12月13日)銅版画家、日本版画協会の創立に参加、フランス芸術院会員、一度も帰国することなくフランスで活躍
長谷川三郎(1906-1957年03月11日)自由美術家協会の創立に参加、東京帝国大卒、信濃橋洋画研究所で小出楢重に師事
長谷川秋一郎(1898-1978)川端画学校に学ぶ、新潟県展の開催に尽力
長谷川善四郎(1914-1996)独立会友
長谷川匠(1931-2003年04月14日)自由美術協会会員、調布平和展代表
長谷川武雄(1904-1987)佐藤哲三らと野人社を結成
長谷川多都子(1904-不明)師早田楽斎・岡田三郎助
長谷川富三郎(1910-2004年08月19日)版画家、日本板画院名誉会員
長谷川正波(1912-1944)国展、松本美術展等出品
長谷川昇(1886-1973年08月26日)[女性像作品]日本芸術院会員、春陽会の創立に参加
長谷川春子(1895-1967年05月07日)国画会会員、鏑木清方に日本画を学んだのち梅原龍三郎に師事
長谷川ヒラオ(1940?-2008年05月10日)現代美術家協会会員
長谷川望(1925-2003年10月15日)主題派美術協会代表
長谷川政子(1913-2012年02月20日)元立軌会同人
長谷川正巳(1914-2003)佐藤哲三、末松正樹と洋画研究所を開設
長谷川三千春(1910-1971年02月25日)一陽会の創立に参加
長谷川陽三(1931-2006年05月24日)二科会理事
長谷川良雄(1884-1942)関西美術会展・京都市展出品
長谷川利行(1891-1940年10月12日)[女性像作品]二科樗牛賞、1930年展出品、1932年頃から放浪生活に入る
長谷川龍甫(1907-1984年02月14日)創元会委員
長谷川潾二郎(1904-1988年01月27日)現代画廊等で個展
長谷場三夫(1907-1989)一水会会員
長谷部英一(1895-1927年03月07日)文展出品、中村彝や中原悌二郎らと交友、結核のため死去
長谷部靕(1920?-1990年04月02日)ル・サロン会員
秦巌(不明-不明)東美卒
畑一男(1917-1998年03月26日)日本画府理事
畑重嘉(1934-2009年12月06日)無所属、元二元会、元朔日会員
秦正治(1920-2000年11月05日)創彩展会長
秦曻八(1943?-2022年05月04日)日本空間デザイン協会終身名誉会員
秦十四雄(1925-2006年02月08日)三軌会会員
畑敏行(1928-1999年10月27日)示現会会員
畑勇隆(1903-不明)白亜会員
畠義雄(1913?-1998年04月08日)無所属
畑遼(1923-2014年05月10日)元主体美術協会会員
畠山憲(1930-2008年05月05日)創元会会員
畠山孝一(1933-2020年02月01日)新制作協会会員
畠山三朗(1903-1933年10月13日)師岡田三郎助、北斗会展等出品
畠山滋(1912-1969年08月)白日会会員
畠中算太郎(1869-不明)師楠永直枝
秦野健悦(1906-1965)東光会会員
波田野幸治(1892-1965)砂丘社同人
畑農照雄(1935-2004年08月02日)挿絵画家
秦森康屯(1923-1994年11月28日)独立展出品、鉄鶏会を結成
八條弥吉(1867-1937年11月04日)文展・新文展出品
八条弥吉(1877-1937年11月04日)東美卒、文展出品
八野田博(1921-1993年08月26日)一水会会員、日展特選2
蜂谷久雄(1921-1997年08月02日)一線美術会委員
八田一路(1908-1991)師石川柏亭、二科展・一水会展出品
服部一実(1906-1989年08月08日)二紀会会員
服部喜三(1893-1978)文展等出品、京都洋画家協会の設立にあたる
服部君子(1921-2008年01月)元陽会会員
服部賢一(1916-2001年06月04日)元一線美術会会員
服部正一郎(1907-1995年03月20日)日本芸術院会員、日本芸術院賞、二科会常務理事
服部臣宏(1913-2008年07月17日)白日会会友
服部碩夫(1924-2010年05月13日)モダンアート協会会員、山口大学名誉教授
服部保(1915-1997年12月02日)元一水会会員
服部弘(1915-1982年03月24日)太平洋美術会会員、日本漫画家協会会員
服部不二彦(1897-1928年12月17日)帝展出品
服部まゆみ(1948-2007年08月16日)版画家、銅版、推理作家・恋愛小説家
服部黙耕(1900-不明)独修で美人画を描く、名元八
服部亮英(1887-1955年09月28日)光風会会員
八方隆明(1937-1991年01月08日)二元会常任理事
初山滋(1897-1973年02月12日)童画家、日本童画家協会会員、日本版画協会名誉会員
羽藤淑子(1924-2002年04月07日)朔日会創立委員
羽藤馬佐夫(1914-1997年03月04日)朔日会会長
端名清(1932-2011)水彩画家、日展会友、一水会常任委員
花沢徳衛(1911-2001年03月07日)俳優・画家
花田忠吾(1917-2010)日展会友、特選、光風会会員
花立年夫(1912-1988)一水会会員
花原壽美恵(1926?-2005年08月)主体美術協会会員
花本正一(1924-2012年05月30日)無所属
花輪一郎(1919-2012年01月26日)日本画府常務理事
塙賢三(1916-1986年07月25日)二科会理事、ピエロの画家として知られた
塙忠(1920-2008年02月16日)無所属
埴原久和代(1879-1936年09月15日)女性初の二科会会友
羽生出(1939-2008年05月05日)国画会会員、元東京藝術大学教授
羽山登(1923-1998年09月21日)無所属
馬場彬(1932-2000年03月19日)サトウ画廊の設立に参画、村上善男、吉仲太造らと「集団α」を結成
馬場一碧(1931-1998年11月26日)創作画人協会創立委員、日本美術会委員
馬場檮男(1927-1994年08月21日)版画家、春陽会理事、日本版画協会物故会員、元東京造形大学教授
羽場金司(1886-1916)東美卒、藤島武二教室で学んだ本格的な洋画を弘前市に持ち帰った
波々伯部繁(1862-1930)明治版画
羽原智達(1925-2013年11月08日)元新作家美術協会委員
浜哲雄(1887-1939年10月30日)東美卒
濱哲郎(1926-2014年04月)主体美術協会会員
浜征彦(1938-2018年02月19日)二科会会友
浜口佐蔵(1905?-1990年01月22日)白日会会員
濱口富治(1921-2009年05月13日)新象作家協会会員
浜口虎(1913-1977年11月01日)創造美術会委員
浜口勇一(1909-1985年03月)一水会会員
浜口陽三(1909-2000年12月25日)版画家、日本版画協会名誉会員、自由美術家協会の創立に参加、半透明の中間調の銅版画を制作、海外で名声を高めた
浜下雄次郎(1928?-2008年01月07日)版画家、モダンアート協会会友
浜島信也(1923-1990年05月25日)二紀会同人、師中野安次郎・横井礼以
濱嶋尚美(1928-2002年07月08日)元二紀会同人
浜田英一(1911-1997)二科展等出品
浜田方一(1906-不明)元主体会員
濱田嘉代(1919-2006年10月25日)二紀会会員
浜田宜伴(1900-1988年07月01日)無所属
浜田清(1919-1995年02月13日)新世紀美術協会理事、元創造美術会常任委員
濱田五郎(1929-2015年08月23日)北海道美術協会会員
浜田褒光(1886-1947年01月18日)無所属
浜田勝一郎(1892-1930)水彩画、中学で楠永直枝に学ぶ、土陽美術会高知支部会員
浜田信(1915-1973年08月06日)二紀会会員
浜田龍夫(1904-1986年11月30日)示現会会員
浜田知明(1917-2018年07月17日)版画家、東美油画科卒、現代日本美術展等出品、ウフィッツィ美術館個展
濱田葆光(1886-1947年01月18日)師満谷国四郎、二科会員、樗牛賞
濱田正二(1913-2008年11月10日)青森美術会創立会員
浜田道子(1907?-1999年09月21日)太平洋美術会会友
濱田羊(1901-1990年05月08日)無所属
浜田善秀(1908-1975年04月07日)元美術文化協会会員
濱谷次郎(1912-1982)美術文化協会の創立に参加
浜地茂信(1946-2010)日展出品、創元会員、安井展出品
濱地青松(1886-1947年03月18日)第一美術協会理事
濱中勝(不明-不明)渡仏しサロン・ドートンヌ等出品
濱野彰親(1926-2020年08月03日)挿絵画家、東京展運営委員
浜野信雄(1927-2010年12月)三軌会会員
浜松小源太(1911-1945年04月28日)美術文化協会の創立に参加
浜松静子(1938?-2004年03月08日)無所属
浜村博司(1948-2021年09月14日)二紀会委員
濱本恵義(1914-2008年11月10日)大調和会創立委員、元太平洋画会会員
浜谷靖夫(1932-2021年09月14日)無所属
早川幾忠(1897-1983年04月22日)画家・詩人
早川一郎(1916-2002年11月20日)日展会友、光風会会員
早川義孝(1936-2012年07月25日)新槐樹社名誉会長
早川国彦(1897-1968年10月17日)二科会会員、太平洋画会研究所に学ぶ、サンサシオン同人、フォーヴ美術協会結成に参加、岐阜大学教授
早川孝太郎(1889-1956年12月23日)画家・民俗学者
早川貞明(1894-1970年07月29日)師石井柏亭・中川紀元、二紀会の創立に参加
早川重章(1924-2019年06月09日)元自由美術協会会員、ゼロ展結成に参加
早川ミキ(1904-1953)渡米しカリフォルニアに居住し活動
早川芳彦(1899-1973年09月22日)光陽会の創立に参加、日展依、文展招、兼日本画
林勇(1894-1970年08月02日)武井武雄らと岡谷美術協会を創立
林悦子(1929-2001年02月01日)無所属
林一美(1915-1999)武蔵野美術学校卒、教師をしながら中信美術展等に出品した
林香代子(1912-1981年07月09日)三軌会評議員
林喜市郎(1919-1999年11月03日)無所属
林謙一(1946?-2016年04月07日)無所属
林健造(1917-2016年02月12日)二紀会委員、水彩連盟名誉会員
林江子(1945-1980年06月03日)国画会会員、女流画家協会会員
林幸四郎(1910-1990年01月10日)日本水彩画会会員、春陽会会友
林貞子(1915-1973年07月16日)一水会会員、女流画家協会創立会員
林重義(1896-1944年03月15日)文展審査員、国画会会員、独立美術協会の創立に参加
林倭衛(1895-1945年01月26日)二科展樗牛賞・二科賞、新文展審査員、大杉栄らアナキストと交流、二科出品作が警視庁から撤回命令を受ける
林正三(1893-1947)東美卒
林武(1896-1975年06月23日)文化勲章、文化功労者、日本芸術院賞、独立美術協会の創立に参加、「梳る女」で毎日賞など日本の具象絵画の第一線で活躍、元東京
林竹治郎(1871-1941)東美卒、北海道展創立会員
林唯一(1895-1972年12月27日)[女性像作品]挿絵画家
林鶴雄(1907-1990年02月24日)元一水会会員、個展を中心に活動
林俊治(1936-1992年03月)主体美術協会会員
林俊彦(1939-2010年08月21日)全日本美術協会理事
林俊行(1906-1988年02月24日)春陽会会員
林登美(1924-2015年11月28日)一水会会員
林富太郎(1900-1974年02月02日)元日本画府理事、新槐樹社委員、創作画人協会委員
林寅一(1914?-1985年03月12日)無所属
林ヒサ(1917?-2004年02月)自由美術協会会員
林・マトノ・節子(1952?-2015年06月12日)文化資源学会会員
林明善(1899-1938年03月28日)第一美術協会会員
林保次郎(1922-2013年03月13日)版画家、日本版画協会会員
林幸保(不明-1994年01月14日)日展会友、示現会会員
林与三郎(1914-2009年10月29日)元二元会理事、一線美術委員
林義明(1890-1973)東美卒、田辺至に師事
林義雄(1908-2010年12月09日)童画家、武井武雄らと日本童画家協会を設立
林緑敏(1902-1989)春陽展出品、林芙美子の夫
林崎祝(1898-不明)師中川紀元、院展洋画部出品
林田三男(1908-2003?)水彩連盟会員
早瀬龍江(1905-1991年11月22日)美術文化協会会員
早田楽斎(1872-1946)師得田耕、動物画やパノラマ画を描いた
速水不染(不明-不明)東美卒
原愛造(1891-1964)全熊野美術協会の創立に参加
原勇(1907-1980)独立展出品後創元会に移る
原右門(1932-1989年05月)齣展を創設
原勝四郎(1886-1964年02月14日)東美卒、二紀同人、岡田賞二科賞
原勝郎(1889-1966年07月16日)葵橋洋画研究所に学び、ハワイに渡る、帰国後日本国際美術展などに出品、新樹会会員
原鼎(1899-1952)東大・東美中退、春陽展出品
原叶人(1921-2015年04月21日)日本実在派作家集団会員
原孝一(1950?-2018年12月30日)大調和会会友
原重信(1898-1972)南無美社結成に参加
原俊一(1925-1994年03月)版画家
原精一(1908-1986年05月03日)写実画壇会員、国際形象展同人、元女子美術大学教授、裸婦の作家として知られた
原誠治(1928-2004年01月27日)無所属
原忠正(1933?-2008年12月27日)太平洋美術会(版)理事
原広司(1932?-2019年04月14日)原爆ドームに絵を描いた
原弘(1936-2021年09月03日)新耀展代表、東京展美術協会参与
原撫松(1866-1912年10月27日)イギリスに渡りレンブラント、ヴェラスケス等を模写、油彩技法を修得
はらみちを(1928-2021年05月12日)詩画家、広島の原爆を題材とした絵本「ピカドンたけやぶ」などで知られる
原光子(1931-2002年06月08日)独立美術協会会員、女流画家協会委員、女子美術大学名誉教授
原安佑(1917-1982年02月01日)日本美術会会員、元新制作協会会員
原義行(1916-2004年01月21日)行動美術協会会員
原義行(1929-2007年03月31日)無所属
原良次(1925-2009年02月27日)二科会評議員
原口勝海(1932?-2000年12月09日)光風会会友
原田和周(1895-1936年01月16日)春陽会会友
原田恭平(1895-1936)院展洋画部・春陽展出品
原田茂史(1936-2009年08月11日)独立美術協会準会員
原田泰治(1940-2022年03月02日)画家・イラストレーター
原田泰三(不明-1994年03月22日)第一美術協会会員
原田大鳳(1901-1973)貝島炭鉱大之浦六坑の様子を描いた
原田武夫(1907-1974年03月24日)春陽会会員
原田筑紫(1904-不明)二科展出品
原田直次郎(1863-1899年12月26日)[島根22・女性像作品]明治美術会創立に参加
原田直康(1903-1973年02月20日)二科会会員、九室会結成に参加、東美卒
原田信政(不明-1995年11月08日)無所属
はらだはじむ(1913?-2006年07月)自由美術協会会員
原田博介(1913-1999年07月31日)東光会会員
原田平治郎(1911-2004年11月18日)春陽会会員
原田正義(不明-2013?)日展(洋)会友、光風会会員
原田睦(1897-1984年09月18日)国画会会員、女流画家協会会員
原田幸夫(1923-2009年04月18日)版画家、国画会会員
原田隆諦(不明-不明)鈴木三五郎の師
原本賢治(1910-2001年09月16日)東光会会員
原本季男(1922?-1984年08月)主体美術協会会員
原本虎男(1900?-1985年10月09日)元示現会委員・創立に参加
原山勝(1933?-1990年05月15日)新創美術協会会員
張替正次(1914-2003年05月07日)国画会絵画部・版画部会員
張替眞宏(1933-2018年11月19日)新制作協会会員
播本脩三(1912-2003年06月23日)大調和会の復活創立に参加
針生鎮郎(1932-1998年07月20日)元独立美術協会会員
春口重雄(1920-1997年01月23日)現代日本美術家連盟報知委員
春田安喜子(1921-2006年04月06日)二科会理事
春田美樹(1924-1995年02月02日)日本マドリッド会理事、日西協会員
春野三男(1913?-1982年11月15日)日本水彩画会会員
春村ただお(不明-不明)版画家、川西英、北村今三らと三紅会を結成
晴山忠正(1939-2000年06月08日)日本現代美術協会理事、元陽会委員
伴勝雄(1928-2011年04月22日)東京展運営委員
判三教(1931-2017年03月29日)一陽会会員、石川一陽会代表
伴敏子(1907-1993年02月13日)水彩連盟常任委員
坂芳雄(1925-2015年01月23日)ローマン派理事
半澤良夫(1930?-2007年03月20日)日本水彩画会会員
半田圭治(1916-1982年09月09日)元示現会委員
半田昌雄(1911-1994年09月17日)元全日本美術協会審査員
萬代比佐志(1897-1961年06月)大澤鉦一郎らと愛美社を結成
坂東俊一(1904-1999年09月07日)大潮会会員、藍美術協会顧問
坂東青樹(1930-2002年05月07日)美術文化協会常任委員
坂内宏観(1900-不明)版画家
盤若一郎(1910-1994)東美彫刻科卒、個展を中心に活動
坂野耿一(1917-1976)自由美術展等出品
萬羽章(1921-1991年02月21日)光風会会員、長野県展運営副委員長
比嘉景常(1892-1941)美術教師・美術史研究者
日影喜代子(1911-1976年02月06日)朱葉会委員
東俊二(1912?-1994年01月27日)モダンアート協会会員
東本貞治(不明-1969年01月)一水会会員
東山紗智子(1911-1997年11月24日)無所属
疋田敬蔵(1851-1914)明治美術会会員
疋田玲子(1926?-2003年04月27日)中央美術協会会員
引地東治(1924-2005年11月)創元会会員
樋口一郎(1908-1971年01月12日)創元会委員
樋口和夫(1945-2014年08月22日)パリ国際サロン会員
樋口加六(1904-1979年08月09日)独立美術協会会員
樋口治平(1922-1994年01月03日)元立軌会会員
樋口猛彦(1914-1982)国土社創立会員
樋口貫(1937-2009年01月20日)版画家、日本板画院同人
樋口叔子(1931?-2003年12月19日)無所属
樋口洋(1942-2020年06月11日)日展会員・元理事、示現会顧問
樋口良孝(1935-2003年05月24日)無所属
日暮朝納(1935-2008年08月16日)大利根美術協会会長
比佐三男(1937?-1992年08月20日)一線美術会運営委員
久泉共三(1899-1993)三岸好太郎らと麓人社を結成、富山洋画協会の結成に参加
久富金之助(1921-1999年10月)川崎中央美術協会代表、元美術文化協会委員
久富邦夫(1912-2010年04月03日)一水会委員
久野修男(1917-1983年09月26日)二紀会委員
久野昌康(不明-不明)一水会会員
久山章(1907-2012?)日展(洋)会友、光風会会員
久楽薫(1916?-1999年10月14日)版画家、日本板画院同人
土方重巳(1915-1986年01月05日)童画・挿絵・人形デザインなど手がける、兄は土方正巳
菱田武夫(1902-1994)東美卒、師和田英作、元新世紀美術協会会員
菱田義宣(1928-2013年10月20日)日展(洋)会員、審査、特選2、一水会運営委員
菱沼美仙(1888-1978年11月30日)白馬会研究所で学び、仙台洋画研究所創立
菱沼儀(1907-1974年09月13日)独立展出品、石城美術協会の結成に参加
びしょっぷ英郎(1926-2008年09月04日)画家・登山家
比田井希仁(1921-2005年01月18日)自由美術協会会員
日高文子(不明-1925年頃)朱葉会会員
日高蔀(1931-2004年09月12日)無所属
秀島緑(1921?-2014年07月10日)創元会会員
尾藤豊(1926-1998年08月26日)齣展会員
人見友紀(1940-1999年10月05日)逃亡画家、古美術窃盗団の一員として絵画を学んだ
人見彌(1887-1937年12月24日)東美卒、東海美術協会評議員、人見洋画研究所設立
日向謹三郎(1928-1983)春陽会会友
日向裕(1912-1974年06月26日)国画会会員
日向正光(1926?-1997年12月29日)一水会会友、日本選抜美術家協会評議員
日野九州男(1898-1984年07月23日)日本水彩画会会員
日野耕之祐(1925-2013年09月03日)日展(洋)参与、審査7、特選2、日洋会名誉会長、元光風会会員
日野徳三郎(1881-1949年09月18日)ボストンの美術学校で学んだ
日野原秀夫(1925?-2007年07月23日)創元会会員
日原晃(1918-1997年10月12日)日展参与、菊華賞、光風会会員
日比久子(1907-1991)アメリカで活動、夫は日比松三郎
日比松三郎(1886-1947)アメリカで活動、米西海岸の日米新聞に政治漫画を描く
日比和平(1914-2000年03月08日)イコン画家
日比野文英(1932-2007年12月23日)二紀会会員
氷室幸吉(1920-1988年05月19日)光風会会員、日本水彩画会会員
氷室英夫(1926?-2003年05月15日)元新世紀美術協会準会員
姫野悟郎(1902-1964)来目会出品
百武兼行(1842-1884年12月21日)[女性像作品]外交官として渡欧中に洋画研究
飛矢崎和彦(1924-2000)長野県美術教育研究会会長
兵藤和男(1920-2012)無所属
兵動健吾(1921?-2001年01月23日)東光会会員
浜頭正行(1918-1999年10月19日)ユース美術会委員
平井一男(1929-2004年09月03日)元国画会会員
平井武雄(1882-1943年10月26日)文展無鑑査、日本水彩画会会員
平井為成(1890-1979)萬鉄五郎、山下鉄之輔らとアブサント会を結成
平井俊男(1913-2007年08月01日)光風会会員、大潮会会員
平井寛和(不明-1982)光風展出品
平井房人(1903-1960)漫画家、1930年協会展出品
平井美佐子(1928?-1999年11月26日)女流画家協会会員
平井光典(1918-1995年06月02日)独立美術協会会員
平尾正之(1932?-2002年03月23日)一線美術会会友
平岡権八郎(1883-1943年01月06日)文展無鑑査、光風会会員
平岡秀樹(1945-2006)日展会友、光風会会員
平賀亀祐(1889-1971年11月04日)16歳で渡米、36歳で渡仏、欧米画壇を往復したのちパリに定住
平賀敬(1936-2000年11月13日)入れ墨師を手伝い絵描きを目指す、国際青年美術家展大賞、作品にストーリー性があり「現代の絵師」とも称される
平賀敬浩(1922?-2010年06月17日)無所属
平賀正勝(1942-2012年05月29日)一陽会委員
平川清蔵(1897-1947年01月12日)版画家、日本版画協会創立会員、小野忠重らと新興美術家協会を創立、木版画に独自の展開
平木政次(1859-1943年04月07日)芳柳門、明治美術会委員、文展出品、伝統的な名所を描いた風景画が多い
開雅之(1921-1997?)一水会会友
平澤篤(1961-2018年10月10日)白日会会員
平沢喜之助(1919-1994年03月21日)大調和会創立委員、元新樹会会員
平澤熊一(1908-1989)自由美術協会会員
平沢定人(1900-1984年07月11日)示現会の創立に参加
平沢貞通(1892-1987年05月10日)画家、帝銀事件死刑囚
平沢大暲(1892-1987年05月10日)本名は貞通、帝銀事件死刑囚
平沢直衛(1910-1947)伊那地方で教員をつとめる
平沢正重(1897-1967)衣紋描き、黒百合会会員
平澤芳臣(1939-1990年07月08日)伊那美術展・主体展出品
平澤吉彦(1924-2001年09月25日)太平洋美術会会員
平澤理紀夫(1928-2009年07月11日)主体美術協会会員
平嶋武夫(1906-1983年03月29日)日本水彩画会会員
平田敦子(1937-2010年03月01日)元現代美術家協会会員
平田勝規(1928-1996年08月04日)国画会会員
平田重夫(1910-1999年02月26日)示現会会員
平田峻三(1912-1999年03月17日)春陽会会員、元奈良芸術短期大学教授
平田裕信(1955-2021年03月19日)新制作展出品
西館末吉(1908-2004年03月26日)現代美術家協会会員
平塚運一(1895-1997年11月18日)版画家、山本鼎の児童自由画および農民美術の育成運動に参加、創作版画運動の普及と教育に尽力した、日本創作版画協会創立に参加
平出速雄(1927?-2018年10月28日)自由美術協会会員
平通武男(1907-1991年03月28日)日展参与、東光会副理事長、元岡山大学教授
平野逸郎(1907-1999)創元会会員
平野一男(1920-1981)日展会友、光風会会員
平野四郎(1904-1983年12月03日)蒼樹会の創立に参加
平野二郎(1929-2017年01月10日)光風会会友
平野末光(1925-2012年02月06日)一線展委員
平野長伴(1920-2012)春陽会会友
平野俊昌(1928-2010年11月08日)白日会委員
平野ノボル(1929?-1993年09月28日)無所属
平野白峰(1879-1957)[女性像作品]浮世絵スタイルの日本画を独学
平野弘(1913-1943年12月28日)長男は平野政吉
平野實(1922?-2001年06月20日)無所属
平野遼(1927-1992年11月24日)元自由美術協会会員、元主体美術協会会員、小倉を拠点に活動
平野良一(1938?-2012年07月15日)無所属
平畑筆一(1910-1973年07月)一陽会会友
平林克之(1921?-2002年09月12日)無所属
平林真砂(1938-2016年07年25日)行動美術協会会員
平原美夫(1911-1975)文展・第一美術協会等出品
平原義夫(1911-1974)一水会展他
平部正博(1921-2008年02月14日)大調和会常任委員
平松生夫(1942?-2011年06月13日)モダンアート協会会員
平松譲(1914-2013年07月21日)日本芸術院会員、日本芸術院賞、日展顧問、審査6、文部大臣賞、白日会顧問
平本まさじ(不明-不明)渡仏しサロン・ドートンヌ等出品
平山恵多路(1915-1988)太平洋美術会委員
平山樓紅(1915-不明)経歴不明
広島新太郎(1889-1951)版画家、日本創作版画協会第1回展出品
広瀬一二(1930?-2004年10月07日)自由美術協会会員
広瀬勝平(1878-1920年03月01日)光風会会員
広瀬憲(1908?-1948年10月10日)自由美術家協会会員
広瀬功(1921-2006年02月16日)日本芸術院賞、日展参事、総理大臣賞、菊華賞、一水会運営委員
広瀬敬(1936?-2000年04月08日)自由美術協会会員
廣瀬徳子(1916?-1999年07月26日)新生美術会会長
廣瀬通秀(1920-2015年04月15日)独立美術協会会員、大分県立芸術文化短期大学名誉教授
広瀬安美(1918-1978年03月24日)全国を歩き民家・郷土玩具・石仏などを描く
廣瀬義男(1925-2017年03月24日)独立美術協会会員
広田暁(1939-2003年10月12日)求美会代表
広田勝夫(1904?-1993年03月24日)独立美術協会会友、1930年協会展出品
広田嘉与子(1912?-2007年07月01日)無所属
広田進(1898-不明)ロックポート美術協会会員
広田浪枝(1923?-1996年12月28日)一線美術会会員
廣田雅久(1927-2011年06月19日)版画家、春陽会会員
廣田康記(不明-1986年05月10日)春陽会会員
廣竹邨穂(1921?-1999年11月10日)東光会会員
広野殷生(1919-1972年02月29日)春陽会会員
廣野照臣(1934-2006年09月15日)元太平洋美術会評議員
廣幡憲(1911-1948年10月10日)斎藤義重らと絶対象派を結成、二科出品、九室会参加、37歳で事故死
広本季与丸(1908-1975)創元会運営委員、阿以田治修に師事
広本了(1899-1980年07月)白日会特別会員
日和崎尊夫(1941-1992年04月29日)版画家、日本版画協会会員、現代木口木版技法の第一人者
日和田利正(1923-2008年12月15日)二紀会会員
樋渡涓二(1922-不明)日本画府(洋)理事・参与・元理事長
ヴィンセンシオ山崎(1904-1980年10月21日)無所属、海外でたびたび個展をした
深井克美(1948-1978年12月16日)自由美術協会展出品
深尾庄介(1923-2001年02月01日)新制作協会会員、元東京造形大学教授
深川善次(1924-2019年10月06日)日展(洋)会友、佐賀大学教授
深草京子(1945?-2001年06月15日)太陽美術協会評議員
深草廣平(1938-2001年12月05日)佐賀大文化教育学部教授
深沢邦朗(1923-2009年01月08日)童画芸術協会会長、元創元会会員
深沢紅子(1903-1993年03月25日)一水会常任委員、女流画家協会創立委員、日本画から洋画に転じ岡田三郎助に師事
深沢索一(1896-1946年01月12日)版画家、日本版画協会創立会員、日本創作版画協会会員
深沢省三(1899-1992年03月24日)日本童画家協会を結成、『赤い鳥』や『子供之友』の挿絵で知られる
深沢史朗(1907-1978年04月20日)版画家、国際版画展受賞
深沢孝(1931-2008年03月13日)無所属
深澤孝哉(1937-2019年10月09日)白日会副会長、東京芸大で林武に師事、渡仏しモーリス・ブリアンションに師事
深沢靖忠(1939-1992)信州美術会会員
深澤幸雄(1924-2017年01月02日)版画家、元日本版画協会理事長、多摩美術大学名誉教授
深沢洋一(1928?-1984年11月17日)白日会会員、水彩連盟会員
深瀬亀次郎(不明-不明)明治版画
深堀柱(1930-2017年11月13日)元テレビ長崎報道局長、原爆で崩壊した浦上天主堂の「被爆マリア像」を描き、戦争の惨状を訴え続けた
深見公道(1922-1992年10月18日)主体美術協会創立会員、元玉川学園女子短期大学教授
深見隆(1926-2007年07月29日)行動美術協会会員
深水正策(1900-1972年10月14日)版画家、元日本板画院会員
深谷徹(1913-1992年02月27日)日展評議員、菊華賞、創元会常任委員
蕗谷勝敏(1915-1998年12月02日)一線美術会参与
蕗谷虹兒(1898-1979年05月06日)挿絵画家、童謡「花嫁人形」の作詞者としても知られる
蕗谷佐和子(1921-2003年07月10日)一線美術会委員
福井勇(1908-1988年09月14日)行動美術協会会員、京都精華大学名誉教授
福井市郎(1893-1966年01月31日)渡仏、サロンドートンヌ受賞
福井敬一(1911-2003年12月15日)国画会会員、トキワ松女子短期大学名誉教授
福井謙三(1904-1938年08月03日)春陽展出品
福井拓也(1956?-2007年01月01日)現代美術家協会会員
福井平内(1920-2009年11月03日)版画家、日本板画院評議員
福井正治(1931-1989年10月)国画会会員
福井芳郎(1912-1974年11月13日)新協美術創立委員、帝文日展入
福井良之助(1923-1986年07月09日)無所属、孔版画で国際的に注目され後の幻想的な油彩で人気を得た
福岡繁樹(1903-1950年05月27日)1930年協会展出品
福岡芳忠(1929-2014年06月28日)元新槐樹社代表委員・創立に参加
福崎精哉(1898-1989年11月10日)新構造社運営委員
福沢一郎(1898-1992年10月16日)文化勲章、文化功労者、芸術選奨、超現実主義運動を推進した、独立美術協会・美術文化協会の創立に参加、元多摩美術大学
福沢久(1924-1991年02月12日)伊那美術展出品
福室利一(1935?-2021年月日)版画家、国画会会友
福島愛山(不明-1979)主体美術展出品、米子美術家協会会員
福島金一郎(1899-1994年01月31日)二科会理事
福島啓司(1931-2007年05月01日)無所属
福嶋淳志郎(1915-1999年04月07日)二科会理事
福島秀子(1927-1997年07月02日)前衛芸術集団「実験工房」結成に参加
福島誠(1932-2020年12月12日)新制作協会会員
福島政子(不明-1978年12月21日)二科会理事、夫は福島金一郎
福島雅弥(1913-2004年12月31日)無所属
福寿一三(1926-2018年07月29日)自由美術協会会員
福勢喜一(1905-1996)白日展出品、躍陽社結成
福田明男(1926-2002年03月03日)旺玄会会員
福田剛三郎(1886-1977)大下藤次郎に師事
福田俊三(1938-2011年04月29日)白日会会員
福田四郎(1888-1974)日本水彩画会会員
福田新生(1905-1988年01月09日)日展参与、総理大臣賞、一水会常任理事
福田壮一(1934-1993年05月06日)日本国際美術家協会会、二科展等出品
福田建之(1947-2020年06月04日)安井賞展・東京セントラル等出品
福田たね(1885-1968年05月17日)青木繁の妻
福田恒太(1925-2003年04月14日)日本アジア・アフリカ・ラテンアメリカ美術家会議会員
福田貂太郎(1904-1991)国展等に出品
福田利秋(1911-2000年01月21日)版画家、木版
福田春男(1926?-2004年02月03日)日本水彩画会会友
福田寛(1901-1950)東美卒、帝展等出品
福田庸一(1922-1961)春陽会会員
福田芳子(1937-1985年11月01日)版画家
福田義之助(1890-1959年01月03日)白日会会員
福地敬二(1930-1997年01月02日)春陽会会員、別表記・福地敬治
福地敬治(1930-1997)春陽会員
福地復一(1862-1909年07月24日)東京美術学校図案科初代教授、日本図案会創設
福留章太(1912-1988年11月04日)国画会会員
福冨榮(1912-2000年02月19日)サロン・ドートンヌ会員
福永清(1906-1997年02月09日)東光会会員
福永慶太郎(1928-2022年08月29日)新洋画会常任理事
福永実人(1907-1966)水彩画家
福永晶爾(1909-1988)米子美術家協会会員
福光一男(1936-1997)創元会員
福満よさ美(1926?-2022年03月21日)東光会会員
福宮源治郎(不明-不明)明治版画
福本圭叡子(1938-2020年08月23日)元東光会会員
福本章(1932-2011年07月06日)昭和会賞等受賞、主にパリを拠点に活動
福本春子(1904-1981年09月30日)二科会会員、女流画家協会会員
福山すすむ(1915-1987年05月14日)形象派美術協会代表、安城文化協会創立に尽力
藤雅三(1853-1916年12月)渡仏コランに師事、後年渡米製陶研究、号は米岳
フジ中溝(1889-不明)主にニューヨークで活動
藤井軍三郎(1910-2006年11月27日)光風会会員
藤井幸一郎(1920-2009年11月07日)新成会代表委員
藤井栄(1918-2003)光風会会員
藤居重子(1922-2002年12月03日)流形社委員
藤飯治平(1928-2005年06月16日)無所属、安井展等出品
藤井俊一(1922-1999年03月12日)春陽会会員
藤井二郎(1906-1992年12月03日)二科会理事
藤井千秋(1923-1985年05月05日)挿絵画家、「潮風を持つ少女」「赤い十字路」など
藤井勉(1948-2017年09月12日)無所属、昭和会展優秀賞、娘をモデルとして人物像をライフワークとした
藤井禎三郎(1884-1963)白鳳会が結成
藤井暉久(1936-2010年02月28日)無所属
藤井外喜雄(1901-1994年04月18日)人見彌に師事、大澤鉦一郎らと愛美社を結成、文展・二科等に出品後は主に海外で活動
藤井宏(1921-2012年06月19日)元創元会理事
藤井正威(1927?-1990年09月16日)元一陽会会友
藤井栄晃子(1923-2000年01月29日)女流画家協会会員
藤井芳子(1912-2001年03月05日)日展会友、光風会評議員
藤井義晴(1909?-1988年09月14日)二紀会同人
藤井令太郎(1913-1980年06月25日)春陽会会員、武蔵野美術大学教授
藤江幾太郎(1910-2001年12月21日)白日会会員、日本山岳画協会会員
藤江志津(1895-1971年11月28日)日本水彩画会会員
藤岡亀三郎(不明-不明)松本で図画教師をつとめた
藤岡俊一郎(1911-1947)光風会会員
藤岡一(1899-1974年06月19日)独立美術協会会員
藤形一男(1918-1978年05月04日)元行動美術協会会員
藤川栄子(1903-1983年11月28日)二科会理事、女流画家協会の創立に参加、彫刻家・藤川勇造の妻
藤川九郎(1900-1991年12月13日)水彩連盟会員
藤川光次(1907-1971)日展菊華賞、特選
藤坂太郎(1908-1988?)示現会会員
藤澤光二(1910-1999年01月04日)日本水彩画会会員
藤沢匠(1930-2002年09月04日)元自由美術協会会員
藤澤典明(1916-1987年11月11日)二科会理事、和光大学教授
藤沢藤雄(1919?-1997年10月06日)日本清興美術協会会員
藤沢佳実(1960?-2009年12月15日)無所属
藤島清雄(1931-2014年08月20日)無所属
藤島清士(1923?-2006年02月12日)版画家、春陽会会員
藤島奨(1915-2002年07月23日)日展参与、会員賞、特選2、一水会運営委員
藤島武二(1867-1943年03月19日)[女性像作品]文化勲章、帝国芸術院会員、帝室技芸員、白馬会の創立に参加、東京美術学校教授
藤田謹三(1916-1990年02月21日)ローマン派美術協会会長、海洋画協会主宰
藤田重夫(1903-1978年03月29日)新世紀美術協会委員
藤田慎治(1904-1992年03月11日)二科会会員
藤田澄雄(1937-2017年04月23日)二元会会員
藤田宗助(1907-1991年07月06日)現代美術家協会会員
藤田忠正(1849-不明)旧尾張藩士、師国沢新九郎
藤田太郎(1901-1944)南無美社結成に参加
藤田嗣治(1886-1968年01月29日)東美卒業後、画壇に失望し渡仏、モンパルナスでピカソらと交友、元二科会会員、日本芸術院会員
藤田鶴夫(1902-1956)美術文化協会会員、1930年協会展出品、新造型美術協会結成
藤田富夫(1934-2010年05月04日)大調和常任委員
藤田尚保(1934-2013年03月21日)JAA会員
藤田西洋(1941-2006年06月02日)無所属
藤田豊(1915-2018年08月02日)行動美術協会会員
藤田吉香(1929-1999年05月25日)国画会会員、京都造形芸術大学名誉教授
藤田龍児(1928-2002年08月09日)美術文化協会会員
藤谷庸夫(1896-1962)東美卒、創元会会員
藤永努(1948-2007)光風会会友
藤永俊雄(1940-2016)国画会会員
藤中文清(1903-1987)大潮会会員
藤沼朝保(1914?-1998年05月23日)無所属
藤野盈雄(1908-1992年07月21日)日本水彩画会会員
藤野嘉市(1907-1993年04月01日)光風会会員
藤野一友(1928-1980年10月11日)二科会会員
藤野千鶴子(1937-2014年04月17日)美術文化協会会員
藤野不二男(1907-1972年04月30日)東美卒
藤野平蔵(1919-1984年07月31日)日本水彩画会評議員
藤野龍(1907-1982年12月19日)春陽会会員
藤林叡三(1928-1996年11月15日)自由美術協会会員、武蔵野美術大学教授
藤間清(1920-1993)元自由美術家協会会員、元平凡社編集者
藤巻久雄(1929-2005年03月25日)元第一美術協会会員
藤牧義夫(1911-1935年09月02日)版画家、日本版画協会展出品、小野忠重らと新版画集団を結成
藤松博(1922-1996年12月01日)読売アンデパンダン展等出品
藤本かをり(不明-1985)女流画家協会委員
藤本喜久磨(不明-不明)版画家
藤本清子(1950?-2019年10月24日)版画家、春陽会会員
藤本經子(1927-2016年06月29日)新制作協会(SD部)会員
藤本東一良(1913-1998年09月17日)日本芸術院会員、日本芸術院賞恩賜賞、日展顧問、文部大臣賞、光風会常任理事
藤本俊子(1907-1984年08月18日)国画会会員
冨士本曻(1906-1988年10月13日)独立美術協会会員
藤本元明(1937?-2019年06月21日)一線美術会会員
藤森英治(1918?-1999年06月15日)動く美術館運営委員、元新世紀美術協会会員
藤森静雄(1891-1943年05月28日)版画家、日本版画協会創立会員、日本創作版画協会創立に参加、恩地らと『内在』創刊、新聞の挿絵等も担当した
藤森秀之(1936-1995)創元会員
藤山重幸(1917?-1994)元太平洋画会会員
藤原昇一(1911-1985年01月04日)光風会会員、大阪教育大学名誉教授
藤原せいけん(1902-1993年08月31日)風俗画家・漫画家
藤原健(1932-2014年12月11日)無所属
藤原勤(1899-不明)仙台・北陽展出品
藤原寿雄(1925-2008年02月19日)独立美術協会会友
藤原八弥(1914-1999?)一水会会友
藤原梵(1932?-2011年11月01日)平和会議会員、岐阜県現代美術家協会会員
藤原安雄(1920-2009年02月)たぶろう美術協会理事
藤原祥雅(1923-2003年08月28日)無所属
布施淡(1873-1901年03月07日)不同舎に学んだ
布施和子(1934-2001年01月31日)元太平洋美術会会員
布施信太郎(1899-1965年04月22日)帝展出品、太平洋画会元代表
普世龍吉(1918-1987)たぶろう会会員、師須田国太郎
布施悌次郎(1901-1992年07月14日)元太平洋美術会会長
二重作龍夫(1916-1988年10月31日)太陽美術協会会長
二神常貞(1923?-1953)松原一主宰の二虹会で学ぶ
二見猛(不明-1995年11月07日)二科会所属
二見利節(1911-1976年03月27日)春陽展等出品、文展特選・無鑑査、椎名町パルテノンに住み女子美術学校の生徒たちと交流
船井裕(1932-2010)無所属、大阪芸大教授
船岡義盛(1909-1990年11月06日)創元会会員
船川未乾(1886-1930年04月09日)渡仏し帰国後は個展を中心に活動
舟木徳重(1918-1995年12月09日)日展評議員、菊華賞、元光風会会員
船越達雄(1903-1991年05月14日)新世紀美術協会創立に参加、元東光会会員
舟越光雄(1928-2000年01月23日)アジア美術家連盟運営委員、元自由美術協会会員
舩坂正芳(1913?-2003年10月24日)日本水彩画会会員、中部水彩協会会員
船橋治彦(不明-不明)フォーヴ美術協会結成に参加
舟橋祐二(1947-2015年06月20日)国際現代美術家協会名誉会員・元代表理事
船山一衛(1914-1996年01月30日)新世紀美術協会会員、石城美術協会の結成に参加
船山總平(不明-1998年03月14日)蒼騎会会員
文挟克明(1905-1971年09月19日)自由美術協会会員
文挾克明(1905-1971年09月19日)自由美術協会会員
文田哲雄(1933-2022年12月12日)二科会参与
普門暁(1896-1972年09月28日)前衛美術運動の先駆者
冬島大二郎(1923-2010年04月09日)二科会会員
古家新(1897-1977年11月29日)行動美術協会の創立に参加
古市巳之吉(1905-1965)師岸田劉生、春陽展等出品
古市幸利(1918-2001)一水会会員
古川昭芳(1942-2017年04月08日)行動美術協会会員
古川栄(1921-1999年06月20日)二紀会同人
古川重明(1901-1956)宮崎県美術協会創立に参加
古川恂(1922-2009年12月26日)現代美術家協会会員
古川潤二(1890-1950)二科展、国展出品
古川信吾(1919?-2006年10月27日)創造美術会洋画部会員
古川竹世(1933-1988年12月)主体美術協会会員
古川直之(1923-2002年09月30日)無所属
古川弘(1907-1977年02月12日)日展会員、菊花賞、白日会委員、水彩連盟委員、埼玉県立本庄高等学校などの教諭を務めた
古川通泰(1940-2009年03月06日)新制作協会会員
古川盛雄(1897-1983)林武に師事、独立展出品、福島県美術協会会長、医師
古川吉重(1921-2008年04月10日)抽象絵画
古川龍生(1894-1968年05月23日)版画家、春陽会会員、日本版画協会会員、日本創作版画協会出品
古木茂雄(1922-1974年12月)主体美術協会会員
古沢岩美(1912-2000年04月15日)美術文化協会の創立に参加、シュルリアリスムの草分け日本のダリとよばれる
古澤正守(1929-2005?)白日会会員、水彩連盟会員
古田十郎(1903-1994年02月16日)行動美術協会会員
古田千鶴子(1929-2016年06月11日)自由美術協会会員
古田晴久(1906-1997年10月15日)静岡県美術家協会顧問
古谷定子(1922-1991)女流画家協会会員
古野由男(1909-1978年02月05日)版画家、版画版画協会会員、現代美術家協会会員、滋賀女子短期大学教授
古橋悌二(1960-1995年10月29日)美術家、パフォーマンスグループ「ダムタイプ」アーティスティックディレクター、東京都写真美術館収蔵
古橋義朗(1924-2006年12月11日)旺玄会常任委員
古厩博人(1907-1996)一水会展等出品、塩尻美術会の結成に参加
古屋浩蔵(1891-1977)元光風会会員
古屋セツ(1921-2008年01月21日)無所属
降矢組人(1930-2020年03月21日)元東横美研所長
古屋善男(1923-不明)示現会会員
不破章(1901-1979年02月06日)日展会員、一水会常任委員
文承根(1947-1982年04月13日)前衛作家として活躍
別井鶴治(不明-不明)版画家
別車博資(1900-1976年01月02日)一水会会員、日本水彩画会評議員
別府貫一郎(1900-1992年07月13日)新世紀美術協会委員
ベル串田(1913-1994年12月02日)二科会理事
逸見享(1895-1944年10月19日)版画家、日本版画協会創立会員、日本創作版画協会会員
逸見広世志(1905-1970)河北美術展招待作家
ヘンリー市川(1925-2012年12月31日)無所属
ヘンリー杉本(1901-1990年05月08日)二科会会員
坊一雄(1890-1948)東美卒、渡仏
ポール・ホリウチ(1906-1999)本名は堀内久正、アメリカで活動
保坂武雄(1913?-1998年12月25日)水彩連盟会員
保坂良平(1932-2022年06月22日)平泉会理事長、元春陽会理事
星兼雄(1938-2020年09月13日)国画会会員
星潔美(1934?-2000年03月16日)国画会会員
星襄一(1913-1979年06月17日)版画家、日本版画協会会員、生家の印刷業を手伝いながら孔版画を手がけ、国内外に抽象的版画を出品
星冨二(1928?-2007年04月09日)一線美術会委員
星守雄(1934-2018年04月01日)国画会会員
星康次(1896-不明)師太田美方
星川輝煌(1922-2009年12月09日)水彩画家、光陽会会員
星憲司(1957-2022年05月13日)無所属
星崎孝之助(1905-1994年10月15日)二紀会評議員、アンデパンダン・ナシオナルデサン会員
保科友江(1916-1997年09月13日)二科会会員
保科米三(1903-1999年03月30日)元一線美術会常任委員、創造美術会の創立に参加
星野勇(1910-不明)彩象美術協会会員、新潟日報社図案部長
星野早苗(1924?-2009年01月19日)独立美術協会会友
星野順一(1905-1996年01月22日)第一美術協会名誉会員
星野正三(1899-1978年10月27日)元光風会会員、日本水彩画会会員
星野晴一(1928-2011年02月11日)日展(洋)会友、東光会会員
星野二彦(1905-1979年03月20日)示現会会員
星野鐵之(1939-2018年02月05日)美術集団「核展」
星野登喜男(1932-2002年11月24日)一線美術会参与、群馬県美術家連盟顧問
細井繁誠(1905-1977)新協美術会創立会員
細井文次郎(1893-1951年07月12日)東美卒、和田英作・黒田清輝に学ぶ、語豊橋洋画協会の結成に参加
細井三男(1930-2021年06月03日)春陽会会員、愛知教育大学名誉教授
細梅久彌(1912-2004年11月11日)日展会友、特選、示現会委員
細川進(1924-2021年01月13日)元陽会常任理事・支部長
細川明治(1918-2010年10月14日)水彩画会会員
細木原青起(1885-1958年01月27日)漫画家・挿絵画家、東京漫画会主宰
細島昇一(1895-1961年07月17日)示現会会員
細田喜道(1907-1986年04月16日)第一美術協会会員、岡田三郎助に師事、東美卒
細田政義(1908-1999)版画家、日本版画協会会員
細野猛(1924?-2005年12月09日)無所属
細水和子(1938?-2016年05月24日)版画家、日本版画協会会員
細目晃二(1911-1945)宮城師範学校卒
細目為(1881-1983)加美郡小野田小学校校長を長くつとめた
細谷重雄(1906-1982年03月13日)国画会会員
保地謹哉(1917-2011年06月25日)行動美術協会会員
穂束とよ国(1942?-2014年07月08日)上方歌舞伎絵師
穂束信勝(1907-1981年02月09日)歌舞伎絵作家
堀田清治(1898-1984年02月17日)日展参与、文部大臣賞、新槐樹社の創立代表、東光会の創立に参加、日洋会常任委員、
堀田操(1921-1999年01月28日)シュールレアリスムの展開展等
阿美代子(1926-2016年05月30日)二科会会員
波々伯部捨四郎(1862-1930)石版画家、号金州
穂森豊(1949-2018年02月25日)日本選抜美術家協会会長、国際向陽美術家協会会長
堀英一(1922?-2004年01月19日)光風会会友
堀英治(1901-1996)日展会友、白日会会員
堀盛造(1911?-1998年05月22日)無所属
堀忠義(1904-1990年12月31日)日展菊華賞、一水会委員
堀千枝子(1920-1994)女流画家協会創立会員
堀晃(1952-2019年01月01日)元モダンアート協会会員、昭和会展優秀賞・小林和作賞等受賞
堀充彰(1939-1997年08月23日)日本現代美術協会常任理事
堀林弥(1935-2010年09月06日)元新洋画会創立委員
堀櫟山(1856-1909)師小豆澤碧湖
堀和平(1841-1892年05月16日)岡山洋画の先駆者、別号杏邨
堀井克代(1939-2022年04月10日)独立美術協会会員
堀井健美(1932-2006年10月25日)日展会友、光風会会員
堀井英男(1934-1994年10月20日)銅版画家、日本版画協会会員、創形美術学校校長
堀井文雄(1910-1991年04月26日)元新世紀美術協会会員
堀井正四(1923-1945年03月18日)無言館
堀内貞明(1940-2017年04月11日)春陽会会員、武蔵野美術大学名誉教授
堀内孝恵(1913-1988年03月31日)創元会会員、山梨大学名誉教授
堀内唯生(1900-1981年12月25日)春陽展等出品
堀内規次(1921-1992年09月12日)無所属
堀内義夫(1907-2001年08月30日)アートエルアンジュ会員
堀江佐一(1919?-2003年12月09日)蒼樹会会員、しながわ美術家協会会員
堀江隆雄(1941?-2002年12月15日)光陽会会員
堀江正章(1858-1932年10月26日)洋画塾大幸館開設、後進を育成
堀江万寿男(1916-1997年08月20日)二紀会評議員
堀江優(1933-2012?)水彩連盟会員
堀尾貞治(1939-2018年11月03日)造形作家
堀川靜子(1931?-2013年12月10日)白亜美術協会運営委員
堀川素弘(1935-2018年05月15日)新槐樹社代表
堀越千秋(1948-2016年10月31日)無所属、スペインのマドリードを拠点に活動
堀越政寿(1925-2014年02月09日)新制作協会会員
堀越政治(1914-1990年08月01日)無所属
堀越隆次(1916-1984年12月05日)二科会監事
堀沢好一(1910-1971年08月12日)二紀会同人
堀野高子(1931?-2001年11月09日)版画家、元春陽会会員
堀之内一誠(1908-1980年12月17日)独立美術協会会員
堀場良夫(1920-2006年01月06日)二紀会会員
本郷惇(1904-1984年12月11日)日展会友、一水会委員
本荘赳(1906-1993年09月23日)春陽会会員、井上三綱・安田靫彦に師事、大磯小学校で教鞭をとる
本城正(1915-1995年07月04日)無所属
本多京(1913-2006)光風会会員
本多錦吉郎(1850-1921年05月26日)[女性像作品]明治美術会創立に参加、写真・彫刻・石版などにも関心をしめし晩年は庭園設計も多くした
本多幸市(1907-2000年05月09日)鬼頭鍋三郎に学ぶ
本田等(1911-1980)東光会会員
本田桃太郎(不明-不明)渡仏しサロン・ドートンヌ等出品
本田義久(1916-1974年03月17日)一線美術会委員
本玉沙夜子(1935-2009年12月03日)一陽展出品
本保勝弘(1942-2015年07月22日)無所属
本間紹夫(1902-1967)北海石版所を運営、北海道展創立会員
本間勝太郎(1905-1993年05月02日)光陽会特別会員
本間勘弌(1910-1948)二科会会員
本間武男(1929-2006)版画家・イラストレーター
本間美智子(1929-2020年06月15日)日展準会員、光風会評議員
本目勇市(1904-1997年01月03日)新構造社運営委員