-
-
仙台藩最初の御用絵師・佐久間左京
2021/7/6
仙台藩国元の御用絵師は、記録によると「手前絵師」と称されており、その最初の絵師が狩野左京である。左京は、京都の狩野派のひとりとして活躍していた青年時代に仙台へ招聘され、藩最初の御用絵師となった。 仙台 ...
-
-
豊前小倉藩御用絵師・高木豊水と小倉の町絵師
2021/7/9
小倉藩の御用絵師に関しては、残された史料が乏しく、存在さえも断片的にしか追跡できていない。記録に残るもっとも古い小倉藩御用絵師は、雲谷等益の門人で萩藩の絵師だった黒川等育で、小倉藩二代藩主・小笠原忠雄 ...
-
-
田端モンマルトル
2024/12/21
美術家調査の文献に近藤富枝『田端文士村』を追加しました。 →『田端文士村』 多くの芸術家が住んだ田端の地は、池袋モンパルナスと対比して「田端モンマルトル」と称されることがありますが、文献的にみてみると ...