鏑木清方(1878-1972)kaburaki-kiyokata

鏑木清方「明治風俗」

鏑木清方「明治風俗」

主要美人画作品:「寒月(1897)」「琵琶行(1900)」「一葉女史の墓(1902)」「孤児院(1902)」「秋宵(1903)」「あしわけ舟(1905)」「教誨(1905)」「玉菊(1907)」「嫁ぐ人(1907)」「曲亭馬琴(1907)」「落葉しぐれ(1908)」「花吹雪(1908)」「野崎村(1913)」「墨田川舟遊(1914)」「大磯の海(1915)」「島田くづし(1915)」「色の湊(1915)」「晴れ行くむら雨(1915)」「色の港(1916)」「薄雪(1917)」「黒髪(1917)」「ためさるゝ日(1918)」「夜の梅(1918)」「早春(1918)」「試さるる日(1918)」「刺青の女(1919)」「雪積む妃(1919)」「薫風(1919)」「妖魚(1920)」「暮雲低迷(1920)」「春の夜の怨(1922)」「夜の梅(1922)」「金沢絵日記(1923)」「社頭春宵(1923)」「桜姫(1923)」「町駕(1924)」「粉雪(1924)」「小春日和(1925)」「朝涼(1925)」「祭さじき(1926)」「芝居絵十二題(1926)」「築地明石町(1927)」「註文帖(1927)」「紅(1928)」「茄子(1928)」「道成寺(1929)」「鷺娘(1929)」「僧房春蘭(牡丹の寺)(1929)」「夏の柳井戸(柳乃井戸)(1929)」「少女弄弦(1929)」「新富町(1930)」「浜町河岸(1930)」「くろかみ(1930)」「七夕(1930)」「滝野川観楓(1930)」「明鏡(1930)」「舞妓(1930)」「清洲橋(1930)」「相生橋(1930)」「関の夕暮(1931)」「温泉(1931)」「桜もみぢ(1932)」「化粧(1933)」「夏の女客(1933)」「にごりえ(1934)」「鏡獅子(1934)」「四季美人図 雪しぐれ(1935)」「初冬の花(1935)」「羽根の禿(1935)」「明治風俗(1935)」「伽藍(1936)」「お夏清十郎物語(1939)」「美人四季(1939)」「雪(1940)」「樋口一葉(1940)」「明治時世粧(1940)」「初東風(1942)」「海風(1942)」「高尾ざんげ(1944)」「春雪(1946)」「真夏(1947)」「春宵怨(1951)」「時雨の宿(1952)」「夏ざしき(1952)」「南枝綻ぶ(昭和初)」「今様浅妻舟(昭和初)」「初冬の雨(大正初)」

鏑木清方(1878-1972)kaburaki-kiyokata” に対して1件のコメントがあります。

コメントは受け付けていません。