物故美術関係者

は行

灰野昭郎(1942-2008年10月01日)美術史家、漆工芸史専攻、昭和女子大学大学院教授
芳賀徹(1931-2020年02月20日)日本芸術院会員、東京大学名誉教授、近代日本比較文化史、大佛次郎賞、元静岡県立美術館館長、元岡崎市美術博物館長、
芳賀日出男(1921-2022年11月12日)民俗写真家・民俗研究家、日本写真家協会名誉会員、東京都写真美術館収蔵
萩原史郎(1959-2023年05月21日)日本風景写真家協会会員
箱崎総一(1928-1988年11月27日)精神医学専攻、多摩美術大学教授
橋浦泰雄(1888-1979年11月21日)民俗学者・社会主義運動家・画家、元プロレタリア芸術連盟中央委員長
橋川文三(1922-1983年12月17日)思想史家・評論家
橋田信介(1942-2004年05月27日)報道写真家
橋本帰一(1942-2000年09月09日)橋本関雪記念館館長、関雪の孫
橋本文隆(1940-2011年04月26日)建築家
橋本兵蔵(1894-1990年06月23日)画材店「月光荘」創業者
羽白幸雄(1909-1986年10月14日)広島大学名誉教授、元広島県立美術館館長
蓮実重康(1904-1979年01月11日)美術史家、東海大学教授
長谷川公之(1925-2003年06月15日)美術評論家・シナリオ作家
長谷川仁(1897-1976年10月27日)日動画廊社長、洋画商協同組合初代理事長
長谷川堯(1937-2019年04月17日)建築評論家、武蔵野美術大学名誉教授
長谷川伝次郎(1894-1976)山岳写真家、東京都写真美術館収蔵
長谷川如是閑(1875-1969年11月11日)ジャーナリスト・文明批評家、文化勲章、文化功労者、日本芸術院会員、日本の写真家(日外)
長谷川町子(1920-1992年05月27日)漫画家、「サザエさん」の原作者、長谷川美術館館長
長谷川林子(1896-1985年11月10日)日動画廊創業・会長、笠間日動美術館創設
長谷部鋭吉(1885-1960年10月24日)建築家
畑正夫(1914-1982年02月13日)デザイナー、名古屋芸術大学教授
畑麗(1953-2009年06月25日)日本美術史家、東京都江戸博物館学芸員
畠山崇(不明-不明)写真家
畑田国男(1944-1996年03月11日)漫画家
畠中喜代子(1948?-1998年09月21日)インド染織研究家、畠中光享の妻
畑中純(1950-2012年06月13日)漫画家
波多野哲朗(1936-2020年10月02日)映画評論家
八賀晋(1934-2015年10月06日)考古学者、三重大学名誉教授
鳩山邦夫(1948-2016年06月21日)天真書道会顧問、日本水墨画振興会顧問、日本・中国水墨交流協会名誉会長
服部義文(不明-不明)前衛写真家、東京都写真美術館収蔵
花島喜代子(1910-不明)女優・歌手
花村えい子(1929-2020年12月03日)漫画家
ハナヤ勘兵衛(1903-1991年05月15日)前衛写真家、東京都写真美術館収蔵
花柳応輔(1904-1990年08月11日)舞踏家、花柳流理事長
花柳錦之輔(2代)(1941-1988年11月21日)日本舞踊家
花柳茂香(1926-2016年09月10日)日本舞踊家
花柳壽輔(2代)(1893-1970年01月22日)歌舞伎舞踊の人間国宝
花柳寿輔(3世)(1935-2007年05月23日)日本舞踊家、日本芸術院会員
花柳壽輔(4代)(1931-2007年05月23日)花柳流宗家の家元、日本芸術院会員
花柳壽楽(2世)(1918-2007年01月07日)日本舞踊家、歌舞伎舞踊の人間国宝、日本芸術院会員
花柳寿南海(1924-2018年09月11日)日本舞踊家、歌舞伎舞踊の人間国宝、文化功労者
花和銀吾(1894-1957年03月16日)前衛写真家
埴沙萠(1931-2016年02月23日)植物写真家
羽仁説子(1903-1987年07月10日)教育家・社会評論家
羽田亨(1882-1955年04月13日)東洋史学者、文化勲章、文化功労者、元京都大学総長、京都大学名誉教授
馬場のぼる(1927-2001年04月07日)漫画家
馬場八潮(1903-1974)写真家、満州写真作家協会
羽生正気(1940-1985年06月15日)近代デザイン学専攻、京都工芸繊維大学助教授
浜口タカシ(1931-2018年08月11日)報道写真家、二科会名誉会員、日本報道写真連盟名誉本部委員、東京都写真美術館収蔵
浜口ミホ(1915-1988)建築家
浜口隆一(1916-1995年01月02日)建築評論家
浜田勇(1913-1994)写真家、古志谷均一らと米子写真同好会を結成、山陰ロライ作家連盟に加入
浜田貫太郎(1930-2002年01月06日)漫画家
浜田耕作(1881-1938年07月25日)京都帝国大学総長
浜田晋(1926-2010年12月20日)版画コレクター、精神科医
濱中真治(1962-2005年09月18日)日本近代美術史専攻、川越市立美術館学芸員
浜中照夫(1941?-2007年08月26日)写真家
浜野栄次(1923-1992)写真家、東京都写真美術館収蔵
濱本聰(1954-2015年03月13日)下関市立美術館館長
濱谷浩(1915-1999年03月06日)前衛写真家、元オリエンタル写真興業勤務、ICPマスター・オブ・フォトグラフィー賞、毎日出版文化賞、東京都写真美術館収蔵
早川治平(不明-1978年01月06日)東京都美術館後援会事務局長、元全国美術館会議会長
早川尚洞(1911-1997年06月12日)華道家、清風瓶華二代家元、日本いけばな芸術協会相談役
早川良雄(1917-2009年03月28日)グラフィックデザイナー
早崎治(1933-1993年11月11日)写真家、元日本広告写真家協会会長、東京都写真美術館収蔵
林巌(不明-2004年07月)写真家、現代美術家協会会友
林紀一郎(1930-2016年08月25日)元池田20世紀美術館長、近現代美術
林健司(1939-1995年01月23日)写真家
林健太郎(1909?-1991年11月16日)三重大学大名誉教授
林重男(1918-2002年09月01日)写真家、東京都写真美術館収蔵
林昌二(1928-2011年11月30日)建築学・建築設計者、元日本建築家協会会長
林伸一(1937?-1988年07月21日)示現会会員、岐阜県美術館次長
林忠彦(1918-1990年12月18日)写真家、文士写真の第一人者、銀龍社創立会員、二科会写真部を創設、東京都写真美術館収蔵
林忠正(不明-1906年04月10日)美術商
林悌三(1911-1978年07月05日)舞台美術家・脚本家、日本演劇協会理事
林秀二(1894-1945)大蔵省大阪地方専売局京都工場及び同省東京地方専売局に勤務し図案製作を担当、教材用人体解剖図などを作製
林平吉(不明-1933)写真家、東京都写真美術館収蔵
林雅子(1928-2001年01月09日)建築家、女性建築家の草分け
林正人(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
林幹子(1901?-1990年02月23日)林武の妻、林武の「婦人像」のモデル
林巳奈夫(1925-2006年01月01日)考古学者
林美一(1922-1999年03月31日)浮世絵研究家・時代考証家
林良一(1918-1992年10月02日)東洋美術史専攻、筑波大学名誉教授
林田重男(1910?-1985年03月18日)報道写真家
林田春潮(1874-1922年07月14日)美術評論家
林田恒夫(1935-2023年01月11日)写真家、東川賞特別賞
林田裕介(1947?-2018年11月19日)元林田画廊代表
林屋晴三(1928-2017年04月01日)菊池寛実記念智美術館長、東京国立博物館名誉館員、日本近世陶磁器
林屋辰三郎(1914-1998年02月11日)日本芸能史、美術院理事長
早田雄二(1916-1995年03月03日)写真家、二科会写真部設立に参加、東京都写真美術館収蔵
早見一十一(1895-1990年06月23日)早見芸術学園専門学校校長
速水宗仁(1899-1984年12月25日)茶道家、速水流五代家元
原稲生(1908-1988年07月12日)東京学芸大学名誉教授、専攻は木材工芸学、「日曜大工」という言葉を生み出した
原貫之助(1870-1945)美術史家
はらたいら(1943-2006年11月10日)漫画家
原坦氏(1933?-1996年05月31日)建築家
原坦(1933?-1996年05月31日)学校建築学専攻、多摩美術大学教授
原弘(1903-1986年03月26日)武蔵野美術大学名誉教授、わが国のグラフィック・デザインの草分け
原田治(1946-2016年11月24日)イラストレーター
原田吉蔵(1915?-2010年02月25日)相模屋美術店会長
原田治郎(1878-1963年07月25日)元東京国立博物館職員
原田泉二郎(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
原田大六(1917-1985年05月27日)考古学研究家、平原・三雲遺跡の発掘調査を担当
原田淑人(1885-1974年11月23日)考古学者、東亜考古学会を設立、日本考古学会会長、高松塚壁画古墳総合学術調査会会長
ハリー・K・シゲタ(1887-1963)写真家、日本名・重田欣二
ハリー・K・シゲタ(1887-1963年04月21日)写真家
針生一郎(1925-2010年05月27日)美術評論家、和光大学教授、丸木美術館長
春名好重(1910-2004年06月27日)書道評論家・古筆研究家、元国士舘大学教授
春山武松(1885-1962年08月22日)朝日新聞社客員、美術研究家
坂静雄(1896-1989年10月13日)建築学専攻、京都大学名誉教授
半澤清一(1905?-1996年09月06日)美術商、半澤美術店代表
番匠谷尭二(1930-1999)建築家
坂東正男(1916-2007年06月12日)写真家
日置隆一(1909?-1987年11月14日)東京大学名誉教授、専攻は光学・色彩学・視覚工学
比嘉康雄(1938-2000年05月13日)写真家、太陽賞、東京都写真美術館収蔵
東君平(1940-1986年12月03日)童話作家、イラストレーター
東山健吾(1931-2021年07月03日)美術史家、東洋美術史
東山すみ(1918?-2016年12月11日)日本画家・東山魁夷の妻、川崎小虎の長女
疋田寛吉(1923-1998年05月17日)書道評論家・詩人、元「家庭画報」編集長
樋口清(1918-2018年08月10日)建築家
樋口清治(1926-2008年08月17日)東京国立文化財研究所
樋口清之(1909-1997年02月21日)考古学者、國學院大学名誉教授
樋口進亮(1908-1980)写真家、銀龍社結成に参加、元日本カメラ社(光芸社)社長
樋口隆康(1919-2015年04月02日)考古学者、奈良県立橿原考古学研究所所長
樋口忠男(1916-1992年08月17日)写真家、日本写真学園副校長、日本写真家協会名誉会員、東京都写真美術館収蔵
日暮修一(1936-2012年04月13日)イラストレーター
久富貢(1908-1988年02月23日)美術評論家、東京藝術大学名誉教授、専攻は日本近代美術
久野久(1903-1946)前衛写真家
久松静児(1912-1990年12月28日)映画監督、芸術選奨
久松文雄(1943-2021年04月16日)漫画家
土方定一(1904-1980年12月23日)美術評論家、毎日出版文化賞、元神奈川県立近代美術館館長、元全国美術館会議会長
土方巽(1928-1986年01月21日)前衛舞踏家
土方与志(1898-1959年06月04日)演出家
肱黒弘三(1936-2002年04月07日)建築家・研究家、関東学院大学工学部教授
菱田春夫(1902-1987年01月14日)日本美術院理事、菱田春草の長男
肥田晧三(1930-2021年02月22日)書誌学者、元関西大学教授
日高長太郎(不明-不明)写真家、ピクトリアリスム・芸術写真系統
日高胖(1875-1952年12月20日)建築家
日夏露彦(1939-2021年10月15日)成蹊大学講師、下村観山鑑定(本名・中島洋光)、近・現代美術
日野西資孝(1905-1974年05月17日)有職故実研究家、元東京国立博物館漆工室長
日野原重明(1911-2017年07月18日)医学博士、文化勲章、文化功労者、雑誌「月刊美術」に150以上にわたって「アートで生き生き」を連載
日比野彰男(1931?-2015年04月23日)現代美術家・日比野克彦の父
日比野見音(1932?-2011年04月14日)現代美術家・日比野克彦の母
姫田真佐久(1916-1997年07月29日)映画撮影監督
日向あき子(1930-2002年06月25日)美術評論家・詩人、ポップアートの評論で知られる
平井輝七(1900-1970)前衛写真家、東京都写真美術館収蔵
平岡敏男(1909-1986年08月06日)毎日新聞社会長、毎日書道会理事長
平岡英雄(1917-2006年01月24日)写真家、三軌会会員
平賀甲賀(1938-2021年03月22日)装幀家
平川透徹(不明-1991年02月07日)映画美術監督
平木収(1949-2009年02月24日)写真評論家、九州産業大学教授
平子尚(1877-1911年05月11日)美術史学者
平島二郎(1929-1998年10月20日)建築家
広田松繁(1897-1973年06月22日)美術商、初代壺中居主人、号・広田不孤斎
平田実(1930-2018年11月04日)写真家、前衛芸術家たちの活動を写真に収めた
平田寬(1931-2013年09月14日)美術史家
平田寛(1931-2013年09月14日)日本美術史学者、長崎純心大教授
平戸廉吉(1894-1922年07月20日)詩人・美術評論家
平野威馬雄(1900-1986年11月11日)欧米文学者・詩人
平野千恵子(1878-1939年04月04日)浮世絵研究家、米国ボストン美術館東洋部勤務
平野政吉(1895-1989年03月13日)平野政吉美術館館長、美術品蒐集家
平野龍治(1909?-1988年09月06日)日本陶磁協会監事、平野古陶軒社長
平林金吾(1894-1981年12月29日)建築家
平松令三(1919-2013)仏教史学者
平山嵩(1903-1986年11月20日)建築家、東京大学名誉教授、建築環境工学専攻
ひろさちや(1936-2022年04月07日)評論家、哲学、論理学、仏教思想、インド
廣瀬賢治(1943-2017年01月26日)西陣織・廣信織物代表
広瀬三郎(1915?-1996年05月04日)建築家
広田泉(1969-2022年03月28日)鉄道写真家
広田煕(1909-1995年02月06日)古美術・壺中居店主
弘中満(不明-不明)写真家、中国写真家集団同人
フェノロサ(1853-1908年09月21日)哲学者・美術研究家
深井晋司(1924-1985年02月07日)古代オリエント美術・考古学専攻、東京大学教授、日本オリエント学会常務理事
深川森武(1903?-1989年02月10日)有田焼の老舗・香蘭社会長
深作欣二(1930-2003年01月12日)映画監督
深沢七郎(1914-1987年08月18日)小説家、谷崎潤一郎賞
深瀬昌久(1934-2012年06月09日)写真家、伊奈信男賞、東川賞特別賞、東京都写真美術館収蔵
深田敏夫(1928-2009)写真家、東京都写真美術館収蔵
深見吉之助(1906?-1996年10月23日)元日本工芸会理事長
福光太郎(1898-1965)写真家、東京都写真美術館収蔵
福井晃一(1913-1986年06月10日)千葉大学名誉教授、日本デザイン史専攻
福井利吉郎(1886-1972年12月01日)美術史家、東北大学名誉教授
福島菊次郎(1921-2015年09月24日)記録写真家、東川賞飛弾野数右衛門賞、東京都写真美術館収蔵
福島慶子(1900-1983年09月07日)随筆家、銀座・フォルム画廊経営
福島繁太郎(1895-1960年11月10日)美術評論家・画商、フォルム画廊を設立

福島繁太郎

フォルム画廊を設立した美術評論家・福島繁太郎と香月泰男

福島辰夫(1928-2017)写真・現代美術評論家
福田朝生(1917-1984年10月18日)建築家、日本建築協会会長、双星設計社長
福田勝治(1898-1991年12月26日)写真家、女性写真の草分け的存在、「女の写し方」等刊行、東京都写真美術館収蔵
福田繁雄(1932-2009年01月11日)グラフィックデザイナー
福田重義(1887-1971)建築家
福地誠一(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
福冨雪底(1921-2005年10月04日)臨済宗大徳寺派第14代管長、大徳寺520世
福富太郎(1931-2018年05月29日)南海開発株式会社代表取締役、近世末期浮世絵、近代絵画
福永重樹(1933-2001年08月05日)目黒区美術館館長
福原信三(1883-1948年11月04日)写真家・実業家、日本写真会会長、国画会の創立に参加、東京都写真美術館収蔵
福原路草(1892-1946年09月29日)写真家、東京都写真美術館収蔵
福部信敏(1938-2006年11月01日)西洋美術史専攻、跡見学園女子大学名誉教授
福本和夫(1894-1983年11月16日)マルクス主義理論家、昭和初年のプロレタリア美術運動に大きな影響を及ぼした
福本邦雄(1927-2010年11月01日)フジ・インターナショナル・アート会長
福森白洋(1887-1942年03月03日)写真家、ピクトリアリスム・芸術写真系統、東京都写真美術館収蔵
福山敏男(1905-1995年05月20日)日本建築史専攻、京都大学名誉教授
藤慶之(1935-2008年07月25日)美術ジャーナリスト、元京都新聞編集委員
藤井旭(1941-2022年12月28日)天体写真家
藤井功(1931-1985年04月19日)九州歴史資料館副館長などを務めた、専攻は日本史・史学方法論
藤井一雄(1924-2001年03月26日)画商、フジヰ画廊店主
藤井紀一(不明-不明)写真家、山陰ロライ作家連盟参加
藤井桂(1900-1967)写真家、中国写真家集団創立同人、葦陽写好倶楽部を主宰
藤井源一(1903?-1987年06月13日)美術評論家、元帝塚山学院大学教授
藤井厚二(1888-1938年07月17日)建築家、京都帝国大学工学部教授
藤井秀樹(1934-2010年05月03日)人物写真家、東京都写真美術館収蔵
藤井善助(1873-1943年01月14日)京都有隣館長
藤枝晃(1911-1998年07月23日)東洋史専攻、京都大学名誉教授
藤枝晃雄(1936-2018年04月26日)美術評論家、近・現代美術、武蔵野美術大学名誉教授
藤岡通夫(1908-1988年11月19日)城郭建築研究の第一人者、東京工芸大学名誉教授
藤岡了一(1909-1991年02月16日)東洋陶磁史専攻、元大阪芸術大学教授
藤懸静也(1881-1958年08月05日)美術史家、文化財専門審議会々長、国華社主幹、明治大学教授
藤蔭静樹(1880-1966年01月02日)日本舞踊家、文化功労者
藤川清(1930-1990年09月13日)写真家、日本写真家協会総務代表理事、元日本写真家協会副会長
藤木高嶺(1926-2021)山岳写真家、東京都写真美術館収蔵
藤子・F・不二雄(1933-1996年09月23日)漫画家
藤崎誠孝(1934?-1999年06月10日)月刊雑誌「書道界」発行人
藤沢一夫(1912-2003年11月03日)考古学者、四天王寺国際仏教大名誉教授
藤島亥治郎(1899-2002年07月15日)建築史家、日本芸術院賞恩賜賞、東京大学名誉教授、綜芸文化研究所長
藤田香(1971-2018年07月13日)イラストレーター
藤田君代(1911-2009年04月02日)藤田嗣治の妻
藤田慎一郎(1920-2011年05月20日)元大原美術館館長、元全国美術館会議会長
藤田武男(1900?-1985年11月08日)元下関市立長府博物館館長
藤田猛(1927-1977年08月04日)京都市美術館学芸課長
藤田敏八(1932-1997年08月29日)映画監督
藤田弘基(1939-2012年09月21日)写真家、ヒマラヤの自然と文化を撮り続けた
藤田亮策(1892-1960年12月12日)考古学者、奈良国立文化財研究所長
藤谷雨道(1905-1988年11月22日)美術評論家、美術鑑賞社主幹
藤波一成(不明-1999)写真家、東京都写真美術館収蔵
藤波重次(1915-1979)天体写真家・宇宙物理学者・天文学者
藤林伸治(1922-1994年05月02日)記録映画作家
富士フイルム(1934-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
藤間秀斉(1909-1985年04月17日)舞踏家、日本舞踏協会理事
藤間友章(1909-1996年11月29日)藤間流舞踊家・振付師、日本芸術院会員
藤間藤子(1907-1998年10月14日)日本舞踊家、歌舞伎舞踊の人間国宝、日本芸術院会員
藤本韶三(1896-1992年04月04日)美術ジャーナリスト、三彩社会長
藤本四八(1911-2006年08月19日)写真家、古美術撮影、東京都写真美術館収蔵
藤本強(1936-2010年09月10日)先史考古学者、東京大学名誉教授
フジモトマサル(1968-2015年11月22日)漫画家・イラストレーター
藤森淳三(1897-1980)小説家・評論家、「美術案内」主宰
藤山愛一郎(1897-1985年02月22日)実業家・政治家
藤原義一(1898-1969年12月10日)建築家、元京都工芸繊維大学教授
藤原楚水(1880-1990年03月06日)東洋美術史・中国書道史専攻、平成2年当時の男性長寿日本一
藤原徳太郎(1903-1991年09月25日)美術教育専攻、岩手大学名誉教授
二川幸夫(1932-2013年03月05日)建築写真家、東京都写真美術館収蔵
双葉十三郎(1910-2009年12月12日)映画評論家
二村保(1941-2011)写真家
淵上白陽(1899-1960年02月08日)写真家、日本の近代写真の担い手、東京都写真美術館収蔵
船越吉太郎(1896-1974)写真家、米子写友会の発起人となり中心メンバーとして活動、日本光画協会にも所属
舟越道子(1916-2010年01月03日)俳人・詩人、舟越保武の妻
船越好文(1909-2001)山岳写真家、東京都写真美術館収蔵
船戸洪吉(1916-1966年09月05日)美術記者・評論家
船庭吉太郎(1896-1974)写真家
船山克(1923-2012)写真家、東京都写真美術館収蔵
古川清(1939-2015年04月20日)演劇プロデューサー
古川勉(1898-1983)写真家、米子写友会に加入、良善幼稚園長、鳥取県私立幼稚園協会会長
古川成俊(1900-1996年02月09日)写真家、新興写真研究会会員、東京都写真美術館収蔵
古沢憲吾(1923-1997年01月16日)映画監督
古田紹欽(1911-2001年01月31日)仏教学者、松ケ岡文庫長、出光美術館理事
古塚正治(1892-1976)建築家
古谷三敏(1936-2021年12月08日)漫画家
平敷兼七(1948-2009年10月03日)写真家、伊奈信男賞、東京都写真美術館収蔵
逸見梅栄(1891-1977年11月14日)美術史家、インド仏教美術、大本山総持寺宝物殿館長、元多摩美術大学教授
宝生弥一(1908-1985年03月11日)ワキ方下掛宝生流能楽師、人間国宝、日本芸術院会員
穂苅三寿雄(1891-1966)山岳写真家、東京都写真美術館収蔵
保木将夫(1932-2021年06月10日)元ホキ美術館館長
星忠伸(1948?-2018年07月14日)一番星画廊代表
星川進(1929?-2001年05月17日)社会学専攻、武蔵野美術大学名誉教授
星野昌一(1908-1991年11月24日)建築学者、東京大学名誉教授
星野道夫(1952-1996年08月09日)動物写真家、木村伊兵衛写真賞
星谷善男(1929?-2000年01月30日)美術品運送の日本美術商事社長
細江光洋(1920-2003年05月30日)写真家
細川護貞(1912-2005年10月03日)細川家第17代当主、元日本工芸会会長、元永青文庫理事長
細川護立(1883-1970年11月18日)美術史家、旧熊本藩主細川家16代、元文化財保護委員会委員、日本刀剣保存協会会長
細川由松(1909?-1991年12月13日)目黒雅叙園会長
細谷隆二(1917?-1989年01月02日)建築計画専攻、元日本大学教授
細野正信(1926-2008年03月11日)美術評論家、高崎タワー美術館館長、元山種美術館学芸部長
細見実(1922?-2006年06月11日)細見美術財団理事長
堀田正實(1936-1995年11月04日)写真家、日本写真家協会会員
堀田松三郎(1907?-1981年10月14日)美術評論家、美術誌「作品」を発刊・主宰
堀田善衛(1918-1998年09月05日)小説家・評論家、日本芸術院賞、毎日出版文化賞、大佛次郎賞、芥川賞、キリスト教と西洋美術をテーマにした
保積英次(1918-2007)東京工芸大学芸術学部名誉教授
堀直格(1805-1882年08月)『扶桑名画伝』を書き継いだ
堀不佐夫(1892-1982)写真家、東京都写真美術館収蔵
堀与兵衛(1826-1880)写真家、東京都写真美術館収蔵
堀井三友(1885-1942年05月31日)郷土史家、美術研究所嘱託
堀池春峰(1918-2001年08月31日)東大寺史研究所長
堀内誠一(1932-1987年08月17日)グラフィックデザイナー
堀内初太郎(1909-1986)写真家、岩宮武二らとシュピーゲル写真家協会創立、ルアンフォトス創立、東京都写真美術館収蔵
堀江鍬次郎(1831-1866)写真師・蘭学者
堀江専治(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
堀江知彦(1907-1988年06月28日)書道史家・評論家、古筆鑑定家、元東京国立博物館資料課長
堀江福太郎(1909-1967)写真家、龍銀社創立に参加、銀羊社・明光クラブに所属
堀口捨己(1895-1984年08月18日)建築家
堀米庸三(1913-1975年12月22日)西洋中世史・中世美術史研究、東京大学名誉教授
堀野正雄(1907-1998年12月24日)写真家、新興写真の主要な担い手のひとり、東京都写真美術館収蔵
本多顕彰(1898-1978年06月30日)英文学者・評論家
本多静雄(1898-1999年05月06日)陶芸研究家、エフエム愛知会長
本田仙花(1897-1951)写真家、東京都写真美術館収蔵
本田芳太郎(1900-1983年01月25日)芸艸堂元社長
本間鉄雄(1908-1990)写真家、東京都写真美術館収蔵
本間薫山(1904-1991年08月29日)日本刀鑑定・日本古刀史研究の第一人者、元日本美術刀剣保存協会会長
本間順治(1904-1991年08月29日)日本美術刀剣保存協会顧問、古刀の学問的研究の第一人者、号・薫山
本間寅雄(1926-2006年01月04日)佐渡史研究家、元佐渡博物館長、別名・磯部欣三
本間正義(1916-2001年10月10日)美術評論家、日本彫刻史専攻、国立国際美術館初代館長