物故美術関係者

美術評論家・研究者などの美術関係者をはじめ、建築家・写真家・デザイナーなどのアーティストや美術に関係の深い活動をした文学者なども含めた物故者一覧です。作家名のリンクはUAG美術家研究所の関連記事のページに移動します。

あ行

アーネスト・サトウ(1927-1990年05月12日)写真家・美術評論家、米国美術史・写真美学専攻、元京都市立芸術大学教授
相内武千雄(1906-1970年08月25日)慶応大学工学部教授
会田雄次(1916-1997年09月17日)歴史学者、京都大学名誉教授
相羽規充(1938-2021年07月26日)元メナード美術館館長、名古屋芸術大名誉教授
相原信洋(1944-2011年04月30日)アニメーション作家
相見香雨(1874-1970年06月28日)美術史家
饗庭孝男(1930-2017年02月21日)文芸評論、青山学院大学名誉教授、仏・日本の思想と芸術
青木綾子(1934?-2007年06月04日)陶芸家・青木龍山の妻
青木重雄(1911-2006年03月31日)陶芸評論家、元白鶴美術館主事
青木茂(1932-2021年11月15日)明治美術学会会長、同人誌『一寸』代表、高橋由一研究
青木進三朗(1928-1983年11月21日)肉筆浮世絵の研究家
青木森次郎(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
青木進々(1934-2002年07月31日)アウシュビッツ平和博物館館長
青木外司(1925?-2020年11月07日)青木画廊創業者
青木治男(1931-1998年10月16日)南天子画廊社長
青木北海(1782-1865)国学者、富山藩士
青木正夫(1924-2007年08月07日)建築家
青木雄二(1945-2003年09月05日)漫画家
青戸精一(1902-1944年09月17日)文部省科学局調査課長
青葉益輝(1939-2011年07月09日)グラフィックデザイナー
青柳瑞穂(1899-1971年12月15日)詩人・美術評論家
青柳裕介(1944-2001年08月09日)漫画家
青山三郎(1892-1973年09月20日)古美術商、パリの古美術商で働きながら西洋美術を研究、パリ日本人会会長
青山茂(1924?-2013年11月06日)帝塚山短大名誉教授、奈良学を提唱
青山二郎(1901-1979年03月28日)美術評論家・装丁家
赤坂長義(1921-1994年06月26日)映像心理学専攻、多摩美術大学名誉教授
赤澤英二(1929-2012年05月23日)美術史家、実践女子大教授
明石信道(1901-1986年12月03日)早稲田大学名誉教授、建築計画専攻
明石染人(1887-1959年01月27日)染織工芸研究家、文化財専門審議会専門委員、正倉院御物古裂調査委員、京都工芸繊維大学講師、京都市立美術大学講師、別名・国助
赤瀬川原平(1937-2014年10月26日)前衛美術家・随筆家・作家、毎日出版文化賞、「路上観察学会」創設
赤田臥牛(1747-1822)江戸中期から後期の儒者
赤津実(1909-1990年03月27日)美術教育者、東京学芸大学名誉教授
赤塚不二夫(1935-2008年08月02日)漫画家
赤根和生(1924-1997年05月26日)美術評論家、元大阪芸術大学教授、モンドリアンの研究等に携わる
赤羽一雄(1886-1981年05月21日)教育者
赤穂英一(1908-1996)写真家・歯科医、銀龍社を結成、元東京写真研究会会長
赤松俊秀(1907-1979年01月24日)仏教美術研究上野記念財団評議員、四天王寺女子大学教授、京都大学名誉教授
秋岡芳夫(1920-1997年04月18日)工業デザイナー、東北工業大学教授、共立女子大学教授
秋田重季(1886-1958年02月13日)貴族院子爵議員、秋田家第14代当主
秋永富美雄(1926?-1990年05月30日)嵯峨美術短期大学教授
秋庭太郎(1907-1985年03月17日)日本演劇史研究家、芸術選奨
秋山孝(1952-2022年01月18日)グラフィックデザイナー
秋山邦晴(1929-1996年08月17日)音楽評論家・詩人・作曲家、多摩美術大学教授
秋山庄太郎(1920-2003年01月16日)写真家、講談社出版文化賞写真賞、日本広告写真家協会名誉会長、日本写真協会副会長、東京都写真美術館収蔵
秋山忠右(1941-2013年06月25日)写真家、準太陽賞、東京都写真美術館収蔵
秋山光夫(1888-1977年01月16日)日本美術史学の草分けで伊藤若冲研究の権威、元金沢市立美術工芸大学学長
秋山光和(1918-2009年03月10日)美術史家、東京大学名誉教授、院展評議員
秋山操(1926?-1986年12月11日)北海道立旭川美術館館長
秋好馨(1916-1989年03月25日)漫画家、読売新聞に連載した「轟先生」等
芥川比呂志(1920-1981年10月28日)演出家・俳優、芥川龍之介の長男
芥川也寸志(1925-1989年01月31日)作曲家、日本音楽著作権協会理事長、日本作曲家協議会会長、芥川龍之介の三男
明田弘司(1922-2015年08月12日)写真家、原爆被害の広島市が復興する様を撮り続けた
浅井俊裕(1962?-2016年04月15日)水戸芸術館現代美術センター芸術監督
浅尾丁策(1907-2000年01月29日)絵画修復家、浅尾佛雲堂会長、台東区無形文化財
朝丘雪路(1935-2018年04月27日)女優、父は伊東深水
浅木栄太郎(1902-1988年07月05日)美術商・丸栄堂社長、東京美術倶楽部相談役
浅田孝(1921-1990年12月04日)建築家、自然と都市の共存を提唱した都市計画家、元環境開発センター代表
浅野喜市(1914-1993年04月03日)写真家、二科会会員
浅野清(1905-1991年08月19日)建築史家、元興寺文化財研究所長、法隆寺昭和大修理に参加
浅野定快(1925?-1998年12月19日)川村記念美術館館長代行
浅野長武(1895-1969年01月03日)美術史家、東京国立博物館館長
浅野雅祥(不明-1987)写真家、東京都写真美術館収蔵
浅野洋一(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
朝日晃(1928-2016年08月31日)美術評論、日本近・現代洋画史
朝日工学(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
朝吹四郎(1915-1988年09月18日)建築家、日本建築家協会会員
芦田淳(1930-2018年10月20日)ファッションデザイナー
芦原義信(1918-2003年09月24日)建築家、文化勲章、文化功労者、日本芸術院会員、日本芸術院賞、毎日出版文化賞、東京大学名誉教授
小豆澤亮一(1848-1890)写真家、東京都写真美術館収蔵
あすなひろし(1941-2001年03月22日)漫画家
東敦子(1936-1999年12月25日)ソプラノ歌手、日本芸術院賞
東孝光(1933-2015年06月18日)建築家、大阪大学名誉教授
東谷隆司(1968-2012年10月16日)現代美術キュレーター
麻生泰久(1938-2018年05月16日)書道評論家、月刊「書道」編集長
麻生豊(1898-1961年09月12日)漫画家
安宅英一(1901-1994年05月07日)東洋陶磁器を中心とした「安宅コレクション」を収集、元安宅産業会長
安達健二(1918-1988年03月12日)文化庁顧問・元長官、東京国立近代美術館館長
安達茂(不明-1986)写真家、東京都写真美術館収蔵
足立正太郎(1901-1995)写真家、米子写友会の代表的写真家の一人、東京都写真美術館収蔵
足立全康(1899-1990年12月19日)美術蒐集家、足立美術館創設・名誉館長
安達潮花(1887-1969年06月05日)華道家、安達式挿花を創始
あだち勉(1947-2004年06月18日)漫画家
足立康(1898-1941年12月29日)小説家、法隆寺新非再建論者
新規矩男(1907-1977年09月17日)美術史家、オリエント美術の権威、東京芸術大学名誉教授、遠山記念館附属美術館館長
熱田公(1931-2002年09月03日)日本中世史専攻、神戸大学名誉教授、元兵庫県立歴史博物館館長
吾妻徳穂(1909-1998年04月23日)日本舞踊家、文化功労者、日本芸術院会員、日本芸術院賞、芸術選奨
渥美国泰(1933-2009年02月05日)江戸時代の絵画研究家・俳優、江戸民間書画美術館館長
穴澤一夫(1926-2003年05月13日)美術評論家、東北芸術工科大学名誉教授
阿部昭(1934-1989年05月19日)小説家、毎日出版文化賞
阿部克自(1930-2008年09月17日)写真家
阿部公正(1921-2004年07月15日)美術・建築評論家、元沖縄県立芸術大学学長、元東京造形大学学長
阿部功雲(1908-2005年10月23日)刀剣・棟方志功鑑定、山形版画会会長
阿部七五三吉(1874-1941年01月23日)図画手工教育に尽力
安倍季巌(1904-1986年03月18日)雅楽師、日本芸術院会員、芸術選奨
阿部保(1910-2007年01月10日)詩人・美学者・英文学者、北海道大学名誉教授
安部真知(1926-1993年09月24日)舞台美術家、安部公房の妻
阿部真理子(1958-2010年03月29日)イラストレーター
阿部美樹志(1883-1965年02月20日)建築家
阿部雄治(1925?-2011年05月15日)養清堂画廊代表
阿部良雄(1931-2007年01月17日)フランス文学専攻、東京大学名誉教授
網干善教(1927-2006年07月29日)考古学者、関西大学名誉教授
天田起雄(1945-1994年09月08日)奈良国立文化財研究所建造物研究室長
天沼俊一(1876-1947年09月01日)建築史家、京都大学教授
天野秀二(1915-2009年03月11日)フルーツ評論家、ギャラリー新宿高野支配人
天野尚(1954-2015年08月04日)写真家・実業家
天野太郎(1918-1990年11月16日)建築家、東京藝術大学名誉教授
天野正英(1914?-2001年11月16日)写真家、国画会会員
天野洋一(1981-2004年02月24日)漫画家
天野龍一(1902-1995)前衛写真家、シュルレアリスム、東京都写真美術館収蔵
綾女正雄(1903-1992)写真家、教鞭の傍ら写真を撮る、鳥取県歌人会副会長
新井五郎(1901?-1990年05月07日)児童画家
新井淳一(1932-2017年09月25日)テキスタイルプランナー
荒井英郎(1911-1897年10月18日)記録映画監督・脚本家
新井宗三郎(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
荒川高春(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
荒城季夫(1894-不明)美術評論家、日仏芸術編集、元日本美術学校教授
荒木長次(1900-1988年11月20日)生物有機化学専攻、京都工芸繊維大名誉教授
有坂晋(1927?-1998年09月22日)美術評論家
在田稠(1890-不明)漫画家
有田泰而(1941-2011年07月17日)写真家、東京都写真美術館収蔵
有馬光城(1897-1969)写真家
有光教一(1907-2011年05月11日)朝鮮考古学の大家、京都大学名誉教授
有光次郎(1903-1995年02月22日)日本芸術院顧問・元院長、元武蔵野美術大学学長
有吉佐和子(1931-1984年08月30日)小説家・劇作家、日本文学大賞、小説新潮賞、女流文学賞
粟津潔(1929-2009年04月28日)グラフィックデザイナー
粟津慈朗(1923-1989年12月10日)粟津画廊社長、元東京美術商協同組合理事
粟辻博(1929-1995年05月05日)染織デザイン専攻、多摩美術大学教授
安齋吉三郎(1936-2011)デザイナー
安齊重男(1939-2020年08月13日)写真家、多摩美術大学客員教授、東京都写真美術館収蔵
安西信一(1960-2014年02月10日)美学芸術学専攻、東京大学准教授
安西水丸(1942-2014年03月19日)イラストレーター
安東勝男(1917-1988)建築家
安藤更生(1900-1970年10月26日)美術史家、早稲田大学文学部教授
安藤しげき(1953-1997年04月19日)漫画家
安東次男(1918-2002年04月09日)詩人・評論家、芸術選奨、元東京外国語大学教授
安藤勝(1903-1989)写真家、東中野の安藤カメラハウス開業、中野写友会創立
伊井伸(1947-2020年03月01日)建築家
飯田新七(1859-1944年02月03日)高島屋元社長
飯田新太郎(1884-1951年05月03日)高島屋取締役
飯田春樹(1930?-2004年06月28日)美術専門の広告代理店・天弦社社長
飯田真(1958-2013年11月04日)日本絵画史研究者
飯村隆彦(1937-2022年07月31日)映像作家、東京都写真美術館収蔵
井浦克俊(1927?-1999年02月28日)古心堂画廊会長
家永三郎(1913-2002年11月29日)日本思想史専攻、東京教育大学名誉教授
イオ・ミン・ペイ(1917-2019年05月16日)建築家
生尾慶太郎(1929-2019年06月04日)美術評論家、日本近・現代美術、三田芸術学会員、明治美術学会員
生田淳(1887-1966)写真家、米子社友会の発起人
生田勉(1912-1980年08月04日)建築学者、東京大学名誉教授
井口海仙(1900-1982年06月08日)茶道家、淡交社社長
井口安弘(1931-1990年11月12日)表具師、ボストン美術館東洋部修理室長
育野重一(1925-2003年10月26日)映画美術監督
池留三(1902?-1989年05月31日)多摩美術大学監事
池内紀(1940-2019年08月30日)ドイツ文学、元東京大学教授
池上忠治(1936-1994年06月28日)美術史家、西洋美術史専攻、神戸大学教授
池田英一(1911-1982年09月03日)美術蒐集家、ニチレキ株式会社創立者、池田20世紀美術館理事長
池田修(1957-2022年03月16日)アートディレクター、BankART1929代表
池田恒雄(1911-2002年02月09日)美術蒐集家、ベースボール・マガジン社会長
池田花(1909?-2008年12月27日)日本画家・池田遙邨の妻
池田容子(1942?-2002年07月01日)池田20世紀美術館理事長、人形作家
池谷慶太郎(1890-1968)写真家、東京都写真美術館収蔵
池谷朗(1933-2003年07月07日)グラビア写真家、元日本広告写真家協会会長
池坊専慶(不明-不明)華道家
池原義郎(1928-2017年05月20日)建築家、日本芸術院会員、日本芸術院賞
池辺陽(1920-1979年02月10日)建築家、新制作協会(SD部)会員、東京大学教授
池部良(1918?-2010年10月08日)俳優、父は洋画家・池部鈞
井崎一夫(1915-2002年06月30日)漫画家、元日本漫画家協会理事
石井修(1922-2007年09月12日)建築家
石井和紘(1944-2015年01月14日)建築家、香川県豊島の公共建築をてがけた
石井敬吉(1866-1932年03月10日)建築家・建築史家
石井幸之助(1916-1997年12月10日)写真家、元東京新聞社写真部長、内閣総理大臣官邸写真室初代室長、東京都写真美術館収蔵
石井彰一(1923?-1987年02月08日)写真家
石井進(1931-2001年10月24日)元国立歴史民俗博物館館長、東京大学名誉教授
石井輝男(1924-2005年08月12日)映画監督
石井利信(1950-2005年04月25日)東邦アート大阪店長、漫画家名・雑賀陽平
石井漠(1886-1962年01月07日)舞踊家・舞踏家、芸術選奨
石井みどり(1913-2008年03月06日)舞踊家
石岡瑛子(1938-2012年03月18日)アートディレクター
石垣綾子(1903-1996年11月12日)評論家、社会運動家
石亀泰郎(1934-2020年12月11日)写真家・絵本作家
石川賢(1948-2006年11月15日)漫画家
石川浩一(1928-2014年03月23日)元メナード美術館長
石川公一(1921-1963年05月30日)学習院大学助教授、元国立近代美術館渉外調査係長
石川光陽(1904-1989年12月26日)報道写真家、写真集「ドキュメント東京大空襲」等を出した、東京都写真美術館収蔵
石川宰三郎(1891-1947年03月26日)美術評論家、美之国社社長
石川三友(1922-2009年09月02日)デザイナー、武蔵野美術大学名誉教授、視覚伝達デザイン学専攻
石川陸郎(1936-1997年06月28日)東京国立博物館保存修復管理官、専門は文化財の環境設定
石黒孝次郎(1916-1992年03月02日)古美術蒐集家、古美術店「三日月」店主、フランス料理店「クレッセント」社長
石黒寛(1917-1987年02月07日)ロシア美術史家、東海大学教授
石子順造(1928-1977年07月21日)美術評論家、漫画評論家
石崎浩一郎(1935-2017年11月14日)元名古屋造形芸術大学教授、現代美術
石澤正男(1903-1987年05月21日)元大和文華館館長、元東京国立博物館美術課長、専攻は東洋美術史
石田アヤ(1908-1988年02月18日)文化学院校長
石田喜一郎(1886-1957)写真家、ピクトリアリスム・芸術写真系統、東京都写真美術館収蔵
石田尚豊(1922-2016年07月29日)仏教美術史家
石田幹之助(1891-1974年05月25日)歴史学者、日本学士院会員
石田茂作(1894-1977年08月10日)文化功労者、仏教考古学の権威、元奈良国立博物館館長
石津謙介(1911-2005年05月24日)ファッションデザイナー
石津良介(1907-1986)写真家、中国写真家集団を結成、銀龍社創立に参加、東京都写真美術館収蔵
石附喜三男(1939-1986年03月27日)考古学者、札幌女子短期大学教授、北海道の考古学研究の中心的存在の一人
石ノ森章太郎(1938-1998年01月28日)漫画家
石橋幹一郎(1920-1997年06月30日)美術蒐集家、元ブリヂストン社長・会長
石橋正二郎(1889-1976年09月11日)美術蒐集家、ブリヂストンタイヤ創立者
石原悦郎(1941-2016年02月27日)ツァイト・フォト・サロン創業者
石原幸雄(1932?-1984年09月13日)元MOA美術・文化財団理事長
石原芳和(1929?-2006年03月27日)美術商、石原商店代表
石原竜一(1899-1984年11月25日)求龍堂会長、初代洋画商協会会長
井島勉(1908-1978年05月12日)京都市美術館館長、京都府文化芸術会館理事長等歴任
伊志嶺隆(1945-1993)写真家、東京都写真美術館収蔵
石母田正(1912-1986年01月18日)歴史学者、法政大学名誉教授、日本古代史・中世史専攻
石元泰博(1921-2012年02月06日)写真家、文化功労者、東京都写真美術館収蔵
泉真也(1930-2022年01月02日)工業デザイナー、愛知万博総合プロデューサー
泉靖一(1915-1970年11月15日)文化人類学者、毎日出版文化賞、東京大学教授、東大東洋文化研究所所長
伊住宗晃(1958-2003年02月02日)華道道
泉田賢一(1914?-1998年07月19日)画材販売会社「世界堂」会長
伊勢専一郎(1891-1948年01月13日)元東方文化研究所員、支那画論画史の研究
井関正昭(1928-2017年10月06日)東京都庭園美術名誉館長、近代美術史
磯崎新(1931-2022年12月28日)建築家
磯田和一(1942-2014年08月04日)イラストレーター
磯田光一(1931-1987年02月05日)文芸評論家・イギリス文学者、日本芸術院賞
いそべみえこ(1954-1985年04月05日)漫画家
磯良卓司(1950-2007年05月15日)ギャラリー汲美代表、島達の名前で作家活動や映画制作も手がけた
井田侾吉(1845-1911)明治期の写真家
板垣鷹穂(1894-1966年07月03日)西洋美術史家・美術評論家、東京写真大学教授
板倉勝正(1915-1992年06月23日)古代オリエント史専攻、中央大学名誉教授
井谷写真館(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
井谷和十郎(1911-2001年10月15日)紡績学専攻、京都工芸繊維大名誉教授
伊丹万作(1900-1946年09月21日)映画監督、洲之内コレクション
伊丹潤(1937-2011年06月26日)建築家、代表作に韓国・済州島の「二つの手の美術館」等
一井建二(1951?-2017年03月07日)「美術の窓」編集長
一氏義良(1888-1952年02月21日)美術史家・美術評論家
市浦健(1904-1981年11月03日)建築家
市川清志(1917-1986年11月18日)都市計画家・教育者、日本大学教授
市川清(1896-1987年05月04日)西洋古美術店・南蛮堂経営、元旺文社出版文化センター顧問、西洋古美術研究家としても活動
市川崑(1915-2008年02月13日)映画監督、文化功労者
市川準(1948-2008年09月19日)映画監督・CMディレクター
市川代治郎(1825-1896)大工
市川浩(1931-2002年08月17日)哲学者・身体論者、明治大学名誉教授
市川宏(1924?-2011年06月04日)元日本建築協会会長
市古貞次(1911-2004年03月25日)国文学者、文化勲章、文化功労者、日本学士院院長、東京大学名誉教授、国文学研究資料館初代館長
一条智光(1907-2000年01月25日)善光寺大本願元住職
市田幸治(1936-2018年06月25日)美術評論家
市田左右太(1843-1896)写真家、東京都写真美術館収蔵
一ノ瀬泰造(1947-1973年11月29日)報道写真家
一色一成(1936-2009年04月09日)写真家
井出一太郎(1912-1996年06月02日)日本画府専門委員
井手薫(1879-1944)建築家
井手傳次郎(1891-1962)写真家、東京都写真美術館収蔵
井出共治(1940-2010年09月09日)建築家
井手三千男(1941-2006年06月26日)写真家
井出洋一郎(1949-2016年10月19日)東京純心女子大学教授、府中市美術館長、西洋美術史、美術館学
井手義男(1900?-1993年11月13日)造形画廊・造形ギャラリー代表
出光佐三(1885-1981年03月07日)出光興産店主、美術収集家でもあり出光美術館を設立した
井藤勲雄(1908-1989年06月11日)ひろしま美術館館長、広島銀行頭取、広島市国際交流協会顧問
伊藤悦三(1914-1991)写真家、新興写真を奉じて伯耆カメラクラブ(後に伯耆フォトクラブと改称)を結成
伊藤儀左衛門(1738-1813)大工
伊藤熹朔(1899-1967年03月31日)舞台美術家・美術監督、日本芸術院会員
伊藤喜三郎(1914-1996年03月03日)建築家、別名・伊藤三喜庵
伊藤玉林(1886-1985年02月05日)華道家、池坊家元参房、中日いけばな芸術協会理事長
伊藤孝一(1891-1954)山岳写真家
伊藤鉱一(1900?-1987年07月09日)建築家、伊藤建築設計事務所所長
伊藤大輔(1898-1981年07月19日)映画脚本家・監督
伊東卓治(1901-1982年01月25日)日本書道史研究家、元東京国立文化財研究所美術部第一部長、元神奈川大学教授
伊藤赳(1888-1941年02月16日)帝室博物館鑑査官
伊藤武(1931?-1987年01月19日)美術館連絡協議会事務局長、読売新聞社事業本部参与
伊藤為吉(1864-1943年5月)建築家
伊東忠太(1867-1954年04月07日)建築家、文化勲章、文化功労者、日本学士院会員、日本芸術院会員、東大名誉教授
伊藤長左衛門(1747-1803)大工
伊藤長兵衛(1906?-1994年04月16日)フジカワ画廊取締役、丸紅創業家八代目当主
伊藤ていじ(1922-2010年01月31日)建築史家・建築評論家
伊藤鄭爾(1921-2010年01月31日)建築史家、元工学院大学学長
伊藤知巳(1927-1986年05月03日)写真評論家
伊藤延男(1924-2015年10月31日)日本建築史、文化財保護、文化功労者
伊藤文四郎(1882-1966年11月)建築家
伊藤平左エ門(1895-1976年02月03日)宮大工の当主
伊藤誠(1929-2012年12月07日)美術評論家、近・現代美術
伊藤幹治(1930-2016年03月29日)国立民族学博物館名誉教授
伊東祐淳(1907-1990年05月06日)日本陶磁協会常任理事
伊藤隆一(1933-2000年07月09日)工芸家、美術工芸科教育専攻、北海道教育大学名誉教授
絲原義隆(1920?-2005年09月03日)絲原記念館理事長、製鉄師だった絲原家14代当主
稲垣栄三(1926-2001年03月06日)建築史家、東京大学名誉教授
稲垣小五郎(1906-1980)漫画家
稲垣達弥(1928-1989年07月01日)美術造形教育専攻、東京造形大学教授
稲垣佳保(1935-2009年09月12日)モダンアート協会(写)会員
稲越功一(1941-2009年02月25日)写真家、著名人のポートレートを数多く撮影、講談社出版文化賞写真賞、東京都写真美術館収蔵
稲田清助(1904-1991年09月28日)元東京国立博物館館長
稲田尚之(1927-2003年03月13日)環境デザイン専攻、京都市立芸術大学名誉教授
稲村隆正(1923-1989年08月08日)写真家、日本写真家協会副会長、東京都写真美術館収蔵
稲盛和夫(1932-2022年08月24日)京セラ創業者・名誉会長、稲盛財団を設立し国際賞「京都賞」を創設した
乾由明(1927-2017年07月17日)京都大学名誉教授、金沢美術工芸大学名誉教授、兵庫陶芸美術名誉館長、西洋・日本近代美術・近現代陶芸
犬養孝(1907-1998年10月03日)万葉集の風土の研究、文化功労者、大阪大学名誉教授
犬丸直(1923-2010年06月27日)日本芸術院顧問・元院長、元文化庁長官
井上章(1929-2007年12月26日)美術史家
井上和雄(1889-1946年06月20日)浮世絵研究家
井上孝治(1919-1993)写真家、東京都写真美術館収蔵
井上寿三(1906-1975)写真家、米子写友会参加、旧姓河合
井上青龍(1931-1988年08月18日)写真家、東京都写真美術館収蔵
井上隆雄(1940-2016年07月21日)写真家
井上正(1929-2014年06月14日)美術史学者、飯田市美術博物館初代館長
井上博道(1931-2012年12月12日)写真家
井上ひさし(1934-2010年04月09日)小説家・劇作家、文化功労者、日本芸術院会員、日本芸術院賞恩賜賞、読売文学賞、谷崎潤一郎賞、吉川英治文学賞、直木賞、一貫し
井上正夫(1881-1950年02月07日)新派劇俳優・映画監督・書家、日本芸術院会員
井上道稔(1936?-2005年07月31日)平山郁夫美術館次長・同専務理事
井上充夫(1918-2002年07月11日)建築学者
井上光貞(1917-1983年02月27日)国立歴史民俗博物館館長、日本古代史学の権威
井上宗和(1924-2000年01月01日)写真家・城郭研究家
井上木它(不明-不明)デザイナー、壽屋の赤玉ポートワインポスターを手がけた
井上八千代(4代)(1905-2004年03月19日)日本舞踊家元、文化功労者、日本芸術院会員
猪木卓二(1889?-1969年08月17日)日本美術新報社長、月刊美術誌「萠春」創刊
井原大吉(1899-1976)五日市美術協会初代会長
伊福部隆彦(1898-1968年01月10日)書家批評家・文明評論家、「人生道場」誌刊行
今井卯八(1892?-1982年06月03日)画材商、北海道美術協会顧問
今井堅(1908-1997年12月03日)出版人、明々社を創業、「週刊少年キング」を創刊
今井貫一(1870-1940年03月18日)元大阪市立美術館館長
今井兼次(1895-1987年05月20日)建築家、日本芸術院会員、日本芸術院賞、日本建築学会名誉会員、早稲田大学名誉教授
今井寿恵(1931-2009年02月17日)写真家、競馬写真家の第一人者、東京都写真美術館収蔵
今井洋介(1984-2015年11月23日)写真家・タレント
今泉篤男(1902-1984年01月19日)美術評論家、自由美術協会の創立に関与、土方定一らと美術評論の先駆的な役割を果たした
今泉元佑(1906-1993年02月18日)古陶磁研究家、鍋島・古伊万里の研究、13代今泉今右衛門の叔父
今泉省彦(1931-2010年07月13日)美術評論家・画家
今北乙吉(1894-1942年09月08日)建築家
今城甚造(1929-1986年12月29日)武蔵野美術大学教授、専攻は日本東洋美術史
今城弘(1902-1982)写真家、中国写真家集団同人、白南風会を創立
今竹幸子(1911?-1994年01月10日)日本デザイナークラブ顧問
今津秀雄(1939-1990年04月20日)写真家、キタキツネを主に撮った
今道友信(1922-2012年10月13日)東京大学名誉教授、パリ哲学国際研究所名誉所長、哲学国際センター所長、国際形而上学会会長、国際美学会終身委員
今村昌平(1926-2006年05月30日)映画監督・脚本家
今村清一(1906?-1989年05月17日)東京芸術大学名誉教授
今村長賀(1837-1910年12月28日)陸軍軍人・刀剣鑑定家
今村竜一(1908-1971年03月09日)大阪市立美術館館長
井村彰(1956-2010年09月13日)美学研究者、東京芸術大学美術学部准教授
入江泰吉(1905-1992年01月16日)写真家、仏像写真の第一人者、東京都写真美術館収蔵
入矢義高(1910-1998年06月30日)中国文学・禅の語録の研究、日本学士院会員、京都大学名誉教授
岩井寛(1931-1986年05月22日)美術評論家、聖マリアンナ医科大学教授
岩合徳光(1915-2007年02月12日)動物写真家、東京都写真美術館収蔵
岩佐新(1894?-1973年06月20日)ブリヂストン美術館参与
岩佐保雄(1902-1999)写真家、銀行を退職し岩佐写真機店を開業
岩崎友吉(1912-1990年12月05日)東京国立文化財研究所名誉研究員
岩崎久弥(1865-1955年12月02日)三菱財閥三代目、東洋文庫を創設
岩崎真澄(1892-1989年11月01日)美学・美術史専攻、元和歌山大学学長、元武蔵野美術大学教授
岩崎吉一(1935-1994年06月13日)美術評論家、東京国立近代美術館次長
いわしげ孝(1954-2013年03月06日)漫画家
岩関和子(1944-2022年03月31日)ギャラリー桜の木代表
岩田幸助(1911-2007)写真家、土門拳・木村伊兵衛が提唱したリアリズム運動に共鳴し制作、秋田写真家集団結成に参加
岩田正崔(1939-2021年09月26日)箱根ガラスの森美術館館長
岩津利行(1902-1992)写真家、大阪で写真館を営業
岩波茂雄(1881-1946年04月25日)出版人、岩波書店創業者、文化勲章
岩橋崇至(1944-2022年11月28日)山岳写真家、日本写真家協会正会員
岩宮武二(1920-1989年06月26日)写真家、日本写真協会理事、大阪芸術大学教授、東京都写真美術館収蔵
岩村透(1870-1917年08月17日)美術評論家、白馬会の創立に参加、国民美術会設立に関与、東京美術学校教授
岩本康義(1901-1999)写真家、米子写真師会評議員
岩本義雄(1932-1982年01月07日)ソビエト考古学専攻、平安博物館助教授
岩元禄(1893-1922年12月24日)建築家
于右任(1879-1964年11月10日)清末から中華民国にかけての政治家・軍人・書家・ジャーナリスト
宇井孝司(1961-2019年06月05日)アニメーション監督
植木昇(1905-1992)写真家、東京都写真美術館収蔵
上島長健(1912?-1980年10月11日)東邦アート社長、元毎日新聞美術記者
上杉満生(1939-2009年12月25日)風景写真家
上野アキ(1922-2014年10月12日)東洋美術史家、東京文化財研究所名誉研究委員
植田いつ子(1928-2014年06月03日)ファッションデザイナー
上田英次(1910-1966年10月26日)奈良国立博物館学芸課美術室長兼資料室長
上田浩司(1932-2016年06月25日)Morioka第壱画廊代表
植田寿蔵(1886-1973年11月27日)美学者・美術史家、京都大学名誉教授、美学会顧問
植田正治(1913-2000年07月04日)写真家、東川賞国内作家賞、写真家集団エタン派を結成、砂丘シリーズで高い評価を得る、東京都写真美術館収蔵
上田宗源(1912-1994年06月12日)茶道家、上田宗箇流十五代家元
上田トシコ(1917-2008年03月07日)漫画家
上田備山(1887-1984年03月15日)前衛写真、丹平写真倶楽部
植田充(1940-2003)グラフィックデザイナー、産業広告デザイン最優秀賞等受賞
上田三四二(1923-1989年01月08日)歌人、文芸評論家、日本芸術院賞、野間文芸賞、川端康成文学賞
上野伊三郎(1892-1972年05月23日)建築家、元京都市立美術大学教授、インターナショナルデザイン学校長
上野英信(1923-1987年11月21日)記録作家
上野一彦(1930?-2010年10月28日)彫刻の森美術館館長
上野憲示(1948-2022年10月11日)文星芸術大学長、上野記念館長、日本美術史
上野千鶴子(1931?-2001年09月13日)写真家
上野照夫(1907-1976年01月17日)インド美術史研究の草分け、毎日出版文化賞、京都大学名誉教授、嵯峨美術短期大学教授
植野藤次郎(1922-1999年04月13日)ジャパンエンバグループ会長、植野アジア芸術文化振興財団理事長、エンバ中国近代美術館創設
上野直昭(1882-1973年04月11日)美術史家、文化功労者、元東京芸術大学学長
上野彦馬(1838-1904年05月22日)日本最初期の写真家、ポンペ・フォン・メーデルフォールトやピエール・ジョセフ・ロシエから指導をうけた、東京都写真美術館収蔵
上原和(1924-2017年02月09日)日本古代美術史家、成城大学名誉教授
上原勇七(1934-2019年01月31日)印傳屋上原勇七会長
上平貢(1925-2012年09月30日)美術史家、元京都市美術館館長
上村清雄(1952-2017年10月17日)美術史研究者、千葉大学教授
植村鷹千代(1911-1998年02月26日)美術評論家、自由美術協会の創立に関与、戦前からの美術評論の草分け的存在
上村たね(1908-2011年05月21日)上村松篁の妻、上村淳之の母
上村六郎(1894-1991年10月29日)染織文化研究家、日本染織文化協会名誉会長
魚住双全(1940?-1999年01月04日)工業デザイン専攻、東京造形大学教授
魚住励(1898-1980)写真家、福原信三に師事、日本写真会会員、神奈川県観光写真連盟会長
鵜飼玉川(1807-1887年05月12日)幕末・明治期の写真家
宇佐美承(1924-2003年05月07日)小説家、著書に『池袋モンパルナス』等
宇佐美直八(1926-2012年10月25日)表具所・宇佐美松鶴堂八代目当主
宇佐美雪江(1910-1996年05月31日)詩人
氏家斉一郎(1926-2011年03月28日)日本テレビ会長、東京都現代美術館館長
うしおそうじ(1921-2004年03月28日)漫画家
牛尾三千夫(1907-1986年09月17日)日本民俗学会評議員
牛川喜幸(1935-2009年02月16日)元奈良国立文化財研究所飛鳥藤原宮跡発掘調査部長、元日本遺跡学会会長
牛山純一(1930-1997年10月06日)ドキュメンタリー映像作家
臼井薫(1916-2010)写真家、二科会会員・秋山庄太郎賞、東京都写真美術館収蔵
臼井茂信(1919-1994)鉄道写真家、東京都写真美術館収蔵
臼井秀三郎(不明-不明)幕末・明治期の写真家
臼井儀人(1958-2009年09月11日)漫画家
臼井蓮節(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
臼池啓二(1940?-1992年01月16日)うすいけ美術社長
宇田土風(1922-1985年01月19日)華道家、斑鳩流家元、日本いけばな芸術協会常任理事
内井昭蔵(1933-2002年08月03日)建築家、日本芸術院賞、滋賀県立大学教授
内垣啓一(1925-1989年08月17日)大阪学院大学教授、東京大学名誉教授、専攻は演劇論
内田昭人(1949-2005年08月16日)東京文化財研究所応用技術研究室長
内田九一(1844-1875年02月17日)幕末・明治期の写真家、東京都写真美術館収蔵
内田啓一(1960-2017年02月08日)美術史家、早稲田大学大学院教授
内田耕作(1908-1993)山岳写真家、東京都写真美術館収蔵
内田繁(1943-2016年11月21日)インテリアデザイナー、桑沢デザイン研究所所長
内田園生(1924-2009年09月26日)美術史家・俳人、元駐バチカン大使
内田吐夢(1898-1970年08月07日)映画監督
内田正美(1919-1985年07月16日)サントリー美術館事務局長
内田祥三(1885-1972年12月14日)建築家、文化勲章、文化功労者、日本学士院会員、元東大総長
内田美胤(1908-1990年05月31日)写真家、国画会会員、元トキワ松学園女子短期大学教授
内田祥哉(1925-2021年05月03日)建築設計家、東京大学名誉教授
内田祥文(1913-1946)建築家
内田良平(1936-2019)山岳写真家、東京都写真美術館収蔵
内野雅文(1973-2008)写真家
内村皓一(1914-1993年12月29日)写真家・美術家
内村幸助(1920-1989)デザイナー、岩手デザイナー協会会長
内村直也(1909-1989年07月27日)劇作家
内山昭太郎(1931-2000年12月14日)映像作家、東京藝術大学名誉教授
内山武夫(1940-2014年04月05日)美術評論家、元京都国立近代美術館長
内山正(1917-1996年09月29日)元国立西洋美術館館長、元文化庁次長
内山種二(1923?-2001年11月12日)日本書道教育会議本部事務局長
内山英明(1949-2014年04月14日)写真家、土門拳賞、伊奈信男賞、日本写真協会賞年度賞
内山安二(1935-2002年09月02日)漫画家
海上雅臣(1931-2019年08月28日)UNACTOKYO主宰、六月の風会代表、現代美術カタログレゾネ
宇波彰(1933-2021年01月06日)哲学者、明治学院大学名誉教授
宇野重吉(1914-1988年01月09日)俳優・演出家、毎日出版文化賞
宇野精一(1910-2008年01月07日)中国哲学専攻、東京大学名誉教授、天真書道会名誉会長
馬杉宗夫(1942-2018年10月12日)武蔵美術大学名誉教授、ヨーロッパ中世美術史
梅棹忠夫(1920-2010年07月03日)生態学者・民族学者、文化勲章、文化功労者、国立民族学博物館顧問
梅阪鶯里(1900-1965年03月23日)写真家、ピクトリアリスム・芸術写真系統、東京都写真美術館収蔵
梅田九栄(11代)(1858-1918)加賀藩梅田家11代
梅田倉一(1898-不明)写真家、中国写真家集団創立同人、広島フォト倶楽部を創立
梅津次郎(1906-1988年02月21日)元京都国立博物館学芸課長、専攻は美学及び美術史学
梅野隆(1926-2011年07月28日)美術研究家、元梅野記念絵画館・ふれあい館館長
梅原末治(1893-1983年02月19日)文化功労者、京都大学名誉教授、銅鐸研究の権威
梅原猛(1925-2019年01月12日)哲学者、文化勲章、文化功労者、毎日出版文化賞、大佛次郎賞、国際日本文化センター顧問
梅村昭允(1931?-2000年04月07日)霞中庵竹内栖鳳記念館館長
梅本忠男(1902-1981年04月30日)報道写真家
浦岡敬一(1930-2008年11月24日)映画編集者
浦崎永錫(1900-1991年08月29日)日本近代美術・美術評論、大潮会会長
浦野康夫(1931-1997年01月01日)写真家
浦辺鎮太郎(1909-1991年06月08日)建築家
宇留河泰呂(1901-1986年02月08日)グラフィックデザイナー
海野弘(1929-2023年04月05日)美術評論家、近代美術
江上明(1919-1987年02月11日)美術評論家、名古屋芸術大学教授
江上波夫(1906-2002年11月11日)考古学者、文化勲章、文化功労者、毎日出版文化賞
江川和彦(1896-1981年01月14日)美術評論家
江木商店(1880-1943)写真家、東京都写真美術館収蔵
江木松四郎(1856-1900)写真家、東京都写真美術館収蔵
栄久庵憲司(1929-2015年02月08日)工業デザイナー、GKインタストリアルデザイン研究所を設立
江口渉(不明-不明)胡桃画廊、糸園和三郎と交友
江口弘美(1935-1999)写真家、伊奈信男賞
江國滋(1934-1997年08月10日)随筆家・演芸評論家・俳人
江国正義(1894-1982年05月22日)建築家、横浜国立大学名誉教授・元学長
江坂輝彌(1919-2015年02月08日)考古学者、慶應義塾大学名誉教授
江崎礼二(1845-1910)明治期の写真家、早取写真の元祖、東京都写真美術館収蔵
衛藤駿(1930-1997年08月01日)美術史家、慶應義塾大学名誉教授、川崎市市民ミュージアム館長
榎一雄(1913-1989年11月07日)東洋史学者、東洋文庫理事長、東京大学名誉教授
榎本雄斎(1911-1983年11月22日)浮世絵研究家、日本浮世絵協会理事
江原順(1927-2002年01月09日)美術評論家
戎居研造(1934?-2007年02月08日)建築家
海老原一郎(1905-1990年05月07日)建築家、日本芸術院会員、新制作協会(SD部)会員、元日本建築家協会会長、ディック・ビル等設計
江馬蘭斎(1747-1838)江戸後期の蘭学者
江本綾生(1894-1978)写真家、東京都写真美術館収蔵
江本義数(1892-1979年05月18日)微生物学者、学習院大学名誉教授、法隆寺金堂焼損壁画・高松塚古墳壁画の微生物調査をした
江本義理(1925-1992年04月11日)前東京国立文化財研究所保存科学部長、文化財非破壊検査など保存科学の権威
円城寺次郎(1907-1994年03月14日)元中外商業新報社(現日本経済新聞社)会長
遠藤新(1889-1951年06月29日)建築家、建築界の権威
遠藤於菟(1865-1943年02月17日)建築家
遠藤於莵(1866-1943年02月17日)建築家
遠藤幸一(1950-2011年12月07日)美術史研究者、高岡市美術館長
遠藤正(1941-2007年09月13日)写真家
遠藤諦之輔(1906-1988年02月23日)元宮内庁書陵部古文書修補専門官
遠藤利根穂(1941?-1987年08月04日)建築構造学専攻、東京都立大学教授
圓堂政嘉(1920-1994年09月29日)建築家
延藤安弘(1940-2018年02月08日)建築家・地域活動家、NPO法人法人まちの縁側育くみ隊代表理事
遠藤楽(1927?-2003年07月24日)建築家
遠藤陸郎(不明-不明)明治期の写真家
近江源太郎(1941?-2015年01月09日)女子美術大学名誉教授・元学長
近江栄(1925-2005年01月31日)建築史家、日本大学名誉教授
小江慶雄(1911-1988年11月07日)考古学者、水中考古学の草分け、元京都教育大学学長
大井健地(1947-2019年03月01日)美術評論家
大内英吾(1918-1987年04月05日)写真家、専攻は広告写真、元日本大学芸術学部部長、日本写真協会理事
大内順子(1934-2014年10月30日)日本のファッション評論家
大江新太郎(1876-1935年06月17日)建築家
大江宏(1913-1989年03月03日)建築家、日本芸術院会員、日本芸術院賞、芸術選奨、法政大学校舎・国立能楽堂等を設計した
大岡信(1931-2017年04月05日)詩人、文芸・美術批評、文化勲章、文化功労者、日本芸術院会員、日本芸術院賞恩賜賞
大川栄二(1924-2008年12月05日)大川美術館館長、元ダイエー副社長
大河直躬(1929-2015年09月13日)日本建築史研究者
大木操(1891-1981)山岳写真家
大草英雄(1913-1978)写真家、永瀬石油店に勤務しながら写真を撮る
大串純夫(1912-1955年07月14日)東京国立文化財研究所美術部研究員、文部技官
大口理夫(1909-1948年11月10日)美術史家
大久保好六(1900-1936)報道写真家、東京都写真美術館収蔵
大隈為三(1881-1961年11月23日)美術評論家
大熊喜邦(1877-1952年02月25日)建築家・経済学博士、日本芸術院会員
大熊喜光(1941-1990年04月09日)環境デザイン専攻、東京造形大学教授
大熊立治(1909?-1997年02月23日)林原美術館館長
大倉三郎(1900-1983年11月26日)建築家
大倉舜二(1937-2015年02月06日)写真家、ドキュメントやコマーシャルでも活躍、講談社出版文化賞写真賞、東京都写真美術館収蔵
大蔵雄夫(1887-1946年01月24日)美術・彫刻評論家
大河内菊雄(1929-2005年06月09日)美術評論家、元美術館連絡協議会理事、元伊丹市立美術館館長
大河内信威(1902-1990年07月12日)美術史家、日本陶磁協会理事長、茶の湯同好会副会長、小川信一の本名
大沢寛三(1913-2001年12月08日)元千葉そごう美術館館長
大下敦(1932?-2011年12月07日)編集者、美術出版ホールディングス会長
大下正明(1913-1988年01月14日)元名古屋芸術大学学長、愛知県立芸術大学名誉教授
大下正男(1900-1966年02月04日)美術出版社社長
大島清次(1924-2006年11月23日)美術評論家、世田谷美術館初代館長・名誉館長
大島辰雄(1909-1983年10月19日)美術評論家、フランス文学の紹介と翻訳でも知られる
大島好文(1910-1989年10月13日)福井大学名誉教授、専攻は染色科学
大島隆一(1903-1984年05月09日)美術評論家、専門は日本近代工芸美術史
大城のぼる(1905-1998年05月26日)漫画家
大須賀潔(1946-2011年05月30日)兵庫教育大学教材文化資料館学芸員
大須賀常良(1926-1996年05月10日)建築家
大隅為三(1881-1961年11月23日)ギリシヤ美術の研究、古渡更沙の研究、美術批評
太田英蔵(1903-1981年11月28日)織物研究家、文化財保護審議会専門委員、川島織物顧問
太田幹二(1928?-2011年12月05日)太田記念美術館館長
太田儀八(1921-1991年09月16日)静岡県工芸美術家協会会長、静岡大学名誉教授
太田四郎(1913-1989)山岳写真家
太田静六(1911-2009年10月08日)建築史家、九州大学名誉教授
太田博太郎(1912-2007年01月19日)建築史家、東京大学名誉教授、日本学士院会員
太田正雄(1885-1945年10月15日)東京帝国大学医学部教授、別名・木下杢太郎
太田実(1923-2004)建築家、北海道大学名誉教授
大高猛(1926-2000年01月22日)グラフィックデザイナー、浪速短期大学名誉教授
大高正人(1923-2010年08月20日)建築家
大竹十一(1921-2005)建築家
大竹省二(1920-2015年07月02日)写真家、二科会会員、東京都写真美術館収蔵
大竹新助(1916-1997年07月17日)写真家・随筆家
大竹康市(1938-1983年11月20日)建築家、象設計集団代表のひとり
大谷暢巳(1906-1992)写真家、鉄道省に務めながら写真を撮る、後の大谷と改姓
大谷幸夫(1924-2013年01月02日)建築家・都市計画家
大束元(1912-1992)写真家、東京都写真美術館収蔵
大塚英明(1948-2017年07月17日)日本大学文理学部教授、文化庁の歴史資料部門で文化財保護行政を長年担った
大塚稔(1888-1951年10月13日)大塚巧芸社社長
大槻憲二(1891-1977年02月23日)文芸評論家、田中恭吉・藤森静雄らと回覧雑誌「密室」を発行
大槻孝治(1907?-1993年11月02日)日本美術刀剣保存協会理事
大辻清司(1923-2001年12月19日)写真家、実験的な写真表現で知られる、筑波大学名誉教授、東京都写真美術館収蔵
大西憲治郎(1907?-1985年04月13日)多摩美術大学教授、専攻は染色デザイン
大西克禮(1888-1959年02月06日)美学者、帝国学士院会員、東京大学名誉教授
大西良慶(1875-1983年02月15日)北法相宗管長
大貫良一(1911-1986年12月14日)日本書学館会長、号・大貫思水
大沼淳(1928-2020年11月21日)元文化学園理事長、元学園大学学長
大野一雄(1906-2010年06月01日)舞踏家、世界に「BUTOHブーム]を巻き起こした
大野弁吉(1801-1870)幕末の写真家・発明家
大場磐雄(1899-1975年06月07日)文化財審議会専門委員
大庭脩(1927-2002年11月27日)歴史学者、元大阪府立近つ飛鳥博物館長、関西大学名誉教授
おおば比呂司(1921-1988年08月18日)漫画家
大橋光吉(1875-1946)共同印刷の創業者、雑誌「ハガキ文学」創刊
大橋正(1916-1998年04月10日)グラフィックデザイナー、武蔵野美術大学名誉教授
大橋晃朗(1938-1992年02月03日)家具デザイナー、東京造形大学教授
大林宣彦(1938-2020年04月10日)映画監督
大原謙二(1904-1975)写真家、伯耆カメラクラブに参加、新興写真に傾倒する
大原れいこ(1935-2020年04月27日)テレビプロデューサー
大平章(不明-不明)美術評論家、獄死に近い死に方をする
大平智弘(1945-2008年12月08日)コンピュータグラフィックス研究者、武蔵野美術大学教授
大平康(1919?-1984年12月31日)日本人形美術協会理事長
大堀哲(1937-2017年08月04日)長崎歴史文化博物館館長
大曲駒村(1882-1943年03月24日)川柳研究家、「浮世絵志」主幹
大道武男(1913-1998年07月05日)日本美術史家、茨城大学名誉教授、光風会会員
大村主計(1904-1980年10月17日)元新美術新聞編集長、作詞家でもある
大村西崖(1868-1927年03月07日)美術史家
大森惟中(1844-1908年03月22日)工芸史家
大森一夫(1906-1990)写真家、銀行勤務の傍ら写真を撮る、中国写真家集団同人
大森健二(1923-2000年04月22日)建築家
大森健二(1923-2000年04月22日)建築家
大屋美那(1962-2013年06月18日)フランス近代美術史研究者、国立西洋美術館主任研究員
大山和子(1927?-2005年06月15日)大山忠作の妻
大山広光(1898-1969年04月13日)美術評論家、美術評論紙「美術街」主宰
生頼範義(1935-2015年10月27日)イラストレーター
生賴範義(1935-2015年10月27日)イラストレーター
大脇忠臣(1894-1966)写真家、米子写友会会誌「写友」の発行・編集を手掛ける
岡畏三郎(1914-2010年09月17日)美術史家、近代日本絵画専攻、東京文化財研究所名誉研究員、元群馬県立近代美術館長、岡鹿之助の実弟
岡直巳(1904-1964年08月28日)美術史家、専門は神像彫刻・伎楽面
岡秀行(1905-1995年09月26日)日本デザイナー学院名誉院長
岡隆一(1902-1988年08月04日)建築家
岡倉古志郎(1912-2001年04月02日)国際政治学者、岡倉天心の孫
岡倉天心(1862-1913年09月02日)東京美術学校、日本美術院創立の中心人物、諸外国に東洋美術を紹介した
岡崎恭一(1917?-2003年08月10日)山形美術館館長、元山形新聞社社長
岡崎宏三(1919-2005年01月13日)映画カメラマン
岡崎譲治(1925-1985年03月31日)大阪市立美術館館長、専攻は仏教美術史
岡崎敬(1922-1990年06月11日)東洋考古学専攻、九州大学名誉教授
岡田きみ(1913-2011年06月05日)岡田謙三の妻
岡田紅陽(1895-1972年11月22日)山岳写真家、富士山の写真を撮り続ける、富士写真協会設立、東京都写真美術館収蔵
岡田譲(1911-1981年06月26日)美術評論家、元東京国立近代美術館館長、漆芸研究の権威
岡田捷五郎(1894-1976年10月02日)建築家、東京芸術大学名誉教授
岡田新一(1928-2014年10月27日)建築家、日本芸術院会員、日本芸術院賞恩賜賞
岡田信一郎(1883-1932年04月04日)建築家
岡田清一(1909?-1998年03月21日)元日本美術教育連合理事長
岡田宗叡(1909-1987年11月11日)古磁器研究家、日本陶磁協会理事
岡田隆彦(1939-1997年02月26日)美術評論家・詩人、慶應大学環境情報学部教授
岡田哲郎(1902?-1983年01月30日)建築家、新制作協会(SD部)会員、和光大学教授、建築デザイン専攻
岡田英男(1929-2000年08月06日)建築学者
岡田史子(1949-2005年04月03日)漫画家
岡田嘉夫(1934-2021年01月31日)イラストレーター
岡田芳朗(1930-2014年10月21日)歴史学者、女子美術大学名誉教授
岡田利兵衛(1892-1982年06月05日)俳文学研究家、俳諧文学の権威、逸翁美術館館長
岡登貞治(1888-1976年05月09日)雑誌「美育」を発行
岡野圭一(1941?-2012年10月07日)美術史家、西洋美術史専攻、専修大学名誉教授
岡野一(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
岡部徳三(1932-2006年06月09日)シルクスクリーン刷り師、岡部版画出版代表
岡部長景(1884-1970年05月30日)国立近代美術館初代館長、元文相
岡部冬彦(1922-2005年05月16日)漫画家
岡部道男(1937-2020)映像作家、東京都写真美術館収蔵
岡見健彦(1898-1972)建築家
岡村昭彦(1929-1985年03月24日)報道写真家、ベトナム戦争報道写真で知れれる、東京都写真美術館収蔵
岡村崔(1927-2014年02月04日)写真家、ミケランジェロ「最後の審判」などの修復作業の過程を記録した
岡村辰雄(1904-1997年08月20日)額装店「岡村多聞堂」創業者、全国額縁組合連合会初代会長
岡本一平(1886-1948年10月11日)漫画家、白日会員の創立に参加、岡本かの子の夫、岡本太郎の父
岡本喜八(1924-2005年02月19日)映画監督
岡本賢二(1960-2019年07月12日)乃村工芸社執行役員
岡本謙次郎(1919-2003年10月05日)美術評論家、元美術評論家連盟会長、元明治大学法学部教授
岡本忠成(1932-1990年02月16日)アニメーション作家
岡本東洋(1908-1967)動物・植物写真家
岡本敏子(1926-2005年04月20日)岡本太郎記念館館長、岡本太郎の養女
岡本愛彦(1925-2004年10月24日)映画監督
小川一真(1860-1929年09月07日)明治期の写真家、東京都写真美術館収蔵
小川栄二(1935-2015年03月31日)国際美術評論家連盟会員、日本ペンクラブ会員、日本文芸家協会員、現代美術、フランス美術
小川光三(1928-2016年05月30日)写真家
小川光暘(1926-1995年01月12日)日本美術史専攻、同志社大学教授、日本環太平洋学会会長
小川治平(1887-1925年04月10日)漫画家
小川晴暘(1894-1960年03月18日)写真家、各地の仏像を撮り文化財写真の草分けとして知られる
小川隆之(1936-2008年10月08日)写真家、東京都写真美術館収蔵
尾川多計(1906-1945年10月12日)美術評論家・美術批評家
小川知可良(1909-1979年05月25日)日本画家・小川芋銭の三男、芋銭の鑑定家
小川哲男(1912-1984年08月02日)漫画家、日本漫画協会理事
尾川藤十郎(1887-1950年04月24日)東京都美術館長
小川知二(1943-2015年03月02日)美術史研究者、元東京学芸大学教授
小川正隆(1925-2005年10月04日)美術評論家、富山県立近代美術館名誉館長、嵯峨美術短期大学名誉教授・元学長、元朝日新聞編集委
小木新造(1924-2007年07月12日)元江戸東京博物館館長、江戸時代の庶民生活史を研究、毎日出版文化賞
沖守弘(1930?-2018年04月09日)報道写真家、二科会会員、日本写真家協会会員
荻野仲三郎(1870-1947年05月21日)元国宝保存会委員、文化財保護行政に尽力
荻原賢次(1921-1990年01月07日)漫画家、歴史上の人物・事件を取り上げた時代物漫画で知られる
荻原安之助(1900-1970年11月21日)日本美術振興会理事長、古美術に造詣が深く鑑定家としても知られた
奥田進(1921-2015年03月29日)京都工芸繊維大名誉教授
奥田誠一(1883-1955年10月27日)陶磁研究家、文化財専門審議会専門委員
奥田直栄(1918-1988年10月20日)根津美術館顧問
奥平武彦(1900-1943年05月26日)京城帝国大学教授
小口八郎(1916-2002年03月04日)保存科学専攻、東京藝術大学名誉教授
奥野健男(1926-1997年11月26日)文芸評論家、多摩美術大学名誉教授・同大学付属美術館館長
奥野達夫(1940-2015年07月11日)南砺市立福光美術館館長
奥畑康夫(1948-2021年01月15日)舞台照明家
小熊秀雄(1901-1940年11月20日)詩人・小説家・漫画原作者
小倉倹司(1861-1946)日本で最初にフィルムによる写真撮影をしたとされる
小倉寛太郎(1930-2002年10月09日)動物写真家
小倉正史(1934-2020年03月01日)美術評論家、専門は現代美術
尾崎三吉(1912-1994年06月27日)写真家、日本写真家協会創立メンバー、東京都写真美術館収蔵
尾崎夏彦(1901-1936年04月11日)元美術研究所嘱託
尾崎久弥(1890-1972年06月02日)近世文学研究家、名古屋市文化財調査委員長
尾崎元春(1905-1979年09月02日)工芸史家、文化財美術工芸課勤務
小山内龍(1904-1946年11月01日)漫画家
小沢栄一(1910-1986年01月06日)日本史学史研究の第一人者、東京学芸大学名誉教授
小沢奎(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
小沢健志(1925-2019年07月04日)写真史家、日本写真芸術学会名誉会長
置塩章(1881-1968年10月20日)建築家
小田榮一(1929-2004年03月16日)茶道研究家、香雪美術館理事
織田音也(1920-2006年01月25日)舞台美術家
織田達朗(1930-2007年07月19日)美術評論家、戦後美術
小田豊四郎(1916-2006年08月03日)六花亭製菓名誉会長
小高根太郎(1909-1996年04月28日)美術史家、鉄斎美術館名誉館長
越智裕二郎(1949-2022年11月19日)西宮市大谷記念美術館長
小津安二郎(1903-1963年12月12日)映画監督、日本芸術院会員、日本芸術院賞
小野勝年(1905-1988年12月20日)元奈良国立博物館学芸課長、元竜谷大学教授、専攻は東洋史
小野賢一郎(1888-1943年02月01日)陶芸評論家、大阪毎日新聞記者
小野玄妙(1883-1939年06月27日)仏教学者、仏教芸術史の権威
小野佐世男(1905-1954年02月01日)漫画家・挿絵画家
小野二郎(1929-1982年04月26日)英文学者・思想家、明治大学教授
小野隆太郎(1885-1965)写真家、東京都写真美術館収蔵
おのざわさんいち(1917-2000年08月30日)漫画家
小野寺啓治(1936-2015年11月02日)書道ジャーナル研究所主幹
小野寺久幸(1929-2011年03月01日)大仏師、財団法人美術院常務理事
小原敬司(1896-1986)音楽写真家
小原太衛(不明-不明)美術時報主幹
小原豊雲(1908-1995年03月18日)華道家、小原流三代家元、元いけばな芸術協会理事長
織本匠(1918?-2001年11月30日)建築構造学専攻、武蔵野美術大学名誉教授
オリンパス(1919-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵



か行

改田昌直(1923-1995年09月26日)漫画家
海津忠雄(1930-2009年07月21日)美学・西洋美術史研究者、慶應義塾大学名誉教授
貝塚茂樹(1904-1987年02月09日)中国史学者、文化勲章、文化功労者、毎日出版文化賞、京都大学名誉教授
鏡山猛(1908-1984年10月24日)九州大学名誉教授、九州歴史資料館初代館長、北部九州の古代遺跡や古代都市大宰府の研究
加賀谷澄江(1927?-2003年10月17日)銀座みゆき画廊代表
鍵谷幸信(1930-1989年01月16日)英文学者・詩人、慶応大学名誉教授
加倉井昭夫(1909-1988年06月02日)建築家、元武蔵野大学教授
掛川源一郎(1913-2007年12月26日)写真家、東川賞特別賞、二科会会員
陰里鉄郎(1931-2010年08月07日)美術評論家、元横浜美術館長、元三重県立美術館長、元女子美術大学教授
影丸穣也(1940-2012年04月05日)漫画家
影山光洋(1907-1981年03月01日)写真家、東京都写真美術館収蔵
景山春樹(1916-1985年07月22日)元京都国立博物館学芸課長、帝塚山大学教授、専門は日本の中世宗教史
加古里子(1926-2018年05月02日)児童文化研究者
葛西萬司(1863-1942年08月19日)建築家
笠野常雄(1922-2004年10月19日)元大蔵省印刷局特別工芸官
笠原啓永(1917-1988年07月30日)元日本現代美術研究所事務局長
風間健介(1960-2017)写真家、東川賞特別賞
風見武秀(1914-2003)山岳写真家、東京都写真美術館収蔵
梶祐輔(1931-2009年10月04日)クリエイティブディレクター
貸本屋・大惣(不明-不明)高力猿猴庵の著作を多く扱った名古屋の貸本屋
鹿島昭一(1930-2020年11月04日)鹿島美術財団設立・理事長、元鹿島建設社長
鹿島清兵衛(1866-1924年08月06日)明治期の写真家、東京都写真美術館収蔵
柏木博(1946-2021年12月13日)デザイン評論家、武蔵野美術大学名誉教授
柏崎栄助(1910-1986年11月24日)クラフトデザイナー
梶原一騎(1936-1987年01月21日)劇画家
梶原藍水(1807-1879)歴史家
一峰大二(1935-2020年11月27日)漫画家
加太こうじ(1918-1998年03月13日)評論家・庶民文化研究家・紙芝居作家
片岡修(1932-1997年12月21日)デザイナー
片岡敏郎(1882-1945)デザイナー、森永製菓・壽屋に勤務
片岡安(1876-1946年05月26日)建築家
片桐修三(1902-1984年04月02日)大津絵研究家、大津絵研究の第一人者、日本大津絵文化協会会長
片桐頼継(1957-2006年10月15日)イタリア美術史専攻、実践女子大学教授
堅田直(1927-2006年08月15日)日本考古学専攻、帝塚山大名誉教授
片山一雨(1901?-1996年04月25日)古陶器鑑定家、景道片山流宗家・顧問
片山攝三(1914-2005年03月23日)写真家、元九州産業大学教授
片山東熊(1854-1917年10月24日)建築家
片山雅博(1954-2011年02月12日)アニメーション表現が専門、多摩美術大学教授
片山行雄(1908-1988年09月18日)工芸史家、元嵯峨美術短期大学学長、元京都教育大学教授
勝井三雄(1931-2019年08月12日)グラフィックデザイナー、武蔵美教授、元モダンアート会員
勝田和男(1919?-1988年06月07日)元安田火災美術財団理事
勝又進(1943-2007年12月03日)漫画家・イラストレーター
勝見勝(1909-1983年11月10日)デザイン評論家、グラフィックデザイン界の第一人者、グラフィックデザイン社編集長
勝山為如(1901-1949)山岳写真家、東京都写真美術館収蔵
桂井和雄(1907-1989年08月09日)土佐民俗学会会長
加藤悦郎(1899-1959年06月06日)漫画家、北海道展創立会員
加藤薫(1949?-2014年04月22日)ヒスパニック美術史家、神奈川大学教授
加藤一雄(1905-1980年11月27日)美術評論家、嵯峨美術短期大学教授
加藤九祚(1922-2016年09月12日)国立民族学博物館名誉館長
加藤恭平(1909-1983)報道写真家、東京都写真美術館収蔵
加藤貞雄(1932-2014年03月17日)元茨城県近代美術館館長、元目黒区美術館館長
加藤秋(1888?-1939年07月12日)建築家
加藤有次(1932-2003年11月11日)川崎市市民ミュージアム館長、國學院大学名誉教授
加藤芳郎(1925-2006年01月06日)漫画家
門倉武夫(1934-2010年12月26日)保存科学分野の研究者
門坂流(1948-2014年04月03日)イラストレーター
門永錠(1922-1945)写真家、植田正治を中心とする日本海クラブや東京ファースト同好会に所属
葛野壮一郎(1880-1944年01月18日)建築家
金井紫雲(1888-1954年01月19日)元都新聞美術記者
金井俊一郎(1931-2007年10月22日)舞台大道具師
金崎政江(1930-2003年03月24日)詩季画廊代表
金澤弘(1935-2016年05月07日)京都国立博物館名誉館員、元京都造形芸術大学教授
金杉忠男(1940-1997年11月12日)劇作家・演出家
金田伊功(1952-2009年07月21日)アニメーター
金丸源三(1832-1908)明治期の写真家、東京都写真美術館収蔵
金丸重嶺(1900-1977年12月07日)写真家・写真教育者・写真評論家、東京都写真美術館収蔵
金森遵(1906-1945年03月24日)美術史家、彫刻史専攻
金子裕之(1945-2008年03月17日)考古学者、古代都城史、奈良文化財研究所平城宮跡発掘調査部長
金子孚水(1897-1978年05月31日)北斎など浮世絵の研究
金子隆一(1948-2021年06月30日)写真史家・写真評論家
金子良運(1923-1995年06月05日)真言宗豊山派無寺住職、元大正大学教授、仏教美術専攻
金坂健二(1934-1999)映像作家・評論家、東京都写真美術館収蔵
金田民夫(1919-1991年04月23日)美学者、同志社大学名誉教授、意匠学会会長
金原(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
鹿野琢見(1919-2009年10月23日)弥生美術館・竹久夢二美術館・立原道造記念館を創立
狩野君山(1868-1947年12月13日)中国学、本名狩野直喜
加納正庫(1934?-1994年06月22日)ビジュアルデザイン専攻、日本大学芸術学部教授
狩野忠正(1938-2018年05月30日)建築家、吉田五十八賞受賞
加納安子(1931?-2008年11月04日)加納美術振興財団理事長
鹿目尚志(1927-2017年09月02日)デザイナー
樺山愛輔(1865-1953年10月21日)日米協会長、国際文化振興会顧問、国際文化会館理事長
蕪木研爾(1933-1995年12月24日)写真家
蒲原重雄(1898-1932年10月16日)建築家
上永治(1934-1994)写真家
上木敏郎(1922-1988年12月09日)歴史学専攻、元東京造形大学教授
神木猶之助(1931-1962年07月12日)月刊「画断」主宰、号・神木鴎津
上村一夫(1940-1986年01月11日)劇画家
神谷清太郎(1900?-1968年04月26日)美術評論家
神谷天遊(1710-1801)江戸後期の尾張の画家たちのパロトン
亀井茲昭(1861-1896)写真家、東京都写真美術館収蔵
亀井茲明(1861-1896年07月18日)明治期の写真家・官僚
亀井武(1915-2001)写真評論家・写真史家・写真家
亀井伸雄(1949?-2018年07月17日)東京文化財研究所所長
亀井文夫(1909?-1987年02月27日)ドキュメンタリー映画監督
亀井正道(1927-1999年02月25日)考古学者
亀海昌次(1940-2007年01月29日)ブックデザイナー
亀倉雄策(1915-1997年05月11日)グラフィックデザイナー、文化功労者、国際的に活躍、日本グラフィックデザイナー協会創立に参加
亀田孜(1906-1982年12月05日)東洋芸術史専攻、東北大学名誉教授
亀田博(1947-2000年04月14日)考古学者
亀田正雄(1925-2013年09月)帝塚山大学短大名誉教授、西洋美術史、日本近現代の美術
亀原和太四郎(1744-1818)大工
鴨居羊子(1925-1991年03月18日)デザイナー、日本の下着デザイナーの先駆者、鴨居玲の姉
嘉門安雄(1913-2007年01月05日)美術評論家、東京都現代美術館名誉館長、全国美術館会議名誉会長
榧本亀次郎(1901-1970年12月14日)考古学者・日本史研究者
仮谷六郎(1915?-1987年06月06日)写真家、国画会会員
河合浩蔵(1856-1934年10月06日)建築家
河合正一(1920-1986年11月08日)横浜国立大学名誉教授、建築設計意匠専攻
河井つね(1901?-1989年08月24日)河井寛次郎記念館館長、河井寛次郎の妻
河合隼雄(1928-2007年07月19日)臨床心理学者、文化功労者、大佛次郎賞、元文化庁長官、京都大学名誉教授
川合三男(1951?-2006年03月19日)元玉堂美術館館長、川合玉堂の孫
河合弥八(1877-1960年07月21日)官僚・政治家、文化財保護委員会委員長
川勝政太郎(1905-1978年12月23日)石造美術研究家、「史迹と美術」主幹
川上涇(1920-2006年01月18日)美術史家
川上重治(1925-2003)写真家、東京都写真美術館収蔵
川上貢(1924-2012年03月20日)建築史家、京都大学名誉教授、京都市埋蔵文化財研究所所長
川喜多かしこ(1908-1993年07月27日)映画事業家
河北倫明(1914-1995年10月30日)美術評論家、文化功労者、元京都国立近代美術館館長、日本の近代美術史研究の権威
川喜田煉七郎(1902-1975年06月18日)建築家
川崎亀太郎(1902-1990)写真家、元国画会会員
川崎キヨ(1899?-2006年03月23日)日本画家・川崎小虎の妻
川崎清(1932-2018年06月09日)建築家、京都大学名誉教授
河崎晃一(1952?-2019年02月11日)甲南女子大学教授
河島治之(1931?-1988年11月21日)イラストレーター、ロッキード事件丸紅ルート公判報道のイラストを担当
川嶋浩(1925-2003年09月19日)写真家、日本リアリズム写真集団理事長、現代写真研究所運営委員長
川島雄三(1918-1963年06月11日)映画監督
川添登(1926-2015年07月09日)建築評論家、毎日出版文化賞
川添智利(1929-1999年01月23日)建築家
川添泰宏(1937?-2016年01月19日)武蔵野美術大名誉教授、色彩・デザイン学
河田貞(1934-2014年09月17日)日本美術史家
川田哲也(1941?-2012年09月24日)泰明画廊社長
河野良輔(1924-2008年01月30日)山口県立美術館館長
川端香男里(1933-2021年02月03日)ロシア文学者、元川端康成記念館理事長
河鰭実英(1891-1983年02月23日)日本服飾史専攻、元昭和女子大学教授
河原侃二(1897-1974)写真家、東京都写真美術館収蔵
河原淳(1929-2006年01月03日)イラストレイター、デザイナー
川原肇子(1936?-2005年01月21日)デザイナー、環境デザイン学専攻、多摩美術大学教授
河原正彦(1935-2017年05月09日)京都国立博物館名誉館員、元京都橘大学教授
河原由雄(1936-2016年03月23日)美術史家
河東碧梧桐(1873-1937年02月01日)俳人、新傾向派の先駆者
川邊敏哉(1910?-2002年02月03日)サヱグサ画廊代表
河村伊蔵(1860-1940年02月05日)建築家
川村勝巳(1905-1999年03月13日)川村記念美術館館長、元大日本インキ化学工業社長
河村幸次郎(1901-1994年01月25日)美術蒐集家、下関市立美術館名誉館長、近代美術や古代オリエント美術のコレクションで知られた
川村茂邦(1928-1999年04月01日)川村記念美術館建設を実現、元大日本インキ化学工業社長
川村修就(1795-1878)新潟の風俗を画家に描かせた「蜑の手振り」を制作
河本敦夫(1910-1987年05月18日)京都工芸繊維大学名誉教授、美学専攻
川本喜八郎(1925-2010年08月23日)アニメーション作家
神吉敬三(1932-1996年04月18日)美術史家、スペイン美術史専攻、上智大学教授
神田喜一郎(1897-1984年04月10日)美術評論家、京都国立博物館初代館長、専門は中国学
神田豊穂(1884-1941年08月06日)出版人、春秋社の創立者
鎌原正巳(1905-1976年03月15日)東京国立博物館に勤務、同人誌「文学草紙」の創刊に参加
冠松次郎(1883-1970)山岳写真家・登山家、東京都写真美術館収蔵
比嘉朝健(1899-1945)美術研究者
鬼海弘雄(1945-2020年10月19日)写真家、伊奈信男賞、さがみはら写真賞、東川賞飛弾野数右衛門賞、東京都写真美術館収蔵
木川かえる(1922-2005年03月04日)漫画家
菊岡宏(不明-2005年12月26日)アトリエTK代表
菊川芳江(1932?-2002年01月06日)映画美術監督
菊島隆三(1914-1989年03月18日)シナリオ作家協会会長、元日本大学芸術学部教授
菊竹清訓(1928-2011年12月26日)建築家、日本建築士会連合名誉会長、国際建築アカデミー理事
菊竹紀枝(1929?-1988年07月30日)建築家
菊地円子(1926?-2011年03月10日)菊地健蔵の妻
菊池寛(1888-1948年03月06日)小説家、雑誌「文芸春秋」を創刊、日本芸術院会員
菊地貞夫(1924-2017年01月27日)浮世絵研究者、日本浮世絵協会理事長
菊池俊吉(1916-1990年11月05日)写真家、東京光芸社写真部で報道写真家として活動、木村伊兵衛と「東京・1945年秋」を刊行、東京都写真美術館収蔵
菊池真一(1902-1997年02月15日)写真化学専攻、東京写真大学学長、日本写真協会会長
菊地東陽(1883-1939)写真家、東京都写真美術館収蔵
菊池智(1923-2016年08月20日)菊地寛実記念智美術館創立者・元理事長、京葉ガス会長
菊地信義(1943-2022年03月28日)装幀家
菊地芳一郎(1909-1983年11月30日)美術評論家、時の美術社社長、雑誌「美術グラフ」創刊
木子清敬(1845-1907年06月25日)建築家
木子幸三郎(1874-1941年02月14日)建築家
木子七郎(1887-1955)建築家
木崎好尚(1865-1944年06月26日)新聞記者・近世文学研究家
岸熊吉(1882-1960年11月23日)古文化財の保存修理に携わる
岸哲男(1909-2002)教育者・写真家
岸俊男(1920-1987年01月21日)古代史専攻、京都大学名誉教授、奈良県立橿原考古学研究所所長
岸田勉(1915-1982年02月07日)美術評論家、文人画史の研究家、元石橋美術館館長、元九州芸術工科大学教授
岸田日出刀(1899-1966年05月03日)建築家・随筆家、東京大学名誉教授
岸田貢宜(1916-1988)写真家、東京都写真美術館収蔵
岸谷孝一(1926-1996年06月21日)建築工学者、東京大学教授
杵島隆(1920-2011年02月20日)写真家、草創期の広告写真界で活躍した、国画会会員、東京写真文化館長、東京都写真美術館収蔵
木島安史(1937-1992年04月27日)建築学専攻、千葉大学教授
岸本忠雄(1925-2017年10月06日)江東区伝統工芸保存会会長
喜田貞吉(1871-1939年07月03日)歴史学者・文学博士、東北帝国大学講師
北尾敏男(1934-2017年06月07日)京都工芸繊維大名誉教授
北川勇(1911-1997年02月02日)舞台美術家
北川省一(1911-1993年01月05日)詩人、良寛研究家
喜多川周之(1911-1986年11月13日)郷土史研究家
北川桃雄(1899-1969年04月13日)美術史家、共立女子大学教授
北河原公典(1915-1988年07月30日)東大寺長老
北小路功光(1901-1989年02月27日)美術史家
北沢勉(1936-2000)写真家
北澤利男(1917-1997年03月03日)清里北澤美術館館長、キッツ名誉会長
北園克衛(1902-1978年06月06日)写真家・美術評論家・詩人、超現実主義の詩人として知られる、東京都写真美術館収蔵
北代禮一郎(不明-2007年06月28日)現代建築研究所創業者
北野吉登(1895?-1981年04月22日)北野美術館理事長
北野熊雄(1905-1992年07月18日)静岡大学名誉教授
北原大輔(1889-1951年05月22日)陶磁史研究家、文化財保護委員会専門審議会専門委員
北原鉄雄(1887-1957年03月28日)和蘭陀書房(大正六年アルスと改称)の創立者、日本の写真家(日外)
北原正雄(1896?-1983年11月17日)写真専門出版・玄光社社長
北原義雄(1896-1985年11月11日)アトリエ出版社会長、美術雑誌「アトリエ」創刊、北原白秋の実弟
北村一王(不明-不明)漫画家
北村喜八(1898-1960年12月27日)演出家・劇作家・演劇評論家
北村耕造(1877-1939年06月27日)建築家、宮中顧問
北村哲郎(1921-1998年02月20日)染色研究家、東京国立博物館名誉館員、元共立女子大学教授
北村甫(1923-2003年12月16日)前東洋文庫理事長、東京外国語大学名誉教授
北村由雄(1935-2017年01月07日)美術ジャーナリスト、現代美術、元共同通信社編集委員室長
木津幸吉(1830-1895年09月27日)幕末・明治期の写真家
鬼頭梓(1926-2008年08月20日)建築家、元日本建築家協会会長
鬼頭清明(1939-2001年02月20日)古代史専攻、東洋大学教授
木滑龍夫(1897-1941)海洋写真家
紀淑雄(1872-1936年04月15日)美術研究家、早稲田大学教授、日本美術学校
木之下晃(1936-2015年01月12日)音楽写真家、東京都写真美術館収蔵
木下恵介(1912-1998年12月30日)映画監督、文化功労者
木下茂男(1882-1951年04月)山本鼎が提唱した児童自由画教育運動を実践した
木下茂徳(1924-1999年04月25日)建築学者
木下蓮三(1936-1997年01月15日)アニメーション作家
鬼原俊枝(1953-2017年09月04日)日本絵画史研究者
木村伊兵衛(1901-1974年05月31日)写真家、戦前・戦後を通じて日本の写真界の発展に貢献、芸術選奨、東京都写真美術館収蔵
木村晃造(1939-2020年08月16日)写真家、二科会名誉会員
木村重夫(1901-1967年06月14日)美術評論家、詩人
木村重信(1925-2017年01月30日)兵庫県立美術館名誉館長、大阪大・京都市立芸大名誉教授、民族芸術学、近代美術史、毎日出版文化賞
木村専一(1900-1938)写真家・写真編集者、東京都写真美術館収蔵
木村荘十二(1903-1988年08月10日)映画監督
木村孝(1920-2016年11月02日)染織研究家
木村恒久(1928-2008年12月27日)グラフィックデザイナー、東京都写真美術館収蔵
木村定三(1913-2003年01月21日)美術蒐集家、愛知県美術館に作品を寄贈
木村東介(1901-1992年03月11日)古美術店羽黒洞店主、自民党代議士・木村武雄の兄
木村仲久(1938-1999年03月29日)写真家、林忠彦賞、二科会会員
木村徳国(1926-1984年10月07日)明治大学教授、専攻は日本古代建築史
清岡純子(1921-1991)写真家、少女ヌード作品で知られる
清洲すみ子(1914-1997年08月28日)劇団東京芸術座代表
桐敷真次郎(1926-2017年12月07日)建築史家、東京都立大学名誉教授
金寿根(1931?-1986年06月14日)韓国の建築家、国民大学造形学部長
金田一晴彦(1913-2004年05月19日)国語学者、多くの国語辞典の編纂を手がけた
金原周防(不明-不明)宮大工
金原省吾(1888-1958年08月02日)美学者・美術史家、帝国美術学校(現武蔵野美大)教授
金原文雄(1923?-1981年12月14日)映画プロデューサー
久我五千男(1911-1984年08月06日)久我美術研究展示館館長、キリシタン美術の研究と収集に情熱を傾けた
九鬼隆一(1852-1931年08月18日)官僚・政治家、元帝国博物館総長
草川信(1893-1948年09月20日)作曲家、河野通勢、篠原新三らと絵画グループを結成した
日下弘(1932-1989年02月13日)グラフィックデザイナー、東京学芸大学教授
日下部金兵衛(1841-1934年04月19日)幕末・明治期の写真家、東京都写真美術館収蔵
草部了圓(1901-1988)写真家、米子写友会に参加、中学校勤務等の傍ら写真を撮る
草薙正夫(1900-1997年08月01日)哲学者、神奈川大学名誉教授、元神奈川県立歴史館館長
草野心平(1903-1988年11月12日)詩人、文化勲章、文化功労者、日本芸術院会員
草森紳一(1938-2008年03月20日)文芸・美術評論家、毎日出版文化賞
草柳大蔵(1924-2002年07月22日)評論家、週刊新潮など創刊に参加、芸術論も展開
工藤欣弥(1921-2010年05月08日)元北海道立近代美術館長、北海道内3美術館の初代館長
工藤昌伸(1924-1996年09月21日)華道家・華道史研究家、小原流常務理事
邦千谷(1911-2011年05月09日)舞踏家
國枝博(1879-1943年08月06日)建築家
久野健(1920-2007年07月27日)美術史家・仏教彫刻研究者、元東京国立文化財研究所情報資料部長
久保敬親(1947-2019年01月26日)写真家
久保静陽(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
久保惣太郎(1926-1984年06月09日)和泉市立久保惣記念美術館名誉館長
久保貞次郎(1909-1996年10月31日)美術評論家、町田市立国際版画美術館初代館長、元跡見学園短期大学学長
久保尋二(1931-2008年09月30日)ルネサンス美術史家、新潟大学名誉教授
久保義三(1927-2014年11月19日)教育史学者、武蔵野美術大学名誉教授
久保義種(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
久保田鼎(1856-1940年01月15日)美術行政及教育に尽力
久保田庄三郎(1932?-1997年02月15日)建築学者
久保田翠嶺(1909?-1998年03月19日)写真家、元全日本写真連盟西部本部委員
熊井啓(1930-2007年05月23日)映画監督
熊谷清憲(1907-1992)写真家、倉吉相互写真研究会結成、米子で写真館を開く
熊谷道一(1937-1986年01月24日)東京鳩居堂社長
熊谷宣夫(1900-1972年10月15日)美術史家、九州芸術工科大学教授
熊谷元一(1909-2010年11月06日)農村記録写真家・童画家、東京都写真美術館収蔵
熊切圭介(1934-2020年11月27日)写真家、元日本写真家協会会長、東京都写真美術館収蔵
熊沢五六(1896-1987年12月06日)西洋美術史専攻、元徳川美術館館長
熊澤春治(1907?-1989年10月24日)古美術商・熊澤商店代表
熊野紀一(1916-2006年03月19日)元逸翁美術館館長、元宝塚音楽学校校長
隈元謙次郎(1903-1978年01月25日)美術史家、文化財保護審議会委員、東京国立院代美術館評議員等歴任
久米公(1931?-2012年08月17日)元文部省視学官
久米権九郎(1895-1965年07月14日)建築家
久米晴(1913?-1992年10月15日)久米美術館長、久米桂一郎の長女
久米四三彦(1909?-1988年03月26日)久米美術館館長、久米桂一郎の娘婿
倉沢栄一(1961-2010)写真家、東川賞特別賞
蔵田蔵(1907-1974年10月13日)美術史家、専攻は仏教考古学・金工史、奈良国立博物館長
倉田公裕(1924-2018年02月26日)元北海道立近代美術館館長、日本美術史、博物館学
倉田精二(1945-2020年02月27日)写真家、木村伊兵衛写真賞、講談社出版文化賞写真賞、東京都写真美術館収蔵
蔵田周忠(1895-1966年03月07日)建築家、武蔵工業大学教授
倉田文作(1918-1983年01月23日)奈良国立博物館館長、仏教美術の研究と保護に尽力した
倉田平吉(1912?-2000年03月19日)元日本美術家連盟事務局長、倉田白羊の長男
倉俣史朗(1934-1991年02月01日)インテリアデザイナー
栗田英男(1912-1996年10月04日)美術評論家・実業家、栗田美術館理事長
栗田亮(1935?-1986年05月26日)音楽・美術評論家、画廊経営者
栗原均(1926?-2011年11月13日)元日本図書館協会理事長
栗原義幸(1940?-2001年08月28日)写真家
栗本和夫(1911-1980年04月14日)中央公論美術出版社長
栗谷川健一(1911-1999年08月12日)グラフィックデザイナー
黒板勝美(1874-1946年12月21日)歴史学者、東京帝国大学名誉教授
黒岩保美(1921-1998年05月08日)鉄道写真家・鉄道イラストレーター、東京都写真美術館収蔵
黒岩よしひろ(1962-2018年05月08日)漫画家
黒川紀章(1934-2007年10月12日)建築家、文化功労者、日本芸術院会員、日本芸術院賞
黒川翠山(1882-1944)明治期の写真家、東京都写真美術館収蔵
黒川勉(1962-2005年07月24日)インテリアデザイナー
黒河内平(1926?-2002年11月26日)美術評論家
黒澤明(1910-1998年09月06日)映画監督、文化勲章、文化功労者
黒田勝也(1931-2012年02月04日)元伝統服飾工芸協同組合理事長
黒田源次(1886-1957年01月13日)美術史家、奈良国立博物館長
黒田鵬心(1885-1967年05月18日)美術評論家
桑田良夫(1917-1994年03月17日)元金沢美術工芸大学学長
桑原甲子雄(1913-2007年12月10日)写真家・編集者・評論家、「カメラ」「サンケイカメラ」「カメラ芸術」等の編集長を歴任、東京都写真美術館収蔵
桑原住雄(1924-2007年12月15日)美術評論家、武蔵野美術大学名誉教授
ケン影岡(1941?-1988年05月31日)グラビア写真家
見市実(1910?-1985年06月27日)元滴翠美術館館長代行、兵庫クラフト協会会長
剣重嘉吉(1940-1997年11月26日)株式会社エス・デー会長、トリックアート館でだまし絵を制作、号・剣重和宗
見城敏子(1927-2017年04月01日)東京文化財研究所名誉研究員
剣持勇(1912-1971年06月03日)近代インテリアデザイナーの草分け、新制作協会(SD部)会員、元多摩美大教授
剣持昤(1938-1972年07月29日)建築家・和光大学助教授
釼持邦弘(1952-2021年07月08日)鋸山美術館館長、上野の森美術館顧問
五井孝夫(1904-1986年07月03日)建築家、元金沢美術工芸大学学長
五井勇次郎(1907?-1990年08月17日)兼素洞相談役
小池岩太郎(1913-1992年07月21日)工業デザイナー、東京藝術大学名誉教授、芸術研究振興財団理事長
小池一美(1906?-1985年08月08日)映画美術監督
小池光三(1926-1982年03月11日)商業デザイン専攻、武蔵野美術大学教授
小池新二(1901-1981年05月04日)九州芸術工科大学初代学長、元千葉大学教授、専攻は工業デザイン
小池唯夫(1932-2017年11月30日)元毎日新聞社社長、長く毎日書道会の運営・指揮にあたった
小池千枝(1916-2014年05月28日)ファッションデザイナー
小石清(1908-1957年07月07日)写真家、戦前を代表する写真家のひとり、東京都写真美術館収蔵
小泉清三郎(1905-1984)写真家、家業の合資会社小泉商店を継ぐ傍ら写真を撮る
幸内純一(1886-1970)漫画家・アニメーション演出家
神代種亮(1883-1935年03月10日)書誌研究家
神津良治(1915?-1992年09月10日)神津美術店社長
河野浅八(1876-1943)写真家、東京都写真美術館収蔵
河野国夫(1914-1973年05月20日)舞台美術家
河野節夫(1926?-1999年02月15日)写真家
河野鷹思(1906-1999年03月23日)グラフィックデザイナー、元愛知県立芸術大学学長
河野龍太郎(1892-1968)写真家、東京都写真美術館収蔵
河野齢蔵(1865-1939)山岳写真家
古賀健蔵(1931-1999年01月14日)茶道文化研究所所長、野村美術館主査・学芸員
古賀宏一(1931-2002年05月29日)舞台美術家
国分直一(1908-2005年01月11日)文化人類学者、梅光学院大名誉教授
小久保彰(1937-2004年12月30日)写真評論家、九州産業大学教授
小久保善吉(1910-1993年09月17日)自然写真家、全日本写真家連盟理事、東京都写真美術館収蔵
後藤真太郎(1894-1954年01月27日)株式会社座右宝刊行会取締役社長
古在由重(1901-1990年03月06日)哲学者、元名古屋大学教授
小坂一郎(1909-1945)写真家、東京都写真美術館収蔵
古志谷均一(1901-1972)写真家、濱田勇と米子写真同好会を結成、植田正治と出会い山陰ロライ作家連盟創立に加入、中国写真家集団同人
小篠綾子(1913-2006年03月26日)ファッションデザイナー
小島一郎(1924-1964)写真家、東川賞飛弾野数右衛門賞、東京都写真美術館収蔵
小島烏水(1875-1948年12月13日)登山家・紀行文家、浮世絵版画の研究と蒐集家として知られる
小嶋一浩(1958-2016年10月13日)建築家、横浜国立大学教授
児島喜久雄(1887-1950年07月05日)西洋美術史家・美術評論家
児島虓一郎(1914?-1992年07月13日)大原美術館評議員
小島功(1928-2015年04月14日)漫画家
小島剛夕(1928-2000年01月05日)劇画家
小嶋千鶴子(1916-2022年05月20日)イオングループの共同創業者、パラミタミュージアムを開館した
児島徹郎(1922?-1983年08月08日)日本橋画廊社長、児島善三郎の長男
小島柳蛙(1820-1882年07月06日)幕末・明治期の写真家、東京都写真美術館収蔵
五条珠実(初代)(1899-1987年08月02日)日本舞踊家
古城武司(1938-2006年02月08日)漫画家
小杉一雄(1908-1998年10月22日)東洋美術史学専攻、早稲田大学名誉教授
小関文吾(1922?-1982年01月31日)孔雀画廊創業・社長
高晟埈(1974-2015年08月25日)新潟県立万代島美術館主任学芸員
小谷喬之助(1926-2009年07月28日)日本大学名誉教授、建築計画学専攻
小谷次男(1935?-1991年04月18日)染織研究家、古代裂の研究で知られる、京都造形芸術大学教授
児玉公司(1931?-1994年07月08日)日本陶芸倶楽部理事長
児玉幸多(1909-2007年07月04日)元学習院大学学長・名誉教授、江戸東京博物館初代館長
牛腸茂雄(1946-1983年06月02日)写真家、東京都写真美術館収蔵
小塚新一郎(1903-1977年09月05日)元東京芸術大学学長、元愛知県立芸術大学学長
小寺比出子(1909-2001年02月24日)冷泉家時雨亭文庫評議員
後藤慶二(1883-1919年02月03日)建築家
後藤狷士(1919-2006年02月13日)近現代美学専攻、多摩美術大学名誉教授・元学長
後藤勝一(1935?-1988年10月08日)舞台写真家
後藤捷一(1892-1980年09月17日)染織書誌学研究家、阿波藍染研究の第一人者
後藤英比古(1931?-1987年06月18日)日本映像記録センター取締役
後藤康男(1923-2002年11月27日)元安田火災美術財団理事長
後藤竜二(1943-2010年07月03日)児童文学者・作家
琴剣淳弥(1960-2021年03月26日)力士出身の漫画家
小成たか紀(1960-1996年12月08日)漫画家
小西百々代(1932?-2017年05月06日)元宮武画廊オーナー
許斐儀一郎(1896-1951)前衛写真家
小葉田淳(1905-2001年08月08日)歴史学者、文化功労者
木幡和枝(1946-2019年04月15日)アートプロデューサー
木幡順三(1926-1984年09月20日)慶応大学文学部教授、専攻は美学
小浜昭造(1928?-1983年02月15日)ディスプレイデザイナー、武蔵野美術大学教授
小林昭夫(1929-2000年07月24日)私立美術学校Bゼミスクーリングシステム校長
小林勇(1903-1981年11月20日)エッセイスト、岩波書店元会長
小林梅(不明-不明)「みち草」ママ
小林かいち(1896-1968)デザイナー、京都「さくら井屋」のイラスト担当
小林桂太郎(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
小林源蔵(1795-1858)大工
小林三郎(1937-2006年11月05日)考古学者、明治大学教授、元日本考古学会副会長
小林写真館(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
小林多津衛(1896-2001年03月17日)民芸研究家
小林継男(1943?-2018年05月12日)額縁屋KOBA店主
小林毅(1914?-1999年12月22日)元国立西洋美術館次長
小林剛(1903-1969年05月26日)日本彫刻史、奈良国立文化財研究所所長
小林治雄(1925-2010年01月26日)漫画家、風刺をきかせた「ヒチクチ」漫画で知られた
小林英夫(1924?-1981年11月27日)造形社社長
小林福太郎(1882-1938年03月26日)建築学会会員、日本建築士会会員、社寺建築の専門家
小林文次(1918-1983年08月28日)建築史学専攻、日本大学教授
小林正樹(1916-1996年10月04日)映画監督
小林昌人(1931-2001年04月22日)日本民俗建築学会理事長
小林鳴村(1889-不明)前衛写真家、戦前期に活動した、東京都写真美術館収蔵
小林保治(不明-1974年07月16日)建築家、新制作協会(SD部)会員
小林行雄(1911-1989年02月02日)考古学者、京都大学名誉教授
小林美夫(1928-2017年10月05日)建築家、日本大学名誉教授
小林善安(1940?-2013年11月05日)丸善美術商事会長
小林與三次(1913-1999年12月30日)読売書法会前会長、読売新聞社代表取締役名誉会長
小針代助(1918-2005年07月04日)芸術新聞社社主、「美術名典」「アートトップ」「墨」を創刊
小堀宗慶(1923-2011年04月24日)遠州茶道宗家、書画にも優れた
駒井和愛(1905-1971年11月22日)考古学者
駒形十吉(1901-1999年02月07日)美術品コレクター、元新潟総合テレビ社長
小松茂美(1925-2010年05月22日)古筆研究家、古筆学研究所所長
小松太計雄(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
小見山信良(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
小森和子(1909-2005年01月08日)映画評論家
小森佳代子(1968-2018)生活の友社編集企画部長
小森盛(1906-1984年02月16日)美術評論家
小森幹雄(1934?-1988年08月03日)ぎゃらりいセンターポイント代表取締役
小柳玲子(1935-2022年07月03日)詩人、美術書の編集に携わった
小山修三(1939-2022年10月26日)国立民族学博物館名誉教授、民族考古学
小山天舟(1927?-2013年10月09日)日本書道美術館館長
小山冨士夫(1900-1975年10月07日)陶磁研究家、和光大学教授、出光美術館理事、日本陶磁協会理事、東洋陶磁学会常任委員長
是沢恭三(1894-1991年02月09日)古筆鑑定家・国文学専攻、元淑徳大学教授
金剛よしゑ(1894-1975年03月08日)宮大工金剛組38代目の女棟梁
近藤市太郎(1910-1961年01月06日)美術史家、東京国立博物館学芸部資料課長
近藤啓太郎(1920-2002年02月01日)美術評論・小説家、芥川賞
近藤乾三(1890-1988年10月01日)シテ方宝生流能楽師、人間国宝、文化功労者、日本芸術院会員、日本芸術院賞
近藤龍夫(1916-1992年09月18日)写真家、全日本写真連盟理事、東京都写真美術館収蔵
近藤福雄(1900-1957)写真家、東京都写真美術館収蔵
近藤日出造(1908-1979年03月23日)漫画家
近藤不二(1930-1998年10月30日)元学習院女子大学学長
近藤文太郎(不明-不明)富岡鉄斎からの書簡がある
近藤幸夫(1951-2014年02月14日)慶應義塾大学准教授、現代美術
近藤義郎(1925-2009年04月05日)考古学者、岡山大学名誉教授
紺野敏文(1938-2019年04月15日)仏像彫刻史学者
金野弘(1915-1985年05月04日)グラフィックデザイナー
今野雄二(1943-2010年08月02日)映画評論家



さ行

崔淳雨(1916?-1984年12月15日)韓国の国立中央博物館館長
崔洋一(1949-2022年11月27日)映画監督
雑賀進(1904-2007)写真家、東京都写真美術館収蔵
斎川梧堂(1896-1962)東美卒、美術教育者
斎木幸子(1913-1983年05月18日)写真家、国画会会員
西光寺亨(1925-2000年10月10日)美術科教育専攻、兵庫教育大学名誉教授、光風会会員
斎田元次郎(1893-1951年12月15日)日本画専門雑誌の発行者
齋藤(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
斉藤勝雄(1893-1989年11月29日)日本庭園研究家、箱根植木株式会社技術顧問
斎藤耕一(1929-2009年11月28日)映画監督・写真家
斉藤鵠児(1893-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
さいとうたかを(1936-2021年09月24日)漫画家
斎藤忠(1908-2013年07月21日)考古学者、元東京大学教授
斎藤俊徳(1948-2011年08月16日)国際現代芸術研究所所長、国際美術評論家連盟正会員、IONDUniversity芸術学部長主任教授・大学院芸術研究科長主任教授
斎藤偕子(1935-2021年12月23日)演劇評論家
斎藤都世子(1914-2005年11月13日)服飾デザイナー
斎藤隆三(1875-1961年04月08日)美術評論家・風俗史家、日本美術院常任理事
斎藤了英(1916-1996年03月30日)実業家・美術コレクター
材野博司(1939-2000年02月27日)京都工芸繊維大学教授
佐伯勇(1903-1989年10月05日)近鉄グループ総帥、人形浄瑠璃「文楽」の保存に尽力、文楽協会を設立した
佐伯啓三郎(1918-1991)写真家、光・報道工芸株式会社設立、報道写真の撮影・映画制作に携わる、東京都写真美術館収蔵
佐伯務(1958-2016年08月04日)香川県立ミュージアム館長
佐伯義勝(1927-2012年01月20日)写真家、講談社出版文化賞写真賞
三枝朝四郎(1901-1992年02月27日)写真家、内外の遺跡調査に参加、考古学の記録を残した
酒井淑夫(1940-1999年11月21日)報道写真家
坂井犀水(1871-1940年07月31日)美術記者・美術評論家
酒井藤吉(1915-1993年06月10日)日本浮世絵協会理事、日本浮世絵保存会会長、日本浮世絵博物館創設
阪井政次郎(1877-1950)写真家、東京都写真美術館収蔵
境沢孝(1919-2001)建築家・インテリアデザイナー
堺屋太一(1935-2019年02月08日)小説家、元経済企画庁長官
堺谷哲郎(1915-2004年05月10日)大館工芸社社長
榊原和夫(1925?-1999年09月22日)写真家
榊本義春(1892-1971年01月09日)前美術院国宝修理所長
坂口平兵衞意誠(1906-1986)写真家、米子写友会に加入、衆議院議員
坂口良(1958-1997年09月10日)漫画家
坂倉準三(1901-1969年09月01日)建築家、前日本建築家協会会長
坂崎乙郎(1928-1985年12月21日)美術評論家、早稲田大学教授、専攻は西洋美術史
坂崎坦(1887-1978年01月04日)美術史家、近代フランス絵画研究
坂下隆栄(1894-1979)山岳写真家、東京都写真美術館収蔵
阪田誠造(1928-2016年07月21日)建築家、日本芸術院賞
坂田稔(1902-1974)前衛写真家、浪華写真倶楽部展
坂谷良之進(1883-1941年01月04日)建築家、国宝建造物の調査と保存に尽力
坂手健剛(1942?-1996年04月30日)広告論専攻、東京造形大学教授
坂根進(1931-1998年12月21日)アートディレクター、日本広告技術協議会会長
坂野比呂志(1911-1989年05月25日)大道芸人、バナナのたたき売りなどの物売り口上を芸術の域に高めた
阪本牙城(1895-1973年08月08日)漫画家
坂本光聰(1927-1995年10月22日)真言三宝宗管長、鉄斎美術館を設立
坂本五郎(1923-2016年08月15日)日本橋の古美術商「不言堂」の創業者
坂本誠一(1921?-1998年08月14日)サカモト画廊社長
坂本隆敏(1911-1997)写真家、理髪店の傍ら写真を撮る
坂本太郎(1901-1987年02月16日)日本古代史研究家、文化勲章、文化功労者、東京大学名誉教授
坂元弘直(1934?-2001年08月31日)国立博物館理事長、元文部省事務次官
阪本勝(1899-1975年03月22日)プロレタリア作家・美術評論家・政治家、兵庫県立美術館館長
坂本万七(1900-1974年04月19日)写真家、美術写真を専門とした、東京都写真美術館収蔵
相良徳三(1895-1976年08月21日)美学美術史学者
佐川一信(1940-1995年11月19日)元水戸市長、水戸芸術館の開館に尽力
佐川美代太郎(1923-2009年10月30日)漫画家、元日本漫画家協会常務理事
佐久間善三(1903?-1990年02月19日)美術評論家、新美術新聞顧問
佐久間範造(1844-1897)明治期の写真家、東京都写真美術館収蔵
佐久間兵衛(1907-1982)写真家、東京都写真美術館収蔵
佐久間庸浩(1908?-1999年04月12日)全国美術表装師連合会相談役、佐久間太熈堂会長
桜井小太郎(1870-1953年11月11日)建築家
桜井昌一(1933-2003年04月04日)漫画家・出版社経営
桜井武(1944-2019年06月04日)イギリス美術史研究家、熊本市現代美術館長
桜井猶司(1896-1969年01月30日)画商、兼素洞主人
桜井始(1948-2012年03月19日)写真家
桜井秀雄(1930-2011年06月05日)映画監督
迫幸一(1918-2010)写真家
佐々木岩次郎(1853-1937年12月29日)建築家、帝室技芸員
佐々木侃司(1933-2005年01月24日)イラストレーター
佐々木剛三(1928-2002年05月26日)美術・日本絵画史家、早稲田大学名誉教授
佐々木崑(1918-2009年03月27日)生物写真家、自然科学写真の先駆け、東京都写真美術館収蔵
佐々木信三郎(1898-1988年03月24日)古代織物研究家、正倉院古裂調査研究員
佐々木静一(1923-1997年01月17日)美術評論家、専門は近代日本美術史、多摩美術大学名誉教授
佐々木達三(1906-1998年07月07日)インダストリアルデザイナー、武蔵野美術大学名誉教授
佐々木利三(1908-2000年11月11日)京都林泉協会相談役
捧賢一(1933-2018年05月08日)雪梁舎美術館名誉理事長、コメリ創業者
笹野尚明(1934-2011年02月25日)元札幌芸術の森美術館館長
笹本恒子(1914-2022年08月15日)日本最初の女性報道写真家、日本写真家協会創立会員、東京都写真美術館収蔵
佐治敬三(1919-1999年11月03日)サントリー会長、サントリー美術館やサントリーホールを建てた
桟敷勲(1928?-1997年02月15日)元池田20世紀美術館理事長、ニチレキ会長
佐立七次郎(1857-1922年11月05日)建築家
佐谷和彦(1928-2008年05月23日)佐谷画廊代表
佐藤明(1930-2002年04月02日)写真家、東京都写真美術館収蔵
佐藤和男(1926?-2012年02月10日)グラフィックデザイナー、武蔵野美術大学名誉教授
佐藤貫一(1907-1978年02月26日)刀剣博物館副館長、刀剣の保存に尽力
佐藤清(1925-2014年07月28日)建築家・画家
佐藤功一(1878-1941年06月22日)建築家、早稲田大学教授
佐藤晃一(1944-2016年05月24日)グラフィックデザイナー、多摩美術大学名誉教授
佐藤虹児(1911-1955)写真家、東京都写真美術館収蔵
サトウサンペイ(1929-2021年07月31日)漫画家
佐藤史生(1952-2010年04月04日)漫画家
佐藤四郎(1883-1974)建築家
佐藤孝司(1967?-2012年02月18日)佐藤栄学園理事長、平成国際大学長
佐藤武夫(1899-1972年04月11日)建築家、日本芸術院賞、元日本建築学会長、佐藤武夫設計事務所長
佐藤照子(1939?-2004年06月15日)埼玉短期大学学長、花咲徳栄高等学校校長
佐藤信弘(1913-1973年12月18日)色彩研究家
佐藤ひろ(1916?-2019年04月03日)日本画家・佐藤太清の妻
佐藤まさあき(1939-2004年03月11日)漫画家
佐藤雅彦(1925-1988年03月23日)美術史家、京都市立芸術大学学長、北海道立近代美術館館長
佐藤豊(1918-1985年05月13日)美術新聞「美の手帖」主宰
佐藤善夫(1927-1990年05月12日)写真家・美術評論家
里見宗次(1904-1996年01月30日)グラフィックデザイナー
佐鳥康郎(1931-2004年10月19日)美術蒐集家、康耀堂美術館館長、佐鳥電気会長
佐野正一(1921-2014年03月20日)建築家、元日本建築協会会長
佐野常民(1822-1902年12月12日)政治家・赤十字事業の創始者、龍池会(のちの日本美術協会)を結成
佐野利器(1880-1956年12月05日)建築家、学士院会員、工学博士
佐野洋子(1938-2010年11月05日)絵本作家・エッセイスト、絵本「100万回生きたねこ」等
佐原真(1932-2002年07月10日)考古学者、国立歴史民俗博物館副館長
佐保山尭海(1970-1990)写真家、東京都写真美術館収蔵
更科源蔵(1904?-1985年09月25日)詩人・アイヌ文化研究家
佐波甫(1901-1971年11月30日)美術評論家・美術史家
佐和隆研(1911-1983年01月05日)嵯峨美術短期大学学長、仏教美術とくに密教美術の権威
沢令花(1896-1970)デザイナー、レート化粧品・資生堂に勤務
澤井昌三(不明-不明)写真家、広島ハイキー倶楽部代表、中国写真家集団同人、ひろしま写団を創設
沢口悟一(1882-1961年04月28日)漆工芸研究家
沢田教一(1936-1970年10月28日)報道写真家、講談社出版文化賞写真賞、東京都写真美術館収蔵
沢田としき(1959-2010年04月27日)イラストレーター・絵本作家
澤田幸弘(1933-2022年09月21日)映画監督
沢村胡夷(1884-1930年05月23日)日本美術史家・詩人
澤村仁(1928-2014年10月04日)建築史家、九州芸術工科大学名誉教授
沢本徳美(1937-1998年12月11日)写真史家、日本大学教授
澤柳大五郎(1911-1995年11月03日)西洋美術史専攻、東京教育大学名誉教授、元早稲田大学教授
サンキョー(1946-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
椎原治(1905-1974)前衛写真家、東京都写真美術館収蔵
塩田英二郎(1921-1991年04月20日)漫画家
塩田武史(1945-2014年09月30日)写真家
塩田真(1837-1917年02月12日)工芸研究家
塩田力蔵(1864-1946)陶磁器研究家
塩谷定好(1899-1988年10月28日)写真家、軟調描写で山陰の風物を写した、芸術写真研究会会員、日本光画協会会員、東京都写真美術館収蔵
塩野半十郎(1898-1984年09月27日)考古学者、収集品2万点を東京国立博物館に寄贈した
汐見美枝子(1909-1984)写真家、東京都写真美術館収蔵
信賀京一(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
滋賀重列(1866-1936)建築家
志賀英雄(1908-1985年02月10日)教育哲学専攻、同志社大学名誉教授、京都芸術短期大学教授
鹿内信隆(1911-1990年10月28日)フジサンケイグループ前議長、箱根に彫刻の森美術館を創設
鹿野寧(1902-1994)写真家、東京都写真美術館収蔵
式場隆三郎(1898-1965年11月21日)精神医学者・随筆家・評論家、ゴッホの研究家で異色芸術家の紹介者としても知られた
茂庄五郎(1863-1913年03月29日)建築家
重森弘淹(1926-1992年10月13日)写真評論家、東京総合写真専門学校校長、武蔵野美術大学教授
重森三玲(1896-1975年03月12日)作庭家・日本庭園史の研究家
宍戸左行(1888-1969年02月03日)漫画家、戦前漫画を描き、戦中より水墨画を主とした
設楽貞雄(1864-1943年12月15日)建築家
品田雄吉(1930-2014年12月13日)映画評論家
篠田英雄(1897-1990年01月26日)哲学者、訳書にタウト「日本美の再発見」カント「純粋理性批判」等
篠田雄次郎(1928-1992年03月25日)西洋美術専攻、元日本船舶振興会理事長
篠原一男(1925-2006年07月15日)建築家、東京工業大学名誉教授
篠原弘(1956-2022年10月26日)美術評論家、了徳寺大学客員教授、成川美術館学芸顧問、近現代美術史
芝葛盛(1880-1955年07月13日)歴史学者、文化財専門審議会専門委員、正倉院評議会会員、宮内庁調査員
柴崎高陽(1902-1990年06月27日)写真家、日本写真協会理事、全日本写真連盟顧問
柴田明彦(1940-2004年05月21日)古陶磁蒐集家、佐賀県立九州陶磁文化館顧問
柴田常恵(1877-1954年12月01日)文化財専門審議会考古部会委員
柴田太郎(1901-1984)建築家
芝田徹心(1879-1950年02月06日)元東京美術学校長
柴田三雄(1947-2015年01月18日)写真家
柴田光男(1923-2006年01月22日)銀座刀剣柴田会長、全国刀剣商業協同組合初代理事長
柴田隆二(1909-1985)写真家、国画会会員
渋井清(1899-1992年04月26日)浮世絵研究家
渋江二郎(1909-1971年09月11日)美術史家、元鎌倉国宝館長
渋沢篤二(1872-1942)渋沢栄一の長男
澁澤龍彦(1928-1987年08月05日)仏文学者、読売文学賞、泉鏡花文学賞、美術評論など多彩な分野で活躍した
渋谷龍吉(1907-1995)写真家、東京都写真美術館収蔵
島次郎(1946-2019年04月09日)舞台美術家
嶋崎丞(1932-2019年12月19日)石川県立美術館館長、石川県立七尾美術館館長
島崎藤村(1872-1943年08月22日)小説家、日本芸術院会員
島崎緑二(1935?-1994年02月25日)藤村記念館理事長、島崎藤村の孫、画家でもあった
島田悦子(1946?-2009年06月24日)神戸・ギャラリー島田代表
島田貫一郎(1904-1979)写真家、国画会会員
島田謹介(1900-1994年06月30日)写真家、国画会会員、東京都写真美術館収蔵
島田修二郎(1907-1994年04月11日)美術史家、米国プリンストン大学名誉教授・東洋美術史専攻
島田真祐(1940-2017年11月30日)島田美術館館長
島田広(1919-2013年07月25日)舞踊家、文化功労者、芸術選奨
島津保次郎(1897-1945年09月18日)映画監督
島袋光史(1920-2006年01月10日)舞踏家・太鼓演奏家、組踊音楽太鼓の人間国宝
島村紫陽(1903-1974)写真家、東京都写真美術館収蔵
清水治(1925?-2006年02月21日)株式会社美術倶楽部会長、美術鑑定家
志水楠男(1926-1979年03月20日)南画廊主、内外の前衛美術の紹介に務めた
清水孝容(1929?-1999年09月30日)亀清清水本店代表
清水崑(1912-1974年03月27日)漫画家・挿絵画家
清水勲(1939-2021年03月02日)漫画・風刺画研究家
清水秀作(1948-2016年06月19日)美術記者・評論家、元新美術新聞記者、オークション落札情報を「月刊美術」に連載した
清水真輔(1884-1942年05月14日)大阪三越美術部長
清水善三(1931-2012年07月16日)仏教美術史家、京都大学名誉教授
清水対岳坊(1883-1970年06月19日)漫画家、日本漫画作家協会
清水澄(1894-1980年02月03日)美術鑑定家、「美術家名鑑」を創刊
志村烏嶺(1874-1961)山岳写真家
下川凹天(1892-1973年05月26日)漫画家・アニメーション作家
下郷学海(1742-1790)江戸後期の尾張の画家たちのパロトン
下島勝信(1893-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
下条吉一(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
下田菊太郎(1866-1931年12月26日)建築家
下店静市(1900-1974年06月26日)美術史家、大和絵研究の権威、帝塚山大学教授
下村一夫(1921-2003年03月10日)映画照明家
下村兼史(1903-1967年04月27日)野鳥写真家・記録映画監督
下元連(1888-1984年10月02日)建築家
下山肇(1945-2005年09月22日)静岡県立美術館館長、尾道大学大学院教授
常書鴻(1904-1994年06月23日)中国・敦煌研究院名誉院長
常任侠(1904-1996年10月25日)東洋芸術史家、中国から日本に留学し研究
城之内元晴(1935-1986)映像作家、東京都写真美術館収蔵
ジョージ秋山(1943-2020年05月12日)漫画家
白井茂(1899?-1984年09月27日)カメラマン
白井晟一(1905-1983年11月22日)建築家、日本芸術院賞、代表作は渋谷区立松濤美術館等
白岡順(1944-2016年03月17日)写真家、東京都写真美術館収蔵
白川静(1910-2006年10月30日)漢文学者・古代漢字学、文化勲章、文化功労者、毎日出版文化賞、立命館大学名誉教授
白川義員(1935-2022年04月05日)山岳写真家、東京都写真美術館収蔵
白倉敬彦(1939?-2014年10月04日)春画研究者
白崎秀雄(1920-1993年02月22日)日本美術史家、美術品の真贋をテーマにした「真贋」を執筆
白洲正子(1910-1998年12月26日)随筆家、美術評論・紀行などを多く手がけた
白土三平(1932-2021年10月08日)漫画家
白土吾夫(1927-2006年07月19日)日本中国文化交流協会代表理事専務理事
白籏史朗(1933-2019年11月30日)山岳写真家
白畑よし(1906-2006年06月02日)美術史家、日本美術史専攻
白田貞夫(1933-2017年08月12日)シロタ画廊を設立
代田収一(1880-1958)漫画家、政治風刺漫画や挿絵等を描く
新藤兼人(1912-2012年05月29日)映画監督・脚本家、文化勲章、文化功労者
新藤武弘(1934-1996年07月21日)東洋美術史専攻、跡見学園女子大教授
新村出(1876-1967年08月17日)言語学者・随筆家、文化勲章、文化功労者、学士院会員
嵩終三(1915?-1986年12月29日)岐阜大学名誉教授、専攻は家畜解剖学、美術解剖学
末田利一(1910-1988年09月26日)東京芸術大学名誉教授、専攻はヴィジュアルデザイン
末永雅雄(1898-1991年05月07日)考古学者、文化勲章、文化功労者、高松塚古墳の発掘で知られる、関西大学名誉教授
末吉安恭(1886-1924)琉球画人伝を著した
菅訓章(1951?-2016年01月12日)神田日勝記念美術館館長
管洋志(1945-2013年04月10日)写真家、土門拳賞、東川賞国内作家賞、講談社出版文化賞写真賞
須貝一男(1925-1996年01月10日)ファッションデザイナー、文化女子大学教授
菅沼貞三(1900-1993年02月20日)美術史家、近代日本絵画史専攻、常葉美術館名誉館長、元慶應義塾大学教授
菅沼漠(1932?-1990年08月07日)棟方板画美術館館長、弁護士
菅野文助(1913?-2009年01月29日)広重美術館館長、村山美術名誉会長、号・菅野圭文
菅原栄蔵(1892-1967)建築家
菅原寿雄(1924?-2008年03月30日)根津美術館名誉館長
杉栄三郎(1873-1965年06月08日)東京国立博物館評議員、元帝室博物館総長
すぎ恵美子(1959-2007年02月10日)漫画家
杉井豊保(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
杉浦茂(1908-2000年04月23日)漫画家
杉浦日向子(1958-2005年07月22日)漫画家・随筆家
杉浦幸雄(1911-2004年06月18日)漫画家、日本漫画家協会名誉会長
杉岡和子(1936?-2019年01月26日)奈良市杉岡華邨書道美術館館長
杉田敏一(1921?-2008年09月16日)柊美術店代表
杉田益次郎(1907-1947年01月22日)西洋美術史家
杉田豊(1930-2017年05月19日)グラフィックデザイナー、筑波大学名誉教授
杉原たく哉(1954-2016年05月31日)美術史家
杉原信彦(1920-1984年01月28日)元東京国立近代美術館工芸館工芸課長
杉村恒(1926-1991年01月20日)写真家、東京都写真美術館収蔵
杉村勇造(1900-1978年09月29日)中国美術・考古学の権威、出光美術館常務理事、大東文化大学名誉教授
杉本一郎(1917?-1985年04月24日)写真家、元近畿写真師連合会会長
杉本貴志(1945-2018年04月05日)インテリアデザイナー、武蔵野美術大学名誉教授
杉山吉良(1910-1988年12月12日)写真家、戦前はニュースカメラマンとして、戦後はヌード写真の草分けとして活躍、東京都写真美術館収蔵
杉山司七(1895-1985年09月02日)太平洋美術会参与、元東京都美術館館長、元太平洋美術学校校長
杉山二郎(1928-2011年11月30日)美術史家、毎日出版文化賞、元東京国立博物館東洋考古室長、国際仏教学大学院大学
杉山守(1951-2015)写真家
杉山元子(1913?-1996年02月04日)日本画家・杉山寧の妻
鈴木エドワード(1947-2019年09月15日)建築家
鈴木嘉吉(1928-2022年12月16日)建築史学者
鈴木清(1909?-1999年04月05日)美術教育専攻、元東京学芸大学教授
鈴木清(1943-2000年03月23日)写真家、土門拳賞、伊奈信男賞、東京都写真美術館収蔵
鈴木敬(1920-2007年10月18日)中国絵画史家、日本学士院会員、東京大学名誉教授、静岡県立美術館館長
鈴木健二(1929-1996年10月08日)美術評論家、滋賀県立陶芸の森館長、元京都造形芸術大学教授
鈴木成文(1927-2010年03月07日)建築学者、東京大学名誉教授、元神戸芸術工科大学長
鈴木重三(1919-2010年09月01日)近世国文学・浮世絵研究家、元白百合女子大学教授
鈴木志郎康(1935-2022年09月08日)映像作家・詩人
鈴木仁一(1911-2006年12月26日)美術評論家、日本美術史専攻
鈴木真一(初代)(1835-1918)幕末・明治期の写真家、東京都写真美術館収蔵
鈴木進(1911-2008年07月16日)美術評論家、東京都庭園美術館初代館長・名誉館長
鈴木清順(1923-2017年02月13日)映画監督
鈴木禎次(1870-1941年08月12日)建築家
鈴木八朗(1937-2005年12月29日)アートディレクター
鈴木八郎(1900-1985年09月14日)写真研究家、ペンタックスギャラリー名誉会長
鈴木久雄(1932?-2015年12月12日)映像プロデューサー、日本画家・鈴木美江の夫
鈴木博之(1945-2014年02月03日)建築史家、青山学院大学教授
鈴木邑治(1944?-2003年05月23日)現代美術ギャラリーAPA代表
鈴木義司(1928-2004年07月18日)漫画家
鈴木庄吾(1932-1991年10月05日)インダストリアルデザイナー、北海道東海大学教授
鈴原研一郎(1940-2008年02月09日)漫画家
裾分一弘(1924-2016年02月17日)学習院大学名誉教授、美学、美術史学、芸術学
須田一政(1940-2019年03月07日)写真家、土門拳賞、東川賞国内作家賞、東京都写真美術館収蔵
須藤駿(1929?-1999年05月10日)女子美術大学名誉教授
須藤雅路(1900-1979年05月17日)デザイン教育の草分けで、福田繁雄ら多数のデザイナーを育成いた、東京術学名誉教授、東海大教授
砂川七郎(1913-1995年05月20日)元砂川美術工芸館館長
砂守勝巳(1951-2009年06月23日)写真家、プロボクサーから転身、土門拳賞
洲之内徹(1913-1987年10月28日)小説家・美術評論家、現代画廊経営
須磨弥吉郎(1892-1970年05月30日)美術愛好家、須磨コレクションで知られる、アジア墨芸会を創立
角煙巌(不明-不明)白井烟嵓と交流のあった詩人
清家清(1918-2005年04月08日)建築家、芸術選奨、元日本建築学会会長、東京芸術大学名誉教授、東京工業大学名誉教授
セイコウシャ(1892-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
清田義英(1941-2014年09月28日)歴史学者、元多摩美術大学学長
清野賀子(1962-2009)写真家、東京都写真美術館収蔵
瀬川功(1905-1984年11月02日)陶磁器研究家、医学博士
瀬川昌久(1930?-1989年01月10日)上野の森美術館長、元彫刻の森美術館専務理事
瀬川康男(1932-2010年02月18日)イラストレーター・絵本作家
瀬木慎一(1931-2011年03月15日)美術評論家、総合美術研究所所長
関千代(1921-2006年12月16日)東京国立文化財研究所名誉研究員、近代日本美術
関如来(1866-1938年02月20日)新聞記者、美術評論家
関宏成(1921-2022年02月22日)セキ美術館館長
関衛(1890-1939年03月06日)東亜美術協会顧問
関保之助(1868-1945年05月25日)有職故実研究家、東京帝室博物館学芸委員、重要美術委員
関岡昭介(1928-2016)写真家、東京都写真美術館収蔵
関岡扇令(1924-2010年11月06日)伝統木版画すり師
関口哲也(1930-2016)写真家、東川賞特別賞
関根英治(1936?-1999年05月25日)北辰画廊社長
関根要太郎(1889-1959)建築家
関野雄(1915-2003年07月23日)考古学者・東洋史専攻、東京大学名誉教授
関野貞(1868-1935年07月29日)建築史家、東京帝国大学名誉教授
関野克(1909-2001年01月25日)建築史家、文化功労者、東京大学教授、東京国立文化財研究所長
関屋綾子(1915-2002年10月13日)元丸木美術館館長、原水爆禁止世界大会議長なども務めた
瀬戸慶久(1926-1976年07月01日)西洋美術史専攻、武蔵野美術大学教授
瀬戸内寂聴(1922-2021年11月09日)小説家・天台宗の尼僧、文化勲章、文化功労者、野間文芸賞、谷崎潤一郎賞、泉鏡花文学賞
芹沢長介(1919-2006年03月16日)考古学者、芹沢銈介美術工芸館館長、東北大学名誉教授
善田一雄(1921?-1989年03月09日)京都美術倶楽部社長、京都美術商協同組合理事長
宗左近(1919-2006年06月19日)美術評論家・詩人、元法政大学教授、元昭和女子大学教授
宗兵蔵(1864-1944年01月30日)建築家
相馬清恒(1922-1996年10月22日)舞台照明家、日本照明家協会会長
相馬貞三(1908-1989年09月25日)民芸運動家、青森県民芸協会会長
添田賢朗(1908?-1987年09月23日)建築家、日本設計事務所元社長
添田達嶺(1888-1971年04月15日)美術評論家
曽我聖二(1962-2017年03月10日)乃木工芸社執行役員
曾禰達蔵(1852-1937年12月06日)建築家、建築学会名誉会長
薗部澄(1921-1996年03月05日)写真家、ふるさとを主題にした、東京都写真美術館収蔵



た行

田井淳夫(1935?-1997年04月24日)日本近代美術史専攻、和光大学教授
平カズオ(1948-2006年06月04日)写真家
平良孝七(1939-1994年01月06日)写真家、木村伊兵衛写真賞
平昌子(1974-2020年01月29日)TAIRAMASAKOPRESSOFFICE主宰
田内静三(1900-1978年09月11日)日本工芸会理事長、共立女子大学教授、東京国立博物館副館長等歴任
田賀久治(1918-1986年11月11日)写真家・農業家、植田正治に師事、二科会会員
高井研一郎(1937-2016年11月14日)漫画家
高尾亮一(1910-1985年05月21日)官僚、山種美術財団評議員
高木契エツ(1883-1957)写真家、東京都写真美術館収蔵
高木啓太郎(1916-1997)写真家、鳥取県出版文化賞、倉吉市特別文化功労表彰
高木虹朗(1901-1945)写真家、広島ハイキー倶楽部所属、広島写友倶楽部創設
高木庭次郎(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
高木紀重(1908-1996年12月24日)美術評論家、美術通信社社主、美術誌「画観」創刊
高楠順次郎(1866-1945年06月28日)仏教学者、文化勲章
高須華外(不明-不明)白井烟嵓と交流した「八星」の店主
鷹巣豊治(1890-1962年04月16日)美術史家、東京国立博物館調査員、東洋陶磁会理事
高田修(1907-2006年10月27日)美術史家、東北大学名誉教授、元成城大学教授、元東京国立文化財研究所美術部長
高田克己(1905-1989年12月19日)意匠学専攻、元大阪市立大学教授、元関西女子美術短大学長
高田喜佐(1941-2006年02月16日)シューズデザイナー
高田賢三(1939-2020年10月04日)ファッションデザイナー
高田好胤(1924-1998年06月22日)奈良・薬師寺管主
高田誠三(1928-2010年10月02日)写真家、元大阪芸術大学教授、東京都写真美術館収蔵
高田忠(1912?-1985年09月23日)元多摩美術大学教授、日本デザイン保護機関連合会会長
高田美規雄(1950-2000年09月05日)山口県立美術館学芸員
高田美(1916-2009)写真家、東京都写真美術館収蔵
高妻巳子雄(1905-1982年08月04日)美術教育専攻、大阪教育大学名誉教授
高野悦子(1929-2013年02月09日)映画運動家、岩波ホール総支配人、文化功労者
高野敏郎(1893?-1982年07月27日)マリア書房創業・会長
高野富夫(1924?-2001年06月12日)写真家
高橋榮一(1932-2007年08月07日)早稲田大学名誉教授、元早稲田大学会津八一記念博物館館長
高橋和希(1961-2022年07月04日)漫画家・イラストレーター
高橋健自(1871-1929年10月19日)東京帝室博物館(現東京国立博物館)の歴史課長をつとめた
高橋新吉(1901-1987年06月05日)ダダイスト詩人、前衛芸術運動の旗手
高橋誠一郎(1884-1982年02月09日)文化勲章、文化功労者、元日本芸術院院長、浮世絵研究家としても名高い
高橋正舟(1929?-1996年07月28日)写真家、日本写真作家協会理事
高橋箒庵(1861-1937年12月12日)茶人・研究家
高橋団内(1784?-1861)建築家
高橋靗一(1924-2016年02月25日)建築家、日本芸術院賞
高橋貞太郎(1892-1970)建築家
高橋鉄雄(1933?-2004年03月15日)美術展コーディネーター、パリで運送会社を経営
高橋曻(1949-2007)写真家、講談社出版文化賞写真賞
高橋典之(1929?-2009年03月20日)東洋美術館画廊代表
高橋秀雄(1932-2002年09月05日)日本伝統芸能研究所所長
高橋正人(1912-2000年07月18日)ヴィジュアルデザイン研究所
高橋満寿男(1907-1985年05月12日)パッケージデザインの先駆者、元多摩美術大学教授
高橋孟(1919-1997年03月30日)漫画家
高橋理一郎(1887-1944年02月16日)建築家、文部省建築課長、文部技師
高橋渡(1900-1944)前衛写真家・詩人
高畑勲(1935-2018年04月05日)アニメーション監督
高間新治(1921-2014年09月25日)写真家、二科会会員
高円宮憲仁親王(1954-2002年11月21日)皇族、根付蒐集家
鷹見明彦(1955-2011年03月23日)美術評論家
高見堅志郎(1933-1996年09月16日)美術史家、武蔵野美術大学教授
高村規(1932-2014年08月13日)写真家、元日本広告写真家協会会長、高村光太郎記念会理事長、高村光雲の孫、東京都写真美術館収蔵
高村英也(1921-2001年11月22日)デザイナー、元武蔵野美術大学教授
たかもちげん(1949-2000年07月05日)漫画家
高屋珪子(1940?-2012年05月09日)高屋弘の妻
多ケ谷信乃(不明-不明)デザイナー、国際情報社「婦人グラフ」の編集・挿画担当
高山英華(1910-1999年07月23日)建築家
高山正隆(1895-1981年04月14日)写真家、戦前を代表する写真家のひとり、東京都写真美術館収蔵
高山やゑ(1916?-2003年06月26日)日本画家・高山辰雄の妻
田河水泡(1899-1989年12月12日)漫画家、版画家・落語作家を経て漫画家に転じ、「のらくろ中隊長」などを残した
たがわ靖之(1946-2000年09月04日)漫画家
瀧精一(1873-1945年05月17日)帝国学士院会員、東京帝国大学名誉教授
多木浩二(1928-2011年04月13日)美術評論家、芸術選奨文部大臣賞受賞、元東京造形大教授
滝大吉(1862-1902年11月23日)建築家
滝井孝作(1894-1984年11月21日)小説家・俳人
瀧口修造(1903-1979年07月01日)美術評論家・詩人、我が国シュールリアリスム運動の理論的主柱として活躍、現代美術の発展に貢献した
滝沢喜秋(1927?-2002年12月18日)西洋美学専攻、国士館大名誉教授
滝田ゆう(1931-1990年08月25日)漫画家
田口明(1908?-1992年09月09日)実業家・開明会長、戦後の書壇再建に尽力した
田口榮一(1944-2014年02月12日)美術史家
田口掬汀(1875-1943年08月09日)美術評論家、美術雑誌「中央美術」を主宰
田口松圃(1883-1956年01月16日)新聞人、仙北新報社長
匠秀夫(1924-1994年09月14日)美術評論家、茨城県立近代美術館管長、元札幌大谷短期大学教授
武基雄(1910-2005年10月08日)建築家、早稲田大学名誉教授
竹井博友(1920-2003年07月29日)実業家、元中部読売新聞社社長、陶芸・絵画を趣味とし特に陶芸に定評げある
武市憲治(1940?-2005年01月20日)江戸堀画廊代表
武内潔真(1888-1981年01月26日)大原美術館初代館長、元倉敷考古館館長
竹内敏雄(1905-1982年12月12日)東京大学名誉教授、日本学士院会員、専攻は美学
竹内敏信(1943-2022年02月27日)風景写真家
竹内誠(1933-2020年09月06日)東京都江戸東京博物館名誉館長、東京学芸大学名誉教授
武内義雄(1886-1966年06月03日)東洋学者・中国哲学研究者、文化功労者
竹岡稜一(1909-1990年08月25日)デザイナー、日本サイン・デザイン協会会長
竹川竹斎(1809-1882)江戸後期から明治期豪商
竹腰健造(1888-1981年07月28日)建築家、日本建築協会名誉会長
竹島卓一(1901-1992年01月14日)建築史家、名古屋工業大学名誉教授
竹田益州(1896-1989年06月20日)僧、建仁寺派管長
竹田厳道(1919?-1998年10月14日)一枚の繪名誉会長、テレビ北海道会長
武田五一(1872-1938年02月05日)建築家
武田恒夫(1925-2021年09月04日)美術史家、芸術選奨文部大臣賞
武田久吉(1883-1972年06月07日)植物学者・山岳写真家
竹田博志(1947-2019年03月28日)元日本経済新聞編集委員
竹田道太郎(1906-1997年12月10日)美術評論家、近代日本美術史、元女子美術大学教授、元朝日新聞記者
竹田米吉(1889-1976)建築家
武智鉄二(1912-1988年07月26日)演劇・映画演出家、評論家
武智雪惠(1913?-2004年02月18日)整古堂代表武智光信の母
武塙三山(1889-1964年04月03日)秋田魁新報社常務取締役
竹鼻三雄(1923?-1985年12月13日)千葉大学工学部教授、船舶工学・工業デザイン学専攻
武林盛一(1842-1908)明治期の写真家、東京都写真美術館収蔵
竹原吉助(1894-1986年06月23日)建築家、文化財建造物修理技術者
竹原信三(1904?-1966年08月20日)高島屋美術部顧問
竹原竹次郎(1912-1988年11月05日)宮大工、文化財建造物保存技術協会技師
武原はん(1903-1998年02月05日)日本舞踊家、文化功労者、日本芸術院会員
竹久不二彦(1911-1994年04月19日)竹久夢二美術館名誉館長、竹久夢二の二男
武満徹(1930-1996年02月20日)作曲家、日本芸術院賞
竹村嘉夫(1925-2013)写真家、東京都写真美術館収蔵
竹山実(1934-2020年09月24日)建築家、武蔵野美術大学名誉教授
太宰治(1909-1948年06月13日)小説家、『人間失格』など美術が重要な役割を果たしている作品を書いている
田坂具隆(1902-1974年10月17日)映画監督
田沢金吾(1892-1952年09月26日)文化財専門審議会工芸品部、考古民俗資料部会専門委員
田沢田軒(1885-1952年11月08日)産業経済新聞美術記者
田沢坦(1902-1986年07月01日)美術史家、東洋美術史専攻、武蔵野美術大学名誉教授、奈良国立文化財研究所初代所長
田島二男(1903-2002)前衛写真家、東京都写真美術館収蔵
多田かおる(1960-1999年03月11日)漫画家
多田和博(1949-2018年02月18日)装丁家
多田北烏(1889-1948年01月01日)キリンビールなどのポスターを手がけた
田近憲三(1903-1989年12月05日)美術評論家、読売書法会特別顧問、父は田近竹邨
橘秋子(1907-1971年05月14日)舞踊家
立花大亀(1899-2005年08月25日)臨済宗大徳寺最高顧問、元花園大学学長
立原道造(1914-1939年03月29日)詩人・建築家
龍居松之助(1884-1961年02月16日)造園史家、文化財専門審議会専門委員
辰澤速夫(1947?-2000年05月17日)工芸コレクター
辰野金吾(1854-1919年03月25日)建築家
辰巳四郎(1938-2003)イラストレーター
辰巳ヨシヒロ(1935-2015年03月07日)漫画家
龍村元(1923-2005年11月29日)古代裂、名物裂の研究、龍村美術織物会長、三代村平平蔵
伊達宗泰(1927-2003年04月13日)古墳文化・考古地理学専攻、花園大学名誉教授
舘石昭(1930-2012年09月09日)水中写真家
立石亥三美(1931-2005年07月06日)平山郁夫展実行委員会事務局長
立石清重(1829-1894年08月23日)建築家
建畠嘉門(1928?-1997年10月26日)建築家
立松繁二郎(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
立松和平(1947-2010年02月08日)小説家、毎日出版文化賞、泉鏡花文学賞、環境問題などにも取り組んだ
田中一松(1895-1983年04月19日)美術史家、絵巻物を中心とする日本美術史の権威、元東京国立文化財研究所長
田中一光(1930-2002年01月10日)グラフィックデザイナー、文化功労者
田中大秀(1777-1847)江戸後期の国学者・歌人
田中薫(1898-1982)山岳写真家
田中喜作(1885-1945年07月01日)美術史家、東京美術学校教授、美術研究所嘱託、大調和会第1回展監査委員
田中光常(1924-2016年05月06日)動物写真家、東京都写真美術館収蔵
田中幸人(1938-2004年03月26日)美術評論家、熊本市現代美術館初代館長、元毎日新聞記者
田中幸太郎(1901-1995)風景写真家、国画会会員、東京都写真美術館収蔵
田中作太郎(1905-1977年04月05日)古陶瓷器研究家、元東京国立博物館考古課長
田中三蔵(1948-2012年02月27日)朝日新聞記者・元編集委員
田中重久(1905-1979年05月24日)在野の仏教美術史家として知られた
田中自知郎(1935?-2012年11月21日)画商、秋華洞代表取締役会長
田中周二(1925-2011年10月23日)思文閣グループ社主
田中穣(1925-2005年04月25日)美術評論家、元読売新聞記者
田中新一(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
田中誠治(1924-1986年04月09日)武蔵野美術大学理事長
田中善徳(1903-1963)前衛写真家
田中淡(1946-2012年11月18日)建築史家、京都大学名誉教授
田中千秋(1957-2011年09月30日)兵庫県立美術館保存・修復グループリーダー
田中千代(1906-1999年06月28日)ファッションデザイナー、田中千代学園理事長
田中時英(1925?-1987年09月08日)前フジテレビギャラリー取締役
田中徳太郎(1909-1989年11月13日)写真家、絶滅までシラサギを撮り続けた、東京都写真美術館収蔵
田中豊蔵(1881-1948年04月26日)美術研究所長、東京都美術館長
田中豊太郎(1898?-1981年11月10日)日本民芸館顧問
田中日佐夫(1932-2009年05月15日)美術評論家、秋田県立近代美術館名誉館長、海の見える杜美術館顧問、成城大学名誉教授
田中文男(1932-2010年08月09日)大工棟梁
田中雅夫(1912-1987年11月07日)写真評論家、専攻は印刷学科、現代写真研究所所長
田中松太郎(1863-1949年03月10日)印刷技術家、美術印刷に功労、日本の写真家(日外)
田中美知太郎(1902-1985年12月18日)哲学者・西洋古典学者、文化勲章、文化功労者、毎日出版文化賞
田中稔(1928-1991年07月30日)国立歴史民族博物館情報資料研究部長
田中美代治(1861-1890)写真家、東京都写真美術館収蔵、(田中美代二)
田中靖二(1917?-1987年02月01日)イリフネ堂代表取締役
田中幸夫(1901-1982年02月12日)元石橋美術館館長
田中隆吉(1900?-1979年01月24日)京都工芸繊維大学名誉教授
田中良(1886-1974年12月21日)舞台美術の先駆者
棚橋紫水(1906-1991)写真家、東京都写真美術館収蔵
田辺孝次(1890-1945年04月16日)工芸史専攻、元東京美術学校教授
田辺泰(1899-1982年04月01日)建築史家、日本建築学会副会長、日本建築史の権威、早稲田大学名誉教授
たにあらた(1947-2020年06月02日)元宇都宮美術館館長
谷信一(1905-1991年01月21日)美術史家、元東京芸術大学教授、神戸大学教授、共立女子大学教授
谷資信(1922-1999年05月01日)早稲田大学名誉教授、元日本建築学会会長
谷益三(1912?-1996年09月25日)デザイナー
谷岡ヤスジ(1942-1999年06月14日)漫画家
谷口順三(1904?-1985年04月14日)円空学会創設・元理事長
谷口ジロー(1947-2017年02月11日)漫画家
谷口鉄雄(1909-1995年03月17日)美術史家、東洋美術史専攻、九州大学名誉教授
谷口吉郎(1904-1979年02月02日)建築家、文化勲章、文化功労者、日本芸術院会員、日本芸術院賞、毎日出版文化賞、新制作協会会員、元博物館明治村館長
谷脇素文(1878-1946年04月28日)漫画家、師小松洞玉・柳本素石、土陽美術会高知支部会員
田沼武能(1929-2022年06月01日)写真家、文化勲章、文化功労者、東京都写真美術館収蔵
種市正晴(1952-1999年11月09日)アートカタログ・ライブラリーのチーフ・ライブラリアン
種村季弘(1933-2004年08月29日)評論家・ドイツ文学者、泉鏡花文学賞、國學院大学教授
田上義也(1899-1991年08月17日)建築家
田原桂一(1951-2017年06月06日)写真家、木村伊兵衛写真賞、東川賞国内作家賞、東京都写真美術館収蔵
田淵行男(1905-1989年05月30日)山岳写真家、戦前から山岳写真を撮り続ける一方、高山蝶の生態解明にも業績を残した、東京都写真美術館収蔵
田部シメ子(不明-不明)銀座のカフェーに勤める女給、太宰治と江の島袖ケ浦に投身自殺をはかり死亡
玉井正夫(1908-1997年5月26日)映画撮影監督
玉井瑞夫(1923-2014)写真家、東京都写真美術館収蔵
玉村康三郎(1856-不明)明治期の写真家
田実栄子(1927-2009年01月03日)染織研究家
田宮文平(1937-2019年06月14日)書道評論家、千葉県美術館資料審査委員、書学書道史・評論
田村榮(1906-1987年07月22日)写真家・写真評論家、全日本写真連盟関東本部委員、「フォトライムス」二代目編集長、東京都写真美術館収蔵
田村茂(1906-1987年12月16日)写真家、東京都写真美術館収蔵
田村実造(1904-1999年02月24日)東洋史学専攻、京都大学名誉教授、元京都女子大学学長
田村純一(1907-2000)写真家、酒造業の傍ら写真を撮る
田村義也(1923-2003年02月23日)装丁家・編集者
田本研造(1832-1912年10月21日)明治期の写真家、東京都写真美術館収蔵
田山方南(1903-1980年12月31日)書道史家、兼陶芸
樽井眞邦(1943-2003年04月23日)写真家
團伊玖磨(1924-2001年05月17日)作曲家・指揮者、文化功労者、日本芸術院会員、日本芸術院賞
團伊能(1892-1973年02月09日)元ブリジストン美術館運営委員長、元東大教授
段文傑(1917-2011年01月21日)中国の敦煌研究者
丹下健三(1913-2005年03月22日)建築設計家、文化勲章、文化功労者
丹野章(1925-2015年08月05日)写真家、写真家集団「VIVO」を結成、東京都写真美術館収蔵
千秋実(1917-1999年11月01日)俳優
知久篤(1919?-1989年07月03日)工業デザイン専攻、元日本大学芸術学部研究所教授
竹元斎量丸(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
筑紫敬五(1923?-2012年03月03日)香雪美術館館長・常務理事
千沢楨治(1912-1984年04月21日)美術評論家、山梨県立美術館初代館長、江戸時代の装飾画家の研究でも知られる
千野香織(1952-2001年12月31日)日本美術史家、学習院大学教授、日本美術史研究にジェンダー批評を取り入れた
ちばあきお(1943-1984年09月13日)漫画家
千葉禎介(1917-1965)写真家、東京都写真美術館収蔵
千原大五郎(1916-1997年06月03日)建築史家、東洋建築史専攻、拓殖大学教授
茶谷正洋(1934-2008年11月19日)建築学者・建築家
中条精一郎(1868-1936年01月30日)建築家、国民美術会会頭
中尊寺ゆつこ(1962-2005年01月31日)漫画家
長大作(1921-2014年05月01日)建築家・家具デザイナー
わちさんぺい(1926-1999年12月01日)漫画家
塚田泰三郎(1897-1985年06月29日)元栃木県立美術館館長、和時計・古時計の研究で知られた
塚本閤治(1896-1965)山岳写真家、東京都写真美術館収蔵
塚本准亭(1869-1937年08月09日)建築家、日本芸術院会員
塚本善隆(1898-1980年01月30日)中国仏教史家、元京都国立博物館長、日本学士院会員、中国仏教史研究の権威
塚本英世(1917?-1982年06月21日)大阪芸術大学を創立・学長
塚本靖(1869-1937年08月09日)建築家、東京帝国大学名誉教授、帝国芸術院会員
塚本楊東(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
佃公彦(1930-2010年06月28日)漫画家、新聞連載漫画で史上最長を記録した
佃堅輔(1936-2022年07月09日)法政大学名誉教授、美術評論家、近代美術
津久間豊(1923?-1998年01月12日)京都染色会館理事長、元丸紅専務
辻佐保子(1930-2011年12月26日)美術史家、元お茶の水女子大学教授
辻茂(1930-2017年07月02日)西洋美術史、東京藝術大学名誉教授
辻潤(1884-1944年11月24日)評論家・思想家
辻善之助(1877-1955年10月13日)歴史学者、文化勲章、文化功労者、東京大学名誉教授、学士院会員、元文化財専門審議会会長
逵日出典(1934-2013年11月21日)文化史学者
辻部政太郎(1905-1988年08月02日)美術評論家・音楽評論家、元神戸大学名誉教授
辻村修吉(1910-1991)写真家、山陰ロライ作家連盟に参加、東京都写真美術館収蔵
辻本勇(1922-2008年02月27日)富本憲吉記念館館長
辻本干也(1921-1998年02月15日)仏師、元美術院副所長
辻本善次(1915-1987年05月23日)宮大工、建築文化財の修理を手がけた
辻本満丸(1877-1940)山岳写真家
津田左右吉(1873-1961年12月04日)歴史学者、文化勲章、文化功労者
津田洋甫(1923-2014)写真家、東京都写真美術館収蔵
土浦亀城(1897-1996年01月29日)建築家、帝国ホテル設計に参加
土岡秀太郎(1895-1979年01月06日)古九谷研究家
土田直鎮(1924-1993年01月24日)国立歴史民俗博物館館長、国史学専攻、東京大学名誉教授
土屋常義(1897-1977年09月11日)円空仏研究者として知られる
土山しげる(1950-2018年05月24日)漫画家
堤圭三郎(1937?-1999年04月02日)考古学者
堤清二(1927-2013年11月25日)元セゾン代表、辻井喬と同一
恒成重康(1891-1950)写真家、東京都写真美術館収蔵
椿原章弘(1915?-1989年03月07日)椿近代画廊会長
椿本金三郎(1897-1982)写真家、東京都写真美術館収蔵
津端修一(1925-2015年06月02日)春日井市の高蔵寺ニュータウンを設計
坪井與(1909-1992年03月31日)映画プロデューサー
坪井清足(1920-2016年05月07日)考古学者、文化功労者、奈良国立文化財研究所所長等歴任
坪井九馬三(1859-1936年01月21日)歴史学者、考古学の権威、元東大文学部教授
坪井洋文(1929-1988年06月25日)民俗学者、国立歴史民俗博物館民俗研究部長
坪井善勝(1907-1990年12月06日)建築学者、東京代々木の国立屋内競技場、東京カテドラル聖マリア大聖堂などの構造設計を担当、東京大学名誉教授
坪井良平(1897-1984年08月04日)梵鐘研究家
妻木頼黄(1859-1916年10月10日)建築家
敦井代五郎(1917?-2012年02月23日)敦井コレクション元理事長、敦井美術館館長
鶴田武良(1937-2009年01月18日)中国絵画史家
弦田平八郎(1928-2001年02月15日)美術評論家、元神奈川県立近代美術館館長、元横浜美術館館長
鶴巻鶴一(1873-1942年12月28日)染色学者、元京都高等工芸学校長
鄭詔文(1918-1989年02月23日)高麗美財団法人高麗美術館理事長、美術品蒐集家
ディック・ミネ(1908-1991年06月10日)歌手・俳優
勅使河原宏(1927-2001年04月14日)華道家・草月流家元、舞台美術家、映画監督
勅使河原霞(1932-1980年08月06日)前衛いけばな草月流家元、草月流二代目家元、勅使河原蒼風の長女
勅使河原蒼風(1900-1979年09月05日)華道家、草月流家元、前衛的なオブジェ生け花で国際的にも活躍、日本いけばな芸術協会初代理事長
手銭正道(1935-2005年02月15日)工業デザイナー
手塚治虫(1928-1989年02月09日)漫画家
手塚俊一(1944-1984年09月23日)舞台美術家
手塚順一郎(1884-1932)山岳写真家、東京都写真美術館収蔵
手塚又四郎(1903-1971年05月05日)美術教育学
鉄川与助(1879-1976年07月05日)建築家
寺内銀次郎(不明-1926)表具師、横山大観らと交流があった
寺尾勇(1907-2002年10月02日)美学者、奈良教育大学名誉教授
寺田小太郎(1927?-2018年11月18日)東京オペラシティアートギャラリー名誉館長
寺田千墾(1918-1990年12月19日)美術評論家、元東京新聞記者
寺中作雄(1909-1994年10月21日)国立西洋美術館評議員
寺野守水老(1836-1907)俳人・富山高岡の西光寺住職
土井憲治(1913-1997年09月26日)梅田画廊社長、梅田近代美術館長
土居次義(1906-1991年11月24日)美術史家、京都工芸繊維大学名誉教授
土居淑子(1935-1994年08月21日)東洋美術史専攻、成城短期大学教授
登石健三(1913-2014年07月30日)文化財保存科学者、東京文化財研究所名誉研究員
東京印刷局(1878-1886)写真家、東京都写真美術館収蔵
東野芳明(1930-2005年11月19日)美術評論家、欧米の現代美術を紹介、元美術評論家連盟会長
東畑謙三(1902-1998年05月04日)建築家
東松照明(1930-2012年12月14日)写真家、芸術選奨文部大臣賞、毎日芸術賞等受賞、東京都写真美術館収蔵
堂本四郎(1893?-1991年08月20日)堂本美術館理事長、日本画家・堂本印象の弟
遠地輝武(1901-1967年06月14日)詩人・美術評論家
遠山一行(1922-2014年12月10日)音楽評論家・実業家、文化功労者
遠山静雄(1895-1986年11月10日)舞台照明家、日本劇場技術協会名誉会長
拇尾祥端(1928-1988年08月23日)高野山大学教授・専攻は仏教芸術学
外狩素心庵(1893-1944年04月22日)美術評論家、元中外商業新報社美術記者
戸川行男(1903-1992年01月03日)臨床心理学者、山下清の才能を紹介した、早稲田大学名誉教授
常盤とよ子(1928-2019年12月24日)写真家、女性写真家の草分けのひとり、東京都写真美術館収蔵
徳川慶朝(1950-2017年09月25日)写真家、徳川慶喜の曾孫
徳川義宣(1933-2005年11月23日)美術史家、徳川美術館館長
徳川義寛(1906-1996年02月02日)昭和天皇の側近・侍従長、日本博物館協会会長
徳川義恭(1921-1949年12月12日)東京大学美術史研究室助手
徳田ザウルス(1958-2006年03月23日)漫画家
徳田秀一(1916?-1985年04月15日)求龍堂編集長
得能一男(1933-2002年07月12日)刀剣鑑定家、刀剣研究連合会設立
徳久克巳(1910-2001)写真家、中国写真家集団同人、宗教法人・生長の家長老
徳間康快(1921-2000年09月20日)徳間書店社長、日本の写真家(日外)
徳山祥直(1930?-2014年10月20日)学校法人瓜生山学園学園長
戸栗亘琉(1926?-2007年10月14日)戸栗美術館理事長
戸田杏子(1941?-2006年07月29日)籔内正幸美術館館長
戸田信夫(1932?-2000年05月03日)美術評論家
利根義雄(1907-1973年08月21日)漫画家、漫画集団創立会員、政治風刺漫画で知られた
鳥羽幸信(1916-1992年02月12日)元東京国立近代美術館フィルムセンター主幹
土肥美夫(1924-1989年12月03日)芸術学・美術史専攻、京都大学名誉教授、京都外語大学教授
飛田茂雄(1927-2002年11月05日)アメリカ文学者・翻訳家、中央大学名誉教授
戸部けいこ(1957-2010年01月28日)漫画家
富岡益太郎(1907-1991年05月20日)鉄斎美術館初代館長、富岡鉄斎の孫
富重利平(1837-1922年02月07日)明治期の写真家
富田英三(1906-1982年03月29日)漫画家、日本漫画家協会理事
富田幸次郎(1890-1976年04月10日)ボストン美術館アジア部名誉部長
富永一朗(1925-2021年05月05日)漫画家
富永勝重(1884-1958)美術教育者
富永次郎(1939-1969年07月14日)美術評論家
富永惣一(1902-1980年06月04日)美術評論家、自由美術協会の創立に関与、元国立西洋美術館館長、西洋美術の紹介に尽力した
富永芳子(1907?-1998年06月23日)美術評論家・富永惣一の妻
富山治夫(1935-2016年10月15日)写真家、講談社出版文化賞写真賞、東京都写真美術館収蔵
外村吉之助(1898-1993)元倉敷民芸館館長
友部直(1924-1998年02月04日)西洋美術史専攻、共立女子大学名誉教授
土門拳(1909-1990年09月15日)写真家、日本報道写真家協会を設立、「絶対非演出の絶対スナップ」という写真論を展開、東京都写真美術館収蔵
外山卯三郎(1903-1980年03月21日)美術評論家、造形美術協会理事長
富山秀男(1930-2018年12月20日)式年遷宮記念神宮美術館長、近代美術史
外山ひとみ(1959-2014年06月01日)写真家・ジャーナリスト
豊岡益人(1909-1988年10月29日)美術史専攻、元愛知県立芸術大学学長、
豊口克平(1905-1991年07月18日)インダストリアルデザイナー、武蔵野美術大学名誉教授、元工芸財団理事長
豊臣靖(1933?-1983年06月18日)日本映像記録センター・テレビプロデューサー
虎尾俊哉(1925-2011年01月05日)古代史学者、国立歴史民俗博物館名誉教授
鳥居龍蔵(1870-1953年01月14日)明治期の写真家・人類学者・考古学者
島森路子(1947-2013年04月23日)広告評論家
鳥山健(1922-2013年05月05日)大阪市・ギャラリー白代表



な行

内藤多仲(1886-1970年08月25日)建築構造技術者・建築構造学者、文化功労者、早大名誉教授、学士院会員
内藤藤一郎(1896-1939年05月13日)仏教美術史の研究家
内藤裕治(1965?-2002年05月19日)批評空間社長
内藤頼博(1908-2000年12月05日)学習院名誉院長、多摩美術大学名誉理事長
内藤ルネ(1932-2007年10月24日)イラストレーター、デザイナー
中井朝一(1901-1988年02月28日)映画カメラマン
中井一鵄(1899-1975)写真家、東京都写真美術館収蔵
長井勝一(1921-1996年01月05日)編集者、出版社青林堂の創業者
永井信一(1925-2017年04月28日)女子美術大学名誉教授、沖縄県立芸大名誉教授、日本・東洋美術史
中井宗太郎(1879-1966年03月16日)美術史家、元京都市立絵画専門学校校長、立命館大学教授
長井輝正(1825-1890)写真家、東京都写真美術館収蔵
永井敏男(1936-1986年11月25日)大東文化大学教授、全国書道学会常任理事
中居正躬(1905-1994年01月23日)写真家、国画会客員
永井三喜男(1927?-2009年10月28日)永井画廊創業者
永江博(1886-1963)写真家、東京都写真美術館収蔵
長尾建吉(1860-1938年12月03日)磯谷額縁店主
中尾駿一郎(1918-1981年12月04日)映画カメラマン・映画監督
中尾万三(1882-1936年07月30日)東洋陶磁研究所同人、上海自然科学研究所顧問、京都薬学専門学校講師
長尾靖(1930-2009年05月02日)報道写真家
中尾喜保(1921-2002年08月20日)美術解剖学専攻、東京藝術大学名誉教授
長尾宜子(1946-1998年08月05日)建築家、東京のアークヒルズ他設計
長岡秀星(1936-2015年06月23日)イラストレーター
中岡吉典(1927-2015年01月01日)東邦画廊社長
中川邦彦(1943-2017年02月21日)映像作家、東京造形大学名誉教授
中川憲造(1947-2019年06月20日)グラフィックデザイナー
中川千咲(1910-1976年12月23日)美術史家、古陶磁・工芸史を研究、共立女子大学家政学部教授、元東京国立文化財研究所美術部長
中川哲夫(1917-1995)写真家、鳥取県展・倉吉市展出品
中川晴之助(1931-2018年11月25日)ドラマ演出家、中川一政の二男
中川久定(1931-2017年06月18日)フランス文学者、京都大学名誉教授、元京都国立博物館館長
中川政昭(1943-2005年07月18日)写真家、東京都写真美術館収蔵
中川幸夫(1918-2012年03月30日)前衛いけばな作家、東川賞国内作家賞
長岐侃(1941-2008)建築家
中黒實(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
長崎盛輝(1912-1995年10月11日)日本色彩芸術史専攻、京都市立芸術大名誉教授
中里恒子(1909-1987年04月05日)小説家、日本芸術院会員、読売文学賞、女流文学賞、芥川賞
中里雅行(1931?-1998年11月30日)ギャラリーせいほう社長
中沢岩太(1858-1943年10月12日)応用化学者・窯業の発展に尽力、京都帝大・京都高等工芸学校名誉教授
中沢啓治(1939-2012年12月19日)漫画家
中沢義直(1922-2015年10月4日)写真家・映像作家
長島健(1922-1996年11月01日)会津八一記念館顧問、元早稲田大学高等学院院長
中島謙吉(1888-1972)写真家・写真評論家
長島純之(1934?-2000年03月11日)インダストリアル・デザイナー
永島慎二(1937-2005年06月10日)漫画家・絵本作家
中島忠男(1908?-1986年01月01日)毎日書道会監事、書道芸術院会長代行
中島ナオ(1982-2021年04月20日)デザイナー
中島徳博(1948-2009年03月22日)美術史家、元兵庫県立美術館館長補佐
中嶋弘子(1926?-2021年07月18日)ファッションデザイナー
永島福太郎(1912-2008年08月19日)日本中世史専攻、関西学院大学名誉教授
中島待乳(1850-1938年01月19日)明治期の写真家、東京都写真美術館収蔵
中島洋一(1915?-1999年06月21日)水戸忠代表、元東京美術倶楽部取締役
仲條正義(1933-2021年10月26日)グラフィックデザイナー
永瀬狂三(1877-1955年01月21日)建築家
長瀬直諒(1910-1981年11月03日)舞台美術家
仲田勝之助(1886-1945年12月25日)美術史家・美術評論家
永田耕衣(1900-1997年08月25日)俳人、句誌「琴座(リラザ)」主宰、多くの芸術家と交流した
永田佐吉(1701-1789)美濃国出身の豪商
永田生慈(1951-2018年02月06日)浮世絵研究家、元太田記念美術館副館長、元葛飾北斎美術館長
中田宗昭(1942?-2000年02月12日)彫刻の森美術館事業部長
中田勇次郎(1905-1998年10月23日)書道史家、京都市立芸術大名誉教授・元学長
永竹威(1916-1987年05月29日)陶芸評論家、有田歴史民俗資料館館長などを歴任、元佐賀女子短期大学教授
長塚安司(1936-2013年12月11日)西洋美術史専攻、東海大名誉教授
長友啓典(1939-2017年03月04日)グラフィックデザイナー
長友健二(1932-2006年07月30日)写真家、日本広告写真家協会会長
中西慶爾(1897-1987年01月16日)書道史家
中根金作(1917-1995年03月01日)造園家・作庭家
中野勇(1897-1961年01月31日)美術史家、東京学芸大学教授
長野宇平治(1867-1937年12月14日)建築家、元日本建築士会会長
中野英伴(1930-2014年06月16日)写真家、木村伊兵衛に師事
中野玄三(1923-2014年04月21日)美術史学者、仏教美術史専攻
中野豪(1956-2006年05月11日)イラストレーター、漫画家
長野重一(1925-2019年01月30日)写真家、伊奈信男賞、東京都写真美術館収蔵
仲野清次郎(1931?-2000年02月28日)出羽桜美術館理事長・館長
永野太造(1922-1990年08月14日)古美術写真家、古美術出版・写真店の鹿鳴荘三代目主人
中野俊郎(1911?-1968年03月10日)国立西洋美術館館長
中野政樹(1929-2010年06月04日)日本工芸史専攻、東京芸術大学名誉教授、ふくやま美術館名誉館長
中野稔(1923?-2005年11月02日)サン・アート顧問、元「求美」編集長、「月刊美術」創刊
長濱慶三(1899-1975)国画会会員、毎日新聞社写真部顧問、低温現像液処方を発表した
中原暢子(1929-2008年07月05日)建築家
中原佑介(1931-2011年03月03日)美術評論家、兵庫県立美術館長、京都精華大学名誉教授、戦後の美術評論をリードした
中平卓馬(1938-2015年09月01日)写真家、東京都写真美術館収蔵
長広敏雄(1905-1990年11月28日)古代中国美術史専攻、元京都大学名誉教授、元京都橘女子大学学長
中藤敦(1902-1966年10月18日)写真家、東京都写真美術館収蔵
中藤譲(1931-2006)写真家、東京都写真美術館収蔵
中部義隆(1960-2016年04月05日)日本絵画史研究者
永見徳太郎(1890-1950年11月20日)写真家・劇作家・南蛮美術研究家
中宮四郎(1905-1984年07月26日)中宮画廊社長
中村溪男(1921-2001年05月19日)美術評論家、東京国立博物館名誉館長、成田山書道美術館副館長
中村伊助(1912-1984年03月29日)漫画家
中村梅吉(1901-1984年08月04日)全日本書道連盟名誉会長、自由民主党顧問
中村雅真(1853?-1943年02月21日)奈良帝室博物館学芸委員
中村敬治(1936-2005年03月24日)美術評論家、元国立国際美術館学芸課長
中村ケンタロウ(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
中村貞男(1930-2000年04月12日)図学・色彩学専攻、大阪芸術大学教授、大阪大学名誉教授
中村茂夫(1913-1990年12月24日)京都女子大学名誉教授、元大手前大学教授で、東洋の絵画思想史、東西美術史の比較研究の権威
中村写真場(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
中村準佑(1930-2001年07月09日)寧楽美術館理事・館長
中村順平(1887-1977年05月24日)建築家、日本芸術院会員
中村泰三(1917-2002)写真家、東京都写真美術館収蔵
中村達太郎(1860-1942年07月28日)建築家・建築史家、東京帝大名誉教授
中村哲三(1914-1976)写真家、倉吉市展草創期にデサイン的な視点をもりこんだ作品を発表
中村傳三郎(1916-1994年08月23日)美術評論家、美術史専攻、毎日出版文化賞東京国立文化財研究所名誉研員
中村亨(1914-1993年06月06日)美術教育専攻、元鎌倉女子大学教授
中村俊春(1955-2018年01月09日)西洋美術史家、京都大学教授、ルーベンス研究の権威
中村直之(1928?-2000年12月03日)書道専攻、元東京学芸大学教授
中村二柄(1921-2002年07月11日)美学・美術史家、京都教育大学名誉教授
中村乃武夫(1924-2014年05月14日)ファッションデザイナー
中村登(1913-1981年05月20日)映画監督
中村ハルコ(1962-2005)写真家、写真新世紀グランプリ、東京都写真美術館収蔵
中村英樹(1940-2021年11月14日)名古屋造形大学名誉教授、近・現代美術
中村牧陽(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
中村誠(1926-2013年06月02日)グラフィックデザイナー
中邨雅明(不明-不明)幕末の写真家
中村昌生(1927-2018年11月05日)建築家、日本芸術院賞、京都工芸繊維大学名誉教授
中村正也(1926-2001年06月06日)写真家、ヌード写真の分野で活躍、二科会会員、元日本広告写真家協会会員、東京都写真美術館収蔵
中村保雄(1919-1996年02月06日)能面研究家、古能面研究の第一人者、父は能面作家・中村直彦
中村曜子(1926-1992年02月10日)画廊・月光荘元会長
中村由信(1925-1990年12月03日)写真家
中村與資平(1880-1963年12月21日)建築家
中村立行(1912-1995年03月30日)写真家、造形的斬新なヌードフォトで注目される、銀龍社参加、東京都写真美術館収蔵
中村了(1908?-1987年12月10日)大阪芸術大学学長、元毎日新聞中部本社編集局長
中村亮平(1887-1947年07月07日)美術研究家、「日本美術の知識」「泰西美術の知識」等執筆
中本利夫(1929-2008年05月01日)絵画収集家、ウッドワン美術館館長・名誉会長
中森三彌(1907-2002)写真家、東京都写真美術館収蔵
中山岩太(1895-1949年01月20日)前衛写真家、戦前の新興写真を代表するひとり、全日本写真連盟理事、国画会会員、東京都写真美術館収蔵
中山一市(不明-2004)写真家、東京都写真美術館収蔵
中山公男(1927-2008年02月21日)美術評論家、美術館連絡協議会理事長、元群馬県立近代美術館館長、元全国美術館会議会長
中山修一(1915-1997年04月30日)歴史地理学者、京都文教大名誉教授
中山万里(1970-2008年01月17日)写真家
中山幹雄(1949-2002年12月26日)美術評論家・演劇評論家、専門は浮世絵・現代日本絵画
名古屋覚(1967-2019年08月05日)美術ジャーナリスト
那須弘資(不明-2016)写真家、東京都写真美術館収蔵
那須博之(1952-2005年02月27日)映画監督
那須良輔(1913-1989年02月22日)漫画家、風刺のきいた政治漫画を手がけた、日本漫画家協会会員、日本ペンクラブ会員
灘本唯人(1926-2016年07月19日)イラストレーター
夏目四郎(1925?-2006年07月27日)靖画堂夏目美術店社長、千束会会主、東京美術倶楽部相談役
名取洋之助(1910-1962年11月23日)写真家・アートディレクター、東京都写真美術館収蔵
波江悌夫(1885-1965年02月08日)建築家
並河萬里(1931-2006年05月07日)写真家、東京都写真美術館収蔵
並木武雄(1905?-1988年05月26日)大塚巧藝社会長
滑川雲山(1911?-2007年09年28日)書道新聞社社長
納屋嘉治(1925-2004年10月14日)淡交社会長、裏千家今日庵副理事長
楢崎彰一(1925-2010年01月10日)考古学者、名古屋大学名誉教授、愛知県陶磁資料館総長
楢崎宗重(1904-2001年07月18日)国際浮世絵学会名誉会長、日本浮世絵協会会長、立正大学名誉教授
奈良原一高(1931-2020年01月19日)写真家、写真家集団「VIVO」を結成、東川賞国内作家賞、東京都写真美術館収蔵
成田隆吉(1895-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
成井頼佐(1858-1902)写真家、東京都写真美術館収蔵
成瀬紫(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
成瀬不二雄(1931-2012年04月26日)美術史家、日本近世美術
成瀬巳喜男(1905-1969年07月02日)映画監督、芸術選奨
難波専太郎(1894-1982年03月16日)美術評論家、専攻は日本近代絵画、元美術雑誌「美術探求」の主宰者
南原繁(1889-1974年05月19日)政治学者・評論家・歌人
南原実(1930?-2013年11月12日)比較思想・ヨーロッパ神秘思想、東京大名誉教授
南部正太郎(1918-1976年11月05日)漫画家
新居猛(1920-2007年10月05日)家具デザイナー
新家孝正(1857-1922年11月24日)建築家
西和夫(1938-2015年01月03日)建築史家、神奈川大学名誉教授
西弘海(1947-1985年05月22日)奈良国立文化財研究所平城宮跡発掘調査部主任研究官
西井一夫(1946-2001年11月25日)元カメラ毎日編集長
西浦八郎(1927?-2002年05月04日)西浦緑水堂社長
西尾克三郎(1914-1984)鉄道写真家、東京都写真美術館収蔵
西尾善介(1915-1983年01月29日)記録映画監督
西岡常一(1908-1995年04月11日)宮大工、文化功労者、文化財保存技術保持者、法隆寺をはじめ各地の寺院修復に尽力した
西岡楢二郎(1913-1978年02月07日)宮大工、法隆寺の解体修理に加わった
西垣雄太郎(1919-1973年02月23日)大阪市立大学文学部教授
西川新次(1920-1999年09月18日)日本彫刻史専攻、慶應大学名誉教授、佐野美術館館長
西川孟(1925-2012年10月25日)写真家、土門拳賞
西川辰美(1916-1971年03月07日)漫画家
錦織徳次郎(1900-1990)写真家、山陰ロライ作家連盟に参加、にしこりカメラ店を開業
錦古里孝治(1895-1971)写真家、国画会会員
西越茂(不明-1945)写真家、山陰ロライ作家連盟に参加、中国写真家集団同人
西沢周平(1936-1990年12月11日)漫画家、「ズッコケ社員」等のサラリーマン漫画を描いた
西澤文隆(1915-1986年04月16日)建築家、日本芸術院賞、坂倉建築研究所最高顧問、ホテル・パシフィック東京等
西澤豊(1935-2011)写真家
西島伊三雄(1923-2001年09月30日)グラフィックデザイナー
西島安則(1927-2010年09月03日)元京都市立芸術大学学長、元京都大学学長
西田幾多郎(1870-1945年06月07日)哲学者、文化勲章、京都大学名誉教授、帝国学士院会員
西谷庄一(不明-1965)社寺建築の棟梁
西原猪太郎(1871-1912年04月04日)東美卒、東大寺大仏殿前の国宝燈篭修理等を行なった
西村伊作(1884-1963年02月11日)建築家・教育者、文化学院創立者
西村三郎(1930-2001年11月30日)生物地理学・海洋生物学者、毎日出版文化賞、大佛次郎賞、京都大学名誉教授
西村隆輝(1924?-2002年04月05日)ニシムラ画廊会長、東京美術代表
西村貞(1893-1961年03月03日)美術史家、毎日出版文化賞
西村兵部(1920-1976年06月03日)大阪市立美術館長
西村八知(1922?-2012年02月04日)元文化学院校長、能登ル・ヴァン美術館館長
西村裕(1934?-2001年02月14日)美術評論家、美術界評論社主宰
西村玲子(1942-2021年01月24日)イラストレーター
西本順(1912-1965年09月12日)東京芸術大学教授
西山夘三(1911-1994年04月02日)建築計画学、毎日出版文化賞、京都大学名誉教授
西山清(1893-1983年03月05日)写真家、国画会会員、東京都写真美術館収蔵
西山三郎(1930-2006年03月04日)舞台美術家
蜷川式胤(1835-1882)明治時代の官吏、宝物検査に従事、博物館建設を提案した
韮沢靖(1963-2016年02月02日)造型師・キャラクターデザイナー
布目順郎(1914-2008年11月28日)京都工芸繊維大名誉教授、繊維史専攻
根岸正晃(1922-1984年06月21日)舞台装置家
ねこぢる(1967-1998年05月10日)漫画家
根津嘉一郎(1913-2002年02月15日)根津美術館理事長、元東武鉄道社長、二代
根本進(1916-2002年01月07日)漫画家
納富介次郎(1844-1918年03月09日)江戸川製陶所設立者、香川県工芸学校を創立
野上透(1935-2002年05月24日)写真家、東京都写真美術館収蔵
野口幸助(1919-2005年09月17日)関西芸術文化協会名誉会長
野口茂(1923?-1989年12月13日)意匠工芸専攻、京都工芸繊維大学名誉教授
野口達弥(1910-1991年09月24日)東京工業大学名誉教授
野口浩(1937-1997年12月27日)書道専攻、埼玉大学教授
野口孫市(1869-1915年10月26日)建築家
野口ミチオ(1931?-1999年09月02日)写真家
野澤錦糸(4代)(1917-1988年11月14日)文楽義太夫節三味線方、人間国宝
野島康三(1889-1964年08月14日)写真家、戦前を代表する写真家のひとり、国画会会員、号・熈正
野田俊彦(1891-1932)建築家
野田幸男(1935-1997年08月27日)映画監督
野中退蔵(1895-1986年02月04日)元宇都宮大学教授、専攻は東洋美術史
野々川大介(1921-2019年08月04日)日本メナード化粧品創業者、メナード美術館を創設
信定宏郎(1928-2005年05月28日)美術評論家、跡見学園女子大学短期大学部名誉教授
野間佐和子(1944-2011年03月30日)元講談社社長
野間清六(1902-1966年11月13日)美術史家、日本美術史・彫刻史の研究、女子美術大学教授
野村秋良(不明-1945)写真家、広島ウツソー倶楽部主宰、中国写真家集団創立同人、被爆しカメラを抱えたまま死去
野村一郎(1868-1942年07月28日)建築家
乃村英一(1913?-1982年05月22日)乃村工芸社社長
野村春治(1940-2018年09月12日)京都工芸繊維大名誉教授
野村太郎(1927-2014年12月24日)美術評論家、20世紀美術、ドイツ美術
野村芳太郎(1919-2005年04月08日)映画監督
乃村義博(1949-2011年01月04日)乃村工芸社会長



は行

灰野昭郎(1942-2008年10月01日)美術史家、漆工芸史専攻、昭和女子大学大学院教授
芳賀徹(1931-2020年02月20日)日本芸術院会員、東京大学名誉教授、近代日本比較文化史、大佛次郎賞、元静岡県立美術館館長、元岡崎市美術博物館長、
芳賀日出男(1921-2022年11月12日)民俗写真家・民俗研究家、日本写真家協会名誉会員、東京都写真美術館収蔵
萩原史郎(1959-2023年05月21日)日本風景写真家協会会員
箱崎総一(1928-1988年11月27日)精神医学専攻、多摩美術大学教授
橋浦泰雄(1888-1979年11月21日)民俗学者・社会主義運動家・画家、元プロレタリア芸術連盟中央委員長
橋川文三(1922-1983年12月17日)思想史家・評論家
橋田信介(1942-2004年05月27日)報道写真家
橋本帰一(1942-2000年09月09日)橋本関雪記念館館長、関雪の孫
橋本文隆(1940-2011年04月26日)建築家
橋本兵蔵(1894-1990年06月23日)画材店「月光荘」創業者
羽白幸雄(1909-1986年10月14日)広島大学名誉教授、元広島県立美術館館長
蓮実重康(1904-1979年01月11日)美術史家、東海大学教授
長谷川公之(1925-2003年06月15日)美術評論家・シナリオ作家
長谷川仁(1897-1976年10月27日)日動画廊社長、洋画商協同組合初代理事長
長谷川堯(1937-2019年04月17日)建築評論家、武蔵野美術大学名誉教授
長谷川伝次郎(1894-1976)山岳写真家、東京都写真美術館収蔵
長谷川如是閑(1875-1969年11月11日)ジャーナリスト・文明批評家、文化勲章、文化功労者、日本芸術院会員、日本の写真家(日外)
長谷川町子(1920-1992年05月27日)漫画家、「サザエさん」の原作者、長谷川美術館館長
長谷川林子(1896-1985年11月10日)日動画廊創業・会長、笠間日動美術館創設
長谷部鋭吉(1885-1960年10月24日)建築家
畑正夫(1914-1982年02月13日)デザイナー、名古屋芸術大学教授
畑麗(1953-2009年06月25日)日本美術史家、東京都江戸博物館学芸員
畠山崇(不明-不明)写真家
畑田国男(1944-1996年03月11日)漫画家
畠中喜代子(1948?-1998年09月21日)インド染織研究家、畠中光享の妻
畑中純(1950-2012年06月13日)漫画家
波多野哲朗(1936-2020年10月02日)映画評論家
八賀晋(1934-2015年10月06日)考古学者、三重大学名誉教授
鳩山邦夫(1948-2016年06月21日)天真書道会顧問、日本水墨画振興会顧問、日本・中国水墨交流協会名誉会長
服部義文(不明-不明)前衛写真家、東京都写真美術館収蔵
花島喜代子(1910-不明)女優・歌手
花村えい子(1929-2020年12月03日)漫画家
ハナヤ勘兵衛(1903-1991年05月15日)前衛写真家、東京都写真美術館収蔵
花柳応輔(1904-1990年08月11日)舞踏家、花柳流理事長
花柳錦之輔(2代)(1941-1988年11月21日)日本舞踊家
花柳茂香(1926-2016年09月10日)日本舞踊家
花柳壽輔(2代)(1893-1970年01月22日)歌舞伎舞踊の人間国宝
花柳寿輔(3世)(1935-2007年05月23日)日本舞踊家、日本芸術院会員
花柳壽輔(4代)(1931-2007年05月23日)花柳流宗家の家元、日本芸術院会員
花柳壽楽(2世)(1918-2007年01月07日)日本舞踊家、歌舞伎舞踊の人間国宝、日本芸術院会員
花柳寿南海(1924-2018年09月11日)日本舞踊家、歌舞伎舞踊の人間国宝、文化功労者
花和銀吾(1894-1957年03月16日)前衛写真家
埴沙萠(1931-2016年02月23日)植物写真家
羽仁説子(1903-1987年07月10日)教育家・社会評論家
羽田亨(1882-1955年04月13日)東洋史学者、文化勲章、文化功労者、元京都大学総長、京都大学名誉教授
馬場のぼる(1927-2001年04月07日)漫画家
馬場八潮(1903-1974)写真家、満州写真作家協会
羽生正気(1940-1985年06月15日)近代デザイン学専攻、京都工芸繊維大学助教授
浜口タカシ(1931-2018年08月11日)報道写真家、二科会名誉会員、日本報道写真連盟名誉本部委員、東京都写真美術館収蔵
浜口ミホ(1915-1988)建築家
浜口隆一(1916-1995年01月02日)建築評論家
浜田勇(1913-1994)写真家、古志谷均一らと米子写真同好会を結成、山陰ロライ作家連盟に加入
浜田貫太郎(1930-2002年01月06日)漫画家
浜田耕作(1881-1938年07月25日)京都帝国大学総長
浜田晋(1926-2010年12月20日)版画コレクター、精神科医
濱中真治(1962-2005年09月18日)日本近代美術史専攻、川越市立美術館学芸員
浜中照夫(1941?-2007年08月26日)写真家
浜野栄次(1923-1992)写真家、東京都写真美術館収蔵
濱本聰(1954-2015年03月13日)下関市立美術館館長
濱谷浩(1915-1999年03月06日)前衛写真家、元オリエンタル写真興業勤務、ICPマスター・オブ・フォトグラフィー賞、毎日出版文化賞、東京都写真美術館収蔵
早川治平(不明-1978年01月06日)東京都美術館後援会事務局長、元全国美術館会議会長
早川尚洞(1911-1997年06月12日)華道家、清風瓶華二代家元、日本いけばな芸術協会相談役
早川良雄(1917-2009年03月28日)グラフィックデザイナー
早崎治(1933-1993年11月11日)写真家、元日本広告写真家協会会長、東京都写真美術館収蔵
林巌(不明-2004年07月)写真家、現代美術家協会会友
林紀一郎(1930-2016年08月25日)元池田20世紀美術館長、近現代美術
林健司(1939-1995年01月23日)写真家
林健太郎(1909?-1991年11月16日)三重大学大名誉教授
林重男(1918-2002年09月01日)写真家、東京都写真美術館収蔵
林昌二(1928-2011年11月30日)建築学・建築設計者、元日本建築家協会会長
林伸一(1937?-1988年07月21日)示現会会員、岐阜県美術館次長
林忠彦(1918-1990年12月18日)写真家、文士写真の第一人者、銀龍社創立会員、二科会写真部を創設、東京都写真美術館収蔵
林忠正(不明-1906年04月10日)美術商
林悌三(1911-1978年07月05日)舞台美術家・脚本家、日本演劇協会理事
林秀二(1894-1945)大蔵省大阪地方専売局京都工場及び同省東京地方専売局に勤務し図案製作を担当、教材用人体解剖図などを作製
林平吉(不明-1933)写真家、東京都写真美術館収蔵
林雅子(1928-2001年01月09日)建築家、女性建築家の草分け
林正人(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
林幹子(1901?-1990年02月23日)林武の妻、林武の「婦人像」のモデル
林巳奈夫(1925-2006年01月01日)考古学者
林美一(1922-1999年03月31日)浮世絵研究家・時代考証家
林良一(1918-1992年10月02日)東洋美術史専攻、筑波大学名誉教授
林田重男(1910?-1985年03月18日)報道写真家
林田春潮(1874-1922年07月14日)美術評論家
林田恒夫(1935-2023年01月11日)写真家、東川賞特別賞
林田裕介(1947?-2018年11月19日)元林田画廊代表
林屋晴三(1928-2017年04月01日)菊池寛実記念智美術館長、東京国立博物館名誉館員、日本近世陶磁器
林屋辰三郎(1914-1998年02月11日)日本芸能史、美術院理事長
早田雄二(1916-1995年03月03日)写真家、二科会写真部設立に参加、東京都写真美術館収蔵
早見一十一(1895-1990年06月23日)早見芸術学園専門学校校長
速水宗仁(1899-1984年12月25日)茶道家、速水流五代家元
原稲生(1908-1988年07月12日)東京学芸大学名誉教授、専攻は木材工芸学、「日曜大工」という言葉を生み出した
原貫之助(1870-1945)美術史家
はらたいら(1943-2006年11月10日)漫画家
原坦氏(1933?-1996年05月31日)建築家
原坦(1933?-1996年05月31日)学校建築学専攻、多摩美術大学教授
原弘(1903-1986年03月26日)武蔵野美術大学名誉教授、わが国のグラフィック・デザインの草分け
原田治(1946-2016年11月24日)イラストレーター
原田吉蔵(1915?-2010年02月25日)相模屋美術店会長
原田治郎(1878-1963年07月25日)元東京国立博物館職員
原田泉二郎(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
原田大六(1917-1985年05月27日)考古学研究家、平原・三雲遺跡の発掘調査を担当
原田淑人(1885-1974年11月23日)考古学者、東亜考古学会を設立、日本考古学会会長、高松塚壁画古墳総合学術調査会会長
ハリー・K・シゲタ(1887-1963)写真家、日本名・重田欣二
ハリー・K・シゲタ(1887-1963年04月21日)写真家
針生一郎(1925-2010年05月27日)美術評論家、和光大学教授、丸木美術館長
春名好重(1910-2004年06月27日)書道評論家・古筆研究家、元国士舘大学教授
春山武松(1885-1962年08月22日)朝日新聞社客員、美術研究家
坂静雄(1896-1989年10月13日)建築学専攻、京都大学名誉教授
半澤清一(1905?-1996年09月06日)美術商、半澤美術店代表
番匠谷尭二(1930-1999)建築家
坂東正男(1916-2007年06月12日)写真家
日置隆一(1909?-1987年11月14日)東京大学名誉教授、専攻は光学・色彩学・視覚工学
比嘉康雄(1938-2000年05月13日)写真家、太陽賞、東京都写真美術館収蔵
東君平(1940-1986年12月03日)童話作家、イラストレーター
東山健吾(1931-2021年07月03日)美術史家、東洋美術史
東山すみ(1918?-2016年12月11日)日本画家・東山魁夷の妻、川崎小虎の長女
疋田寛吉(1923-1998年05月17日)書道評論家・詩人、元「家庭画報」編集長
樋口清(1918-2018年08月10日)建築家
樋口清治(1926-2008年08月17日)東京国立文化財研究所
樋口清之(1909-1997年02月21日)考古学者、國學院大学名誉教授
樋口進亮(1908-1980)写真家、銀龍社結成に参加、元日本カメラ社(光芸社)社長
樋口隆康(1919-2015年04月02日)考古学者、奈良県立橿原考古学研究所所長
樋口忠男(1916-1992年08月17日)写真家、日本写真学園副校長、日本写真家協会名誉会員、東京都写真美術館収蔵
日暮修一(1936-2012年04月13日)イラストレーター
久富貢(1908-1988年02月23日)美術評論家、東京藝術大学名誉教授、専攻は日本近代美術
久野久(1903-1946)前衛写真家
久松静児(1912-1990年12月28日)映画監督、芸術選奨
久松文雄(1943-2021年04月16日)漫画家
土方定一(1904-1980年12月23日)美術評論家、毎日出版文化賞、元神奈川県立近代美術館館長、元全国美術館会議会長
土方巽(1928-1986年01月21日)前衛舞踏家
土方与志(1898-1959年06月04日)演出家
肱黒弘三(1936-2002年04月07日)建築家・研究家、関東学院大学工学部教授
菱田春夫(1902-1987年01月14日)日本美術院理事、菱田春草の長男
肥田晧三(1930-2021年02月22日)書誌学者、元関西大学教授
日高長太郎(不明-不明)写真家、ピクトリアリスム・芸術写真系統
日高胖(1875-1952年12月20日)建築家
日夏露彦(1939-2021年10月15日)成蹊大学講師、下村観山鑑定(本名・中島洋光)、近・現代美術
日野西資孝(1905-1974年05月17日)有職故実研究家、元東京国立博物館漆工室長
日野原重明(1911-2017年07月18日)医学博士、文化勲章、文化功労者、雑誌「月刊美術」に150以上にわたって「アートで生き生き」を連載
日比野彰男(1931?-2015年04月23日)現代美術家・日比野克彦の父
日比野見音(1932?-2011年04月14日)現代美術家・日比野克彦の母
姫田真佐久(1916-1997年07月29日)映画撮影監督
日向あき子(1930-2002年06月25日)美術評論家・詩人、ポップアートの評論で知られる
平井輝七(1900-1970)前衛写真家、東京都写真美術館収蔵
平岡敏男(1909-1986年08月06日)毎日新聞社会長、毎日書道会理事長
平岡英雄(1917-2006年01月24日)写真家、三軌会会員
平賀甲賀(1938-2021年03月22日)装幀家
平川透徹(不明-1991年02月07日)映画美術監督
平木収(1949-2009年02月24日)写真評論家、九州産業大学教授
平子尚(1877-1911年05月11日)美術史学者
平島二郎(1929-1998年10月20日)建築家
広田松繁(1897-1973年06月22日)美術商、初代壺中居主人、号・広田不孤斎
平田実(1930-2018年11月04日)写真家、前衛芸術家たちの活動を写真に収めた
平田寬(1931-2013年09月14日)美術史家
平田寛(1931-2013年09月14日)日本美術史学者、長崎純心大教授
平戸廉吉(1894-1922年07月20日)詩人・美術評論家
平野威馬雄(1900-1986年11月11日)欧米文学者・詩人
平野千恵子(1878-1939年04月04日)浮世絵研究家、米国ボストン美術館東洋部勤務
平野政吉(1895-1989年03月13日)平野政吉美術館館長、美術品蒐集家
平野龍治(1909?-1988年09月06日)日本陶磁協会監事、平野古陶軒社長
平林金吾(1894-1981年12月29日)建築家
平松令三(1919-2013)仏教史学者
平山嵩(1903-1986年11月20日)建築家、東京大学名誉教授、建築環境工学専攻
ひろさちや(1936-2022年04月07日)評論家、哲学、論理学、仏教思想、インド
廣瀬賢治(1943-2017年01月26日)西陣織・廣信織物代表
広瀬三郎(1915?-1996年05月04日)建築家
広田泉(1969-2022年03月28日)鉄道写真家
広田煕(1909-1995年02月06日)古美術・壺中居店主
弘中満(不明-不明)写真家、中国写真家集団同人
フェノロサ(1853-1908年09月21日)哲学者・美術研究家
深井晋司(1924-1985年02月07日)古代オリエント美術・考古学専攻、東京大学教授、日本オリエント学会常務理事
深川森武(1903?-1989年02月10日)有田焼の老舗・香蘭社会長
深作欣二(1930-2003年01月12日)映画監督
深沢七郎(1914-1987年08月18日)小説家、谷崎潤一郎賞
深瀬昌久(1934-2012年06月09日)写真家、伊奈信男賞、東川賞特別賞、東京都写真美術館収蔵
深田敏夫(1928-2009)写真家、東京都写真美術館収蔵
深見吉之助(1906?-1996年10月23日)元日本工芸会理事長
福光太郎(1898-1965)写真家、東京都写真美術館収蔵
福井晃一(1913-1986年06月10日)千葉大学名誉教授、日本デザイン史専攻
福井利吉郎(1886-1972年12月01日)美術史家、東北大学名誉教授
福島菊次郎(1921-2015年09月24日)記録写真家、東川賞飛弾野数右衛門賞、東京都写真美術館収蔵
福島慶子(1900-1983年09月07日)随筆家、銀座・フォルム画廊経営
福島繁太郎(1895-1960年11月10日)美術評論家・画商、フォルム画廊を設立
福島辰夫(1928-2017)写真・現代美術評論家
福田朝生(1917-1984年10月18日)建築家、日本建築協会会長、双星設計社長
福田勝治(1898-1991年12月26日)写真家、女性写真の草分け的存在、「女の写し方」等刊行、東京都写真美術館収蔵
福田繁雄(1932-2009年01月11日)グラフィックデザイナー
福田重義(1887-1971)建築家
福地誠一(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
福冨雪底(1921-2005年10月04日)臨済宗大徳寺派第14代管長、大徳寺520世
福富太郎(1931-2018年05月29日)南海開発株式会社代表取締役、近世末期浮世絵、近代絵画
福永重樹(1933-2001年08月05日)目黒区美術館館長
福原信三(1883-1948年11月04日)写真家・実業家、日本写真会会長、国画会の創立に参加、東京都写真美術館収蔵
福原路草(1892-1946年09月29日)写真家、東京都写真美術館収蔵
福部信敏(1938-2006年11月01日)西洋美術史専攻、跡見学園女子大学名誉教授
福本和夫(1894-1983年11月16日)マルクス主義理論家、昭和初年のプロレタリア美術運動に大きな影響を及ぼした
福本邦雄(1927-2010年11月01日)フジ・インターナショナル・アート会長
福森白洋(1887-1942年03月03日)写真家、ピクトリアリスム・芸術写真系統、東京都写真美術館収蔵
福山敏男(1905-1995年05月20日)日本建築史専攻、京都大学名誉教授
藤慶之(1935-2008年07月25日)美術ジャーナリスト、元京都新聞編集委員
藤井旭(1941-2022年12月28日)天体写真家
藤井功(1931-1985年04月19日)九州歴史資料館副館長などを務めた、専攻は日本史・史学方法論
藤井一雄(1924-2001年03月26日)画商、フジヰ画廊店主
藤井紀一(不明-不明)写真家、山陰ロライ作家連盟参加
藤井桂(1900-1967)写真家、中国写真家集団創立同人、葦陽写好倶楽部を主宰
藤井源一(1903?-1987年06月13日)美術評論家、元帝塚山学院大学教授
藤井厚二(1888-1938年07月17日)建築家、京都帝国大学工学部教授
藤井秀樹(1934-2010年05月03日)人物写真家、東京都写真美術館収蔵
藤井善助(1873-1943年01月14日)京都有隣館長
藤枝晃(1911-1998年07月23日)東洋史専攻、京都大学名誉教授
藤枝晃雄(1936-2018年04月26日)美術評論家、近・現代美術、武蔵野美術大学名誉教授
藤岡通夫(1908-1988年11月19日)城郭建築研究の第一人者、東京工芸大学名誉教授
藤岡了一(1909-1991年02月16日)東洋陶磁史専攻、元大阪芸術大学教授
藤懸静也(1881-1958年08月05日)美術史家、文化財専門審議会々長、国華社主幹、明治大学教授
藤蔭静樹(1880-1966年01月02日)日本舞踊家、文化功労者
藤川清(1930-1990年09月13日)写真家、日本写真家協会総務代表理事、元日本写真家協会副会長
藤木高嶺(1926-2021)山岳写真家、東京都写真美術館収蔵
藤子・F・不二雄(1933-1996年09月23日)漫画家
藤崎誠孝(1934?-1999年06月10日)月刊雑誌「書道界」発行人
藤沢一夫(1912-2003年11月03日)考古学者、四天王寺国際仏教大名誉教授
藤島亥治郎(1899-2002年07月15日)建築史家、日本芸術院賞恩賜賞、東京大学名誉教授、綜芸文化研究所長
藤田香(1971-2018年07月13日)イラストレーター
藤田君代(1911-2009年04月02日)藤田嗣治の妻
藤田慎一郎(1920-2011年05月20日)元大原美術館館長、元全国美術館会議会長
藤田武男(1900?-1985年11月08日)元下関市立長府博物館館長
藤田猛(1927-1977年08月04日)京都市美術館学芸課長
藤田敏八(1932-1997年08月29日)映画監督
藤田弘基(1939-2012年09月21日)写真家、ヒマラヤの自然と文化を撮り続けた
藤田亮策(1892-1960年12月12日)考古学者、奈良国立文化財研究所長
藤谷雨道(1905-1988年11月22日)美術評論家、美術鑑賞社主幹
藤波一成(不明-1999)写真家、東京都写真美術館収蔵
藤波重次(1915-1979)天体写真家・宇宙物理学者・天文学者
藤林伸治(1922-1994年05月02日)記録映画作家
富士フイルム(1934-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
藤間秀斉(1909-1985年04月17日)舞踏家、日本舞踏協会理事
藤間友章(1909-1996年11月29日)藤間流舞踊家・振付師、日本芸術院会員
藤間藤子(1907-1998年10月14日)日本舞踊家、歌舞伎舞踊の人間国宝、日本芸術院会員
藤本韶三(1896-1992年04月04日)美術ジャーナリスト、三彩社会長
藤本四八(1911-2006年08月19日)写真家、古美術撮影、東京都写真美術館収蔵
藤本強(1936-2010年09月10日)先史考古学者、東京大学名誉教授
フジモトマサル(1968-2015年11月22日)漫画家・イラストレーター
藤森淳三(1897-1980)小説家・評論家、「美術案内」主宰
藤山愛一郎(1897-1985年02月22日)実業家・政治家
藤原義一(1898-1969年12月10日)建築家、元京都工芸繊維大学教授
藤原楚水(1880-1990年03月06日)東洋美術史・中国書道史専攻、平成2年当時の男性長寿日本一
藤原徳太郎(1903-1991年09月25日)美術教育専攻、岩手大学名誉教授
二川幸夫(1932-2013年03月05日)建築写真家、東京都写真美術館収蔵
双葉十三郎(1910-2009年12月12日)映画評論家
二村保(1941-2011)写真家
淵上白陽(1899-1960年02月08日)写真家、日本の近代写真の担い手、東京都写真美術館収蔵
船越吉太郎(1896-1974)写真家、米子写友会の発起人となり中心メンバーとして活動、日本光画協会にも所属
舟越道子(1916-2010年01月03日)俳人・詩人、舟越保武の妻
船越好文(1909-2001)山岳写真家、東京都写真美術館収蔵
船戸洪吉(1916-1966年09月05日)美術記者・評論家
船庭吉太郎(1896-1974)写真家
船山克(1923-2012)写真家、東京都写真美術館収蔵
古川清(1939-2015年04月20日)演劇プロデューサー
古川勉(1898-1983)写真家、米子写友会に加入、良善幼稚園長、鳥取県私立幼稚園協会会長
古川成俊(1900-1996年02月09日)写真家、新興写真研究会会員、東京都写真美術館収蔵
古沢憲吾(1923-1997年01月16日)映画監督
古田紹欽(1911-2001年01月31日)仏教学者、松ケ岡文庫長、出光美術館理事
古塚正治(1892-1976)建築家
古谷三敏(1936-2021年12月08日)漫画家
平敷兼七(1948-2009年10月03日)写真家、伊奈信男賞、東京都写真美術館収蔵
逸見梅栄(1891-1977年11月14日)美術史家、インド仏教美術、大本山総持寺宝物殿館長、元多摩美術大学教授
宝生弥一(1908-1985年03月11日)ワキ方下掛宝生流能楽師、人間国宝、日本芸術院会員
穂苅三寿雄(1891-1966)山岳写真家、東京都写真美術館収蔵
保木将夫(1932-2021年06月10日)元ホキ美術館館長
星忠伸(1948?-2018年07月14日)一番星画廊代表
星川進(1929?-2001年05月17日)社会学専攻、武蔵野美術大学名誉教授
星野昌一(1908-1991年11月24日)建築学者、東京大学名誉教授
星野道夫(1952-1996年08月09日)動物写真家、木村伊兵衛写真賞
星谷善男(1929?-2000年01月30日)美術品運送の日本美術商事社長
細江光洋(1920-2003年05月30日)写真家
細川護貞(1912-2005年10月03日)細川家第17代当主、元日本工芸会会長、元永青文庫理事長
細川護立(1883-1970年11月18日)美術史家、旧熊本藩主細川家16代、元文化財保護委員会委員、日本刀剣保存協会会長
細川由松(1909?-1991年12月13日)目黒雅叙園会長
細谷隆二(1917?-1989年01月02日)建築計画専攻、元日本大学教授
細野正信(1926-2008年03月11日)美術評論家、高崎タワー美術館館長、元山種美術館学芸部長
細見実(1922?-2006年06月11日)細見美術財団理事長
堀田正實(1936-1995年11月04日)写真家、日本写真家協会会員
堀田松三郎(1907?-1981年10月14日)美術評論家、美術誌「作品」を発刊・主宰
堀田善衛(1918-1998年09月05日)小説家・評論家、日本芸術院賞、毎日出版文化賞、大佛次郎賞、芥川賞、キリスト教と西洋美術をテーマにした
保積英次(1918-2007)東京工芸大学芸術学部名誉教授
堀直格(1805-1882年08月)『扶桑名画伝』を書き継いだ
堀不佐夫(1892-1982)写真家、東京都写真美術館収蔵
堀与兵衛(1826-1880)写真家、東京都写真美術館収蔵
堀井三友(1885-1942年05月31日)郷土史家、美術研究所嘱託
堀池春峰(1918-2001年08月31日)東大寺史研究所長
堀内誠一(1932-1987年08月17日)グラフィックデザイナー
堀内初太郎(1909-1986)写真家、岩宮武二らとシュピーゲル写真家協会創立、ルアンフォトス創立、東京都写真美術館収蔵
堀江鍬次郎(1831-1866)写真師・蘭学者
堀江専治(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
堀江知彦(1907-1988年06月28日)書道史家・評論家、古筆鑑定家、元東京国立博物館資料課長
堀江福太郎(1909-1967)写真家、龍銀社創立に参加、銀羊社・明光クラブに所属
堀口捨己(1895-1984年08月18日)建築家
堀米庸三(1913-1975年12月22日)西洋中世史・中世美術史研究、東京大学名誉教授
堀野正雄(1907-1998年12月24日)写真家、新興写真の主要な担い手のひとり、東京都写真美術館収蔵
本多顕彰(1898-1978年06月30日)英文学者・評論家
本多静雄(1898-1999年05月06日)陶芸研究家、エフエム愛知会長
本田仙花(1897-1951)写真家、東京都写真美術館収蔵
本田芳太郎(1900-1983年01月25日)芸艸堂元社長
本間鉄雄(1908-1990)写真家、東京都写真美術館収蔵
本間薫山(1904-1991年08月29日)日本刀鑑定・日本古刀史研究の第一人者、元日本美術刀剣保存協会会長
本間順治(1904-1991年08月29日)日本美術刀剣保存協会顧問、古刀の学問的研究の第一人者、号・薫山
本間寅雄(1926-2006年01月04日)佐渡史研究家、元佐渡博物館長、別名・磯部欣三
本間正義(1916-2001年10月10日)美術評論家、日本彫刻史専攻、国立国際美術館初代館長



ま行

前川國男(1905-1986年06月26日)建築学、日本芸術院賞、元新制作協会会員、国立西洋美術館新館などを設計
前川誠郎(1920-2010年01月15日)美術史家、元国立西洋美術館長、元新潟県立近代美術館長、元東京大学教授
前川道郎(1931-2000年11月10日)建築学者・建築史家、京都大学名誉教授、九州大学名誉教授
前田玄造(1831-1906)明治期の医師・写真家、ポンペ・フォン・メーデルフォールトから医学と写真の指導をうけた
前田耕作(1933-2022年10月11日)アジア文化研究者、和光大学名誉教授
前田香雪(1841-1916年12月12日)新聞記者・小説家・美術研究家
前田真三(1922-1998年11月21日)風景写真家、日本の風景写真の第一人者
前田すゑ(1892-1993年09月22日)前田青邨の妻、号・荻江露友(5代)、長唄荻江節家元、日本芸術院会員
前田泰次(1913-1982年01月16日)東京芸術大学名誉教授、専攻は日本・東洋工芸史
前田利保(1800-1859)富山藩第10代藩主、植物図譜『本草通串証図』を編纂した
前田正明(1932-2015年10月17日)武蔵野美術大学名誉教授、西洋美術史
前田貢(1903-1967)デザイナー、プラトン社・電通などに勤務
牧田清(1952-2006年11月01日)写真家
牧田喜義(1916-1995年09月28日)元池田20世紀美術館館長
牧田仁(1913-1970)写真家、東京都写真美術館収蔵
牧野省三(1878-1929年07月25日)映画監督
正岡国男(1908-1978)写真家、広島写真連盟結成・会長、東京都写真美術館収蔵
正木三郎(1899-1995年11月21日)写真家、元熊本県写真師会会長
正木直彦(1862-1940年03月02日)美術行政家、日本芸術院会員、東京美術学校名誉教授
真境名安興(1875-1933)沖縄学先駆者の一人
真下信一(1906-1985年02月09日)ドイツ観念論・西洋哲学専攻、名古屋大学名誉教授、元多摩美術大学学長
真下晩菘(1799-1875年10月17日)教育家
真島満秀(1946-2009年03月14日)鉄道写真家、鉄道風景写真の第一人者
摩寿意善郎(1911-1977年04月25日)東京芸術大学教授、日伊協会副会長
益子愛太郎(1882-1968)写真家、東京都写真美術館収蔵
増澤洵(1925-1990年10月12日)建築家、増沢建築設計事務所社長、成城大学新図書館等を設計
増田静江(1931-2009年01月29日)ニキ美術館名誉館長
増田四郎(1908-1997年06月22日)歴史学者、文化勲章、文化功労者、元一橋大学長
増田太次郎(1905-1990年08月19日)風俗・広告史研究家
益田一(1921-2005年12月08日)海洋写真家
増田洋(1932-1997年05月11日)美術評論家、兵庫県立近代美術館参与
増山たづ子(1917-2006年03月07日)写真家、東川賞飛弾野数右衛門賞
町田章(1939-2011年07月31日)考古学者、専門は中国考古学、元奈良文化財研究所所長
町田甲一(1916-1993年10月05日)美術史家、武蔵野美術大学名誉教授、日本古代彫刻史を研究、父は町田曲江
松井章(1952-2015年06月09日)環境考古学者、元奈良文化財研究所埋蔵文化財センター長
松井貴太郎(1883-1962年11月02日)建築家
松井汲夫(1908-1994年01月18日)女子美術大学名誉教授
松井源吾(1920-1996年01月11日)構造設計者
松井英男(1924-2013年12月24日)礫川浮世絵美術館館長
松江知寿(1907?-1982年07月26日)元多摩美術大学理事、元共同通信記者
松尾宗倫(1926-1984年12月10日)茶道家、松尾流十一代家元
松尾正雄(1914-1945)写真家、植田正治の影響で写真を始める、日本海クラブ会員
松岡清次郎(1894-1989年03月20日)美術品コレクター、松岡美術館館長
松崎万長(1858-1921年02月03日)建築家
松方幸次郎(1866-1950年06月27日)実業家、美術蒐集家、松方コレクション
松方ミエ(1922-1981年02月16日)宝飾デザイナー、ボストンでアトリエ兼宝石店ジャニエを経営
松川丞二(1911-1972年03月01日)グラフィックデザイナー、女子美術大学教授
真継不二夫(1907-1984年06月11日)写真家、芸術写真の時代を代表する写真家として活躍、日本光画協会創立、東京都写真美術館収蔵
松崎晋二(不明-不明)幕末・明治期の写真家、東京都写真美術館収蔵
松重美人(1913-2005年01月16日)報道写真家、東京都写真美術館収蔵
松下井知夫(1910-1990年08月28日)漫画家
松下隆章(1909-1980年09月15日)美術史家、文化財保護審議会委員、元京都国立博物館館長
松島健(1944-1998年02月27日)日本美術史専攻、東京国立文化財研究所情報資料部長
松嶋順正(1903-1991年05月01日)元正倉院事務所保存課長
松島恒雄(1924?-2009年02月10日)松島画舫代表
松島道也(1926-2001年08月11日)西洋美術史専攻、元女子美術大学学長
松田軍平(1894-1981年04月23日)建築家、元日本建築家協会会長
松田定次(1906-2003年01月20日)映画監督
松田二三男(1918-2003年04月15日)写真家、日本写真協会相談役、全日本写真連盟関東本部委員
松田政男(1933-2020年03月17日)映画評論家、東京都写真美術館収蔵
松田光弘(1934-2008年05月17日)ファッションデザイナー
松平修文(1945-2017年11月23日)歌人・日本画家、青梅市立美術館副館長
松谷敏雄(1937-2015年06月12日)文化人類学者、東京大学東洋文化研究所所長、東京大学名誉教授
松永伍一(1930-2008年03月03日)詩人、評論家、幅広く評論活動をした、子守唄の研究でも知られる
松ノ井覚治(1895-1982年09月)建築家
松葉一清(1953-2020年02月03日)建築評論家、武蔵野美術大学教授
松原郁二(1902-1977年05月03日)教育者、美術教育に尽力
松原三郎(1918-1999年05月04日)中国仏教美術史専攻、実践女子大学名誉教授
松原藤好(1933-2019年12月25日)京都工芸繊維大名誉教授
松村健(1925?-1986年05月02日)大阪フォルム画廊等を経営
松村政雄(1904-1965年05月17日)奈良国立博物館美術室長
松室重光(1873-1937年01月30日)建築家
松本明男(1914?-1996年07月14日)建築家
松本栄一(1900-1984年07月02日)元東京芸術大学教授、元女子美術大学教授、専攻は東洋美術史
松本才治(1898-1984年08月01日)建築家、文化財建造物修理技術者、元奈良県文化財保存事務所主任技師
松本禎子(1912-2011年11月25日)松本竣介の妻
松本重治(1899-1989年01月10日)ジャーナリスト、文化功労者、国際文化会館理事長
松本修自(1951-2003年07月02日)奈良文化財研究所保存修復工学研究室室長
松本俊夫(1932-2017年04月12日)映像作家、元日本映像学会会長、東京都写真美術館収蔵
松本哉(1943-2006年10月15日)下町文化の研究者・作家、風景画家
松本文三郎(1869-1944年12月21日)帝国学士院会員、京大名誉教授、東方文化研究所長
松本正彦(1934-2005年02月14日)漫画家
松本亦太郎(1865-1943年12月24日)心理学者、帝国学士院会員
松本与作(1890-1990)建築家
松山文雄(1902-1982年03月03日)漫画家、日本美術会・日本童画会・日本漫画家協会に所属
まつやまふみお(1902-1982年03月03日)漫画家、プロレタリア美術家同盟書記長を務めた
真鍋一男(1923-1995年03月28日)美術教育専攻、横浜国立大学名誉教授
真鍋博(1932-2000年10月31日)イラストレーター・アニメーター、東京都写真美術館収蔵
眞野善一(1916-2003年12月20日)武蔵野美術大学名誉教授、元インダストリアルデザイナー協会理事長
繭山順吉(1913-1999年09月16日)古美術商・繭山竜泉堂会長
丸尾彰三郎(1892-1980年07月24日)日本彫刻史家、元文化財保護審議会専門委員
丸川侃二(不明-不明)写真家、光と影の会代表、中国写真家集団同人
丸木利陽(1854-1923)写真家、東京都写真美術館収蔵
丸山正武(1913-1987年05月11日)彩壺堂代表取締役、東京セントラル美術館館長
マンガ太郎(1941-2014年08月05日)漫画家
万沢遼(1904-1993年08月11日)美学者、独協大学名誉教授
萬野裕昭(1906-1998年03月04日)萬野美術館館長、萬野汽船会長
三浦敬三(1904-2006)山岳写真家、東京都写真美術館収蔵
三浦周治(1951-1998年05月29日)建築家
三浦朱門(1926-2017年02月03日)元文化庁長官、文化功労者、日本芸術院会員・院長、日本芸術院賞恩賜賞、新潮社文学賞
三浦哲郎(1931-2010年08月29日)小説家、日本芸術院会員、日本文学大賞、川端康成文学賞、大佛次郎賞、伊藤整文学賞、芥川賞
朏健之助(1908-1990年05月27日)郷土玩具研究家
三上イトヨ(1886?-1988年08月03日)洋画家・青木繁の「秋声」のモデル
三上参次(1865-1939年06月07日)日本史学者、帝大名誉教授
三上四郎(1906?-1987年08月03日)写真家、日本写真家協会会員、古美術などの美術品撮影で活躍した
三上晴子(1961-2015年01月02日)メディアアーティスト、多摩美大教授
三上次男(1907-1987年06月06日)考古学者、毎日出版文化賞、東京大学名誉教授、出光美術館理事、中近東文化センター理事長、日本学士院会員
三上祐三(1931-2020年08月27日)建築家、渋谷・東急文化村オーチャードホール等を手がけた
三木慶介(1922-2016)山岳写真家、東京都写真美術館収蔵
三木淳(1918-1992年02月22日)報道写真家、日本写真作家協会会長、土門拳記念館館長、東京都写真美術館収蔵
三木多聞(1929-2018年04月23日)美術評論家、近・現代美術、元国立国際美術館館長、元東京都写真美術館館長
三嶋常磐(不明-不明)明治期の写真家
三島常盤(1854-1941)写真家、東京都写真美術館収蔵
水尾比呂志(1930-2022年01月03日)武蔵野美術大学名誉教授、日本造形史、毎日出版文化賞
水木しげる(1922-2015年11月30日)漫画家、文化功労者
水木要太郎(1865-1938年06月01日)奈良帝室博物館学芸委員
水澤澄夫(1905-1975年02月13日)美術評論家、町田市立町田郷土資料館館長
水品春樹(1899-1988年10月19日)舞台監督・新劇史研究家、日本舞台監督教会会長
水島新司(1939-2022年01月10日)漫画家
水谷頴介(1953-1993年02月04日)建築家、神戸市「六甲アイランドCITY」等
水谷元彦(1929-1982年06月25日)グラフィックデザイナー、武蔵野美術大学教授
水野清一(1905-1971年05月25日)東洋考古学者、京都大学名誉教授
水野晴郎(1931-2008年06月10日)映画評論家
水野正幸(1940-2009年01月16日)水野美術館創立、ホクト創業者・会長
水野良太郎(1936-2018年10月30日)イラストレーター・漫画家
水町和三郎(1890-1979年06月11日)陶磁器研究家、日本工芸会理事、文化財保護審議会専門委員等歴任
美澄政博(1908?-1938年03月24日)美術史編纂者、美術研究所嘱託
溝口健二(1898-1956年08月24日)映画監督、芸術選奨
溝口三郎(1896-1973年01月01日)漆工研究家、文化財保護審議会専門委員
溝口禎次郎(1872-1945年05月25日)帝室博物館美術課長
溝口宗博(1910-1983)写真家
三谷敬三(1916-2005年12月18日)三溪洞画廊会長、元東京美術倶楽部社長
三井滉(1929-1993年03月19日)美術史専攻、秋田大学教授
満岡忠成(1907-1994年08月22日)陶磁器研究家、日本陶磁協会理事
美津島徳蔵(1909-1997年07月17日)フジカワ画廊社長、全国洋画商連盟名誉会長
光墨弘(1909-1977)写真家
三橋四郎(1867-1915年11月05日)建築家
三林亮太郎(1908-1987年07月04日)舞台美術家、武蔵野美術大学名誉教授・顧問、国際演劇協会日本センター常任理事
光村写真班(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
光村利弘(1901-1943)写真家、芸術写真
三本和彦(1931-2022年07月16日)写真家・自動車ジャーナリスト
光森正士(1931-1999年03月31日)日本仏教彫刻専攻、元奈良大学教授、元奈良国立博物館学芸課長
三山進(1929-2004年05月11日)美術史学者・推理小説家
光吉夏弥(1904-1989年03月07日)舞踏・写真・児童文学評論家
三留理男(1938-2022年03月22日)報道写真家、土門拳賞、東京都写真美術館収蔵
緑川洋一(1915-2001年11月14日)写真家、中国写真家集団に参加し瀬戸内海を撮る、銀龍社に参加、歯科医院開業、東京都写真美術館収蔵
水上杏平(1924-2000年07月10日)美術評論家、日本文人画府顧問、雪舟国際美術協会顧問
皆川正(1917-2010年02月20日)インダストリアルデザイナー
南賢治(1898-1982)写真家、東京都写真美術館収蔵
南けんじ(1924-1997年12月16日)漫談家
南孝(1899-1978)写真家、植田正治の最初の写真の師、日本海倶楽部創立会員
南政子(1907?-1992年03月29日)元東京俳画会会長
南川三治郎(1945-2018年02月06日)写真家、代表作に「アトリエの巨匠たち」などがある
南川周三(1929-2007年12月26日)詩人、東京家政大名誉教授
南嶌宏(1957-2016年01月10日)美術評論家、女子美術大学教授、現代美術
みなもと太郎(1947-2021年08月07日)漫画家
源豊宗(1895-2001年01月17日)美術史家、元関西学院大学教授、雑誌「仏教美術」創刊に携わる
蓑敬(1920?-2003年08月11日)みの美術店店主
ミノル・ヤマサキ(1912-1986年02月06日)建築家、ニューヨークの世界貿易センタービルなどを設計した
三船敏郎(1920-1997年12月24日)映画俳優・映画監督
三村竹清(1876-1953年08月26日)書誌学者
宮次男(1928-1994年02月20日)美術史家、日本美術史専攻、実践女子大学教授
宮内幸太郎(1872-1939)写真家、東京都写真美術館収蔵
宮内嘉久(1926-2009年12月13日)建築評論家
宮尾しげを(1901-1982年10月02日)漫画家、民俗研究家、子供漫画の開拓者
宮上茂隆(1940-1998年11月16日)建築史家、竹林舎建築研究所開設
宮川淳(1933-1977年10月21日)美術評論家、成城大学助教授
宮川英二(1915-1989年05月11日)建築計画専攻、日本大学名誉教授
宮川一夫(1908-1999年08月07日)映画カメラマン、芸術選奨
宮川謙一(1908-1985年06月20日)美術評論家、専門は日本美術史、元東京新聞文化部長
宮川俊夫(1928-1992年02月21日)画像形成学専攻、東京工芸大学教授
宮川寅雄(1908-1984年12月25日)美術史家、和光大学教授、日中文化交流協会理事長
宮城壮太郎(1951-2011年03月24日)デザイナー、生活用品や家電製品のデザインを手がけた
宮城正俊(1922-2003年04月29日)美術評論家、医師の傍ら美術評論や陶器研究に務めた
三宅一生(1938-2022年08月05日)ファッションデザイナー、文化勲章、文化功労者
三宅忠一(1900-1980年05月23日)日本工芸館館長、民芸の保存・収集に尽力
三宅敏之(1924-2005年06月05日)日本考古学会会長、元東京国立博物館次長
宮崎金造(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
宮崎辰雄(1911-2000年02月22日)神戸市立博物館館長、元神戸市長
宮崎徹(1961-2015年02月20日)鎌倉市鏑木清方記念美術館副館長
宮崎有斐(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
宮武外骨(1867-1955年07月28日)江戸明治文化研究家、新聞雑誌の収集研究家
宮武東洋(1895-1979)写真家
宮永富江(1924?-2007年12月11日)洋画家・宮永岳彦の妻
宮野秋彦(1923-2016年12月07日)建築研究者、名古屋工業大学名誉教授
宮原周兵衛(不明-不明)宮大工
宮本敬文(1966-2016年08月03日)写真家、米国での活動を経てSMAPや中田英寿の写真集や広告写真を手掛けた
宮本研(1926-1988年02月28日)劇作家
宮本五郎(1905-1987年12月01日)専攻は写真化学、東京工芸大名誉教授、元日本写真学会会長
宮本忠雄(1930-1999年01月28日)自治医科大学名誉教授、ムンクらの作品を分析
宮本忠長(1927-2016年02月25日)建築家、日本芸術院賞
宮脇檀(1936-1998年10月21日)建築評論家、元日本大学教授
三好正一(1916?-2009年04月27日)三好宝生堂会長
三好正嗣(1949?-2014年09月02日)三好宝生堂社長
三輪晃久(1925-2006年01月23日)写真家、東京都写真美術館収蔵
三輪福松(1911-1998年10月10日)西洋美術史専攻、清春白樺美術館館長、元東京学芸大学教授
美和弥之助(1906-1981年12月26日)古陶磁研究家
三脇良一(1926?-1983年11月10日)姫路市立美術館館長
向秀男(1923-1992年06月04日)アートディレクター
武者小路辰子(1928?-2013年12月06日)武者小路実篤の三女
武者小路穣(1920-2010年11月11日)和光大学名誉教授、専攻は日本文化史
武者小路篤信(1948-2010年06月16日)ギャラリー武者小路代表、祖父は武者小路実篤
武者小路実篤(1885-1976年04月09日)文化勲章、文化功労者、日本芸術院会員、有島生馬らと「白樺」創刊、西欧作家を日本に紹介、自らも絵を描き大調和会創立
六浦光雄(1913-1969年06月12日)漫画家
武藤章(1931-1985)建築家
武藤清(1903-1989年03月12日)建築家、文化勲章、文化功労者、建築構造学専攻、東京大学名誉教授、関東大震災直後から耐震構造の研究を始めた超高層建築を生む
棟方巴里爾(1933-1998年05月13日)元棟方板画美術館館長、俳優、棟方志功の長男
宗村秀子(1911-1986年10月15日)工芸専門画廊・むね工芸社社長
村井修(1928-2016年10月23日)写真家、東川賞国内作家賞、東京都写真美術館収蔵
村岡正(1926-1990年02月12日)庭園文化研究所所長、日本庭園史の第一人者
村形明子(1941-2017年09月05日)京都大学名誉教授、元日本フェノロサ学会長
村上誠三(1899-1968)写真家、米子写友会の発起人となり中心メンバーとして活躍、岩宮武二は甥
村木明(1929-2017年01月17日)美術評論家、近・現代美術
村木忍(1923-1997年01月16日)映画美術監督
村木与四郎(1924-2009年10月26日)美術監督
村越伸(1922-2005年12月17日)村越画廊社長、元東京美術倶楽部社長
村越英明(1932?-2010年05月07日)美術史家、元鉄斎美術館館長
村瀬信彦(1922?-1998年08月04日)写真家、元日本肖像写真家協会会長
村瀬雅夫(1939-2013年06月20日)元福井県立美術館館長、日本画家
村田数之亮(1900-1999年01月20日)ギリシャ美術史専攻、大阪大学名誉教授
村田潔(1909-1973年11月03日)美術史家、西洋美術史専攻、東北大学名誉教授、武蔵野美術大学教授
村田慶之輔(1930-2015年03月19日)川崎市岡本太郎美術館長、近・現代美術
村田治郎(1895-1985年09月22日)建築史家、東洋建築史学の第一人者、京都大学名誉教授、財団法人建築研究協会理事長
村田政真(1906-1987年07月09日)建築家
村田靖夫(1945-2007年11月10日)建築家
村田豊(1917-1988年02月10日)空気膜構造建築の第一人者
村田良策(1895-1970年01月11日)美術史家、東京芸大の初代美術学部長、元全国美術館会議会長
村田良作(1895-1970)西洋美術史研究、元神奈川県立近代美術館長、神奈川県立博物館長
村野藤吾(1891-1984年11月26日)建築家、文化勲章、文化功労者、日本芸術院会員、日本建築家協会終身会員、日本建築学会名誉会員、小山敬三美術館設計
村野守美(1941-2011年03月07日)漫画家
村林忠(1915-1990)写真家、資生堂写真部勤務、福原信三・路草に師事、銀龍社創立に参加、日本広告写真家協会設立
村松剛(1929-1994年05月17日)仏文学者・文芸評論家、筑波大学名誉教授
村松貞次郎(1924-1997年08月29日)建築史家、毎日出版文化賞、博物館明治村館長、東京大学名誉教授
村松寛(1912-1988年04月28日)美術評論家、大阪芸術大学名誉教授
村山亜土(1925-2002年05月14日)児童劇作家、ギャラリーTOM代表
村山しげる(1911-1949年09月13日)漫画家、新漫画派集団同人、作品に「ライト君とレフト君」「探偵クロロホルム」
村山松雄(1920-2001年02月14日)元東京国立博物館長、元文部省事務次官
村山美知子(1920-2020年03月03日)朝日新聞社社主
室靖(1913-1994年07月07日)児童・美術教育専攻、元教育美術新興会理事長
室伏哲郎(1930-2009年10月26日)評論家、美術など幅広く活動
毛利彰(1935-2008年04月09日)イラストレーター
毛利登(1902-1987年01月20日)美術史家、元東京芸術大学教授、専攻は紋様美術学
毛利久(1916-1987年09月10日)日本美術史家、元神戸大学教授、元奈良大学教授
茂田井武(1908-1956年11月02日)漫画家、日本童画会会員
望月信成(1899-1990年05月28日)元大阪市立美術館館長、元大阪市立大学教授
望月三起也(1936-2016年04月03日)漫画家
望月百合子(1900-2001年06月09日)評論家、「女人芸術」の創刊に参加
持永只仁(1919-1999年04月02日)人形アニメーション作家
持丸一夫(1919-1954年03月18日)東京国立文化財研究所美術部研究員
毛綱毅曠(1941-2001年09月02日)建築家、多摩美術大学環境デザイン学科長
元井能(1920-1989年03月28日)工芸史専攻、京都市美術館館長、京都市立芸術大学名誉教授
本江邦夫(1948-2019年06月03日)多摩美術大学名誉教授、元府中市美術館長、近・現代美術
元倉眞琴(1946-2017年11月16日)建築家、東京藝術大学名誉教授
本野克彦(1933?-2021年03月20日)中林梧竹記念館名誉館長
本野精吾(1882-1944年08月13日)建築家、京都工業専門学校講師
元藤燁子(1928-2003年10月19日)舞踏家
元村和彦(1933-2014年08月17日)写真編集者、出版社邑元舎主宰
百瀬藤雄(1886-1962)山岳写真家
森鴎外(1862-1922年07月09日)小説家・評論家・翻訳家・劇作家・陸軍軍医、帝国美術院会員、明治美術会創立に関与
森蘊(1905-1988年12月14日)庭園文化研究所長、元奈良国立文化財研究所建造物研究室、毎日出版文化賞
森京介(1925-1992年06月10日)建築家、茨城県歴史館等の建築設計を手がけた
森澄雄(1919-2010年08月18日)俳人、文化功労者、日本芸術院会員、日本芸術院賞恩賜賞、現代俳句を代表する一人
森銑三(1895-1985年03月07日)近世学芸史研究家・随筆家
森忠一(1909?-1999年02月25日)建築家
森貞次郎(1910-1998年10月13日)考古学者、元九州産業大学教授
森哲四郎(1895-1993年03月15日)良寛の研究家・鑑定家
森哲郎(1928-2008年07月09日)漫画家
森暢(1903-1985年11月04日)美術史家、大阪工業大学名誉教授、専門は美学・美術史
森英恵(1926-2022年08月11日)ファッションデザイナー、文化勲章、文化功労者
森政雄(1931?-2019年05月06日)森記念秋水美術館名誉館長
森豊(1917-2001年12月08日)シルクロード研究家・新聞記者
森井健介(1887-1976年11月18日)建築学者、日本建築学会名誉会
森井伸一(1947?-2001年07月20日)東邦アート副社長
森川愛三(1878-1949)写真家、東京都写真美術館収蔵
森口多里(1892-1984年05月05日)美術評論家、日本美術史の先駆的役割を果たす、岩手県立美術工芸学校初代校長、元岩手大学教授
森口忠造(1909-1988年09月09日)毎日書道会理事、専修大学総長・理事長
森熊猛(1909-2004年09月17日)漫画家、日本漫画家協会名誉会員
森崎東(1927-2020年07月16日)脚本家・映画監督
森下一徹(1939-2021年05月04日)写真家
森田亀之助(1883-1966年02月21日)美術史家、西洋美術史の権威、元金沢美術工芸大学長
守田公夫(1908-1997年03月07日)美術史家、元奈良国立文化財研究所美術工芸室長
森田慶一(1895-1983年02月13日)建築家、京都大学名誉教授、東海大学工学部教授
守田直(不明-不明)写真家
森田稔(1954-2017年02月14日)九州国立博物館名誉館員・元副館長
守田来藏(1930-1889)写真家、東京都写真美術館収蔵
森谷司郎(1931-1984年12月02日)映画監督
森永純(1937-2018年04月05日)写真家、水俣病を世界に発信したユージン・スミスの助手をつとめた、写真集「河・累影」を出版、東京都写真美術館収蔵
森本順子(1932-2017年09月21日)絵本作家
守屋謙二(1898-1972年04月22日)慶応義塾大学文学部名誉教授
守屋毅(1943-1991年02月04日)日本文学史専攻、国立民族学博物館教授
森谷延雄(1893-1927年04月05日)家具デザイナー・インテリアデザイナー
森安なおや(1934-1999年05月21日)漫画家
森山祥山(1907-1977)茶道三斎流家元・観翠庵一世
森山善内(1865-1927)写真家
森山宗瑞(1935-1994)茶道三斎流家元・観翠庵二世
森山松之助(1869-1949年04月02日)建築家
森脇英一(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
師岡宏次(1914-1991年08月11日)風景写真家、銀座の移り変わりを撮り続けた、東京都写真美術館収蔵
両角かほる(1970-2010年07月16日)泉屋博古館分館学芸員



や行

矢尾板賢吉(1940-2009年07月05日)漫画家
柳生不二雄(1925-2005年12月17日)美術評論家、横浜美術館参与
薬師寺主計(1884-1965年03月11日)建築家
矢口國夫(1947-2004年08月20日)美術評論家、元東京都現代美術館学芸部長
矢口高雄(1939-2020年11月20日)漫画家
矢崎美盛(1895-1953年04月07日)美学者、東京大学文学部教授
八代修次(1926-2004年03月23日)西洋美術史専攻、慶應義塾大学名誉教授
矢代秀雄(1922?-2001年01月04日)建築構造設計専攻、日本大学名誉教授
矢代幸雄(1890-1975年05月25日)美術史家・美術評論家、文化功労者、日本芸術院会員、元大和文華館長
安井収蔵(1926-2017年05月03日)美術評論家、元しもだて美術館長
安井武雄(1884-1955年05月23日)建築家
安井仲治(1903-1942年03月15日)前衛写真家、東京都写真美術館収蔵
安江汪(不明-不明)教育者・書家
保岡勝也(1877-1942年08月02日)建築家
安河内治一郎(1883-1968)写真家、東京都写真美術館収蔵
安嶋彌(1922-2017年12月09日)元文化庁長官、日本工芸会理事長、日本書道教育学会顧問
安田臣(1911-1977年02月09日)建築家
安田禄造(1874-1942年12月16日)東京高等工芸学校名誉教授・元校長
安久一成(1938-1972)山岳写真家
安本南陽(1905-1977)写真家、東京都写真美術館収蔵
安本亮一(1901-1950年11月06日)漫画家、朝日新聞に漫画を書いた
矢内原伊作(1918-1989年08月16日)文芸・美術評論家、毎日出版文化賞、法政大学名誉教授
柳宗理(1915-2011年12月25日)プロダクトデザイナー、日本民藝館名誉館長、柳工業デザイン研究会理事長、文化功労者
柳宗玄(1917-2019年01月16日)美術史、芸術学、毎日出版文化賞
柳亮(1903-1978年07月15日)美術評論家・詩人、自由美術協会の創立に関与、元トキワ松学園女子短期大学学長
柳沢信(1936-2008年06月02日)写真家、東京都写真美術館収蔵
柳沢孝(1926-2003年09月06日)美術史家、東京文化財研究所名誉研究員
柳澤孝彦(1935-2017年08月14日)建築家、日本芸術院賞
柳沢吉保(1658-1714)江戸中期の老中格、甲府城主
柳原正樹(1952-2021年04月29日)独立行政法人国立美術館理事長、京都国立近代美術館館長
やなせたかし(1919-2013年10月13日)漫画家・絵本作家
矢野修二(1908-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
矢田哲也(1939?-1996年08月26日)写真家
矢野敏延(不明-不明)前衛写真家、東京都写真美術館収蔵
矢野英征(1943-1988年03月13日)舞踊家・振付師
矢橋賢吉(1869-1927年05月24日)建築家
藪下泰司(1903?-1986年07月15日)アニメーション制作者、東京デザイナー学院顧問教授
矢部又吉(1888-1941年03月24日)建築家
山六郎(1897-1982)デザイナー、中学で楠永直枝に学ぶ
山内喜一(1903-1985)写真家、染色の仕事に従事する傍ら写真を撮った、京都写友クラブを結成
山内大介(1925-1987年12月22日)毎日新聞社社長、毎日書道会理事
山内家写場(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
山川武(1926-2004年06月01日)日本近世絵画史専攻、東京藝術大学名誉教授、円山応挙の研究で知られた
山岸信郎(1929-2008年11月04日)美術評論家、田村画廊・真木画廊代表
山際靖(1901-1952年11月08日)美学者、日本大学教授、東京国立博物館調査員
山口桂三郎(1928-2012年01日17日)美術史家、国際浮世絵学会会長
山口静野(1904?-1993年09月23日)日本画家・山口華楊の妻
山口進(1948-2022年12月23日)昆虫植物写真家
山口太一(1936-2010年06月18日)漫画家
山口半六(1858-1900年08月23日)建築家
山口文象(1902-1978年05月19日)建築家、新制作協会(SD部)会員、建築綜合研究所相談役
山口昌男(1931-2013年03月10日)文化人類学者、文化功労者、大佛次郎賞
山口侊子(1943-2010年01月15日)ギャラリー山口代表
山越邦彦(1900-1980年04月07日)建築家
山崎兌(1912?-1985年08月02日)建築家、交通建築設計事務所主宰
山崎勝弘(1906-1987年02月22日)色彩学専攻、日本色彩学会名誉会員、元奈良女子大学教授
山崎構成(1912-1992年10月17日)からくり人形研究、都立科学技術大学名誉教授
山崎種二(1893-1983年08月10日)山種美術館創設者、山種証券会長、日本画の収集家として知られる
山崎照幸(1928-2011年09月15日)美術蒐集家、元ヤマザキマザック会長
山崎富治(1925-2014年04月16日)山種美術館名誉館長
山崎治雄(1908-1987)写真家
山崎博(1946-2017年06月05日)写真家・映像作家、伊奈信男賞、元東北芸術工科大学教授、元武蔵野美術大学教授、東京都写真美術館収蔵
山崎文雄(1956?-2011年09月13日)三鷹の森ジブリ美術館事務局長
山崎義彦(1928?-2000年03月06日)美学者、北海道大学名誉教授
山沢栄子(1899-1995年07月16日)写真家、女流写真家の先駆のひとり、東京都写真美術館収蔵
山下泉(1942?-2019年02月20日)建築家、多摩美術大学名誉教授
山下紀一郎(1924-1996年10月03日)漫画家・挿絵画家
山下啓次郎(1868-1931年02月06日)建築家
山下辰造(1928?-2003年03月30日)山下清鑑定会代表、山下清の弟
山下寿郎(1888-1983年02月02日)建築家、日本建築士事務所協会連合会名誉会長
山下勇三(1936-2008年01月31日)グラフィックデザイナー
山城隆一(1920-1997年03月24日)グラフィックデザイナー
山田幸一(1926?-1992年07月30日)建築技術史専攻、関西大学教授
山田幸司(1969-2009年11月20日)建築家
山田醇(1884-1969)建築家
山田精一(1899-1929)時事新報で主に政治漫画を描いた
山田正道(1892-1981年02月15日)美術年鑑主幹、「美術年鑑」を創刊
山田徳兵衛(10世)(1896-1983年12月21日)十世、老舗人形店「吉徳」会長
山田徳兵衛(11世)(1939-2009年04月27日)十一世、老舗人形店「吉徳」会長
山田智三郎(1908-1984年04月11日)美術評論家、国立西洋美術館二代目館長
山田夏子(1906-1986年12月02日)服飾・色名研究家
山田守(1894-1966年06月13日)建築家、芸術選奨、東海大学教授、山田守建築設計事務所長
山田幹高(1924?-1984年08月30日)名古屋市文化財調査委員、名古屋市博物館資料調査委員
山田實(1918-2017年05月27日)写真家、東川賞飛弾野数右衛門賞、東京都写真美術館収蔵
やまだ紫(1948-2009年05月05日)漫画家、京都精華大学教授
大和智(1953-2014年03月21日)日本建築史研究者
大和良平(1909-1981)写真家、東京都写真美術館収蔵
山名文夫(1897-1980年01月14日)グラフィックデザイナー、元多摩美術大学教授、化粧品広告の草分け的存在
山中貞雄(1909-1938年09月17日)映画監督
山中定次郎(1866-1936年11月01日)山中商会社長
山根赤鬼(1935-2003年06月24日)漫画家
山根博志(1944?-2009年04月27日)日動画廊顧問・元専務
山根有三(1919-2001年05月22日)美術史家、文化功労者、東京大学名誉教授
山之口貘(1903-1963年07月19日)詩人・小説家
山辺知行(1906-2004年10月01日)染織研究家、元多摩美術大学教授、元日本大学芸術学部教授
山端庸介(1917-1966年04月18日)写真家・従軍カメラマン、東京都写真美術館収蔵
山福康政(1928-1998年02月14日)イラストレーター・エッセイスト
山桝儀重(1889-1937年12月25日)日本美術学校長
山村雅昭(1939-1987)写真家、伊奈信男賞、東京都写真美術館収蔵
山村たか(1896-1981年12月22日)舞踊家、人間国宝
山村徳太郎(1926-1986年01月02日)コレクター、山村硝子社長
山村楽正(1923-2008年12月11日)舞踊家
山本雨宝(1903?-1988年10月08日)八雲琴無形文化財保持者
山本学治(1923-1977年05月20日)建築学者、東京芸術大学美術学部教授
山本嘉次郎(1902-1974年09月21日)映画監督
山本和雄(1838?-1897年10月15日)山岳写真家
山本勝巳(1905-1991年09月23日)建築家、東京民芸協会常任理事、日本民族建築学会員
山本金木(1826-1906年11月27日)戊辰戦争における遠州報国隊の隊長・神職
山本寛斎(1944-2020年07月21日)ファッションデザイナー
山本悍右(1914-1987年04月02日)前衛写真家・詩人、東京都写真美術館収蔵
山本建三(1925-2007年12月14日)写真家
山本広洋(1888-1942年10月20日)「新美」編集者
山本讃七郎(1855-1943)写真家、東京都写真美術館収蔵
山本治兵衛(1854-1919年10月24日)建築家
山本笑月(1873-1937年05月10日)江戸・明治文化研究家・新聞記者、本名山本松之助
山本誠陽(1863-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
山本拙郎(1890-1944)建築家
山本善之助(1931-2001年10月11日)写真家
山本孝(1920-1988年06月09日)元東京画廊社長、元日本洋画商協同組合理事長
山本太郎(1926?-1988年11月05日)詩人、法政大学教授、専攻は芸術論
山本都山(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
山本牧彦(1893-1985年08月24日)写真家、ピクトリアリスム・芸術写真系統、東京都写真美術館収蔵
山本正男(1912-2007年10月10日)芸術学・美学専攻、元東京藝術大学教授、元沖縄県立芸術大学学長、元長野県信濃美術館館長
山本保義(1915?-1991年11月08日)鹿島美術財団専務理事
山本行範(不明-1941)元京都女子専門学校書道教授
山脇巌(1898-1987年03月08日)建築家、日本大学名誉教授、建築デザイン専攻、東京都写真美術館収蔵
油井一二(1909-1992年07月21日)美術品蒐集家、美術年鑑社会長
祐乗坊宣明(1913-2000年04月03日)フラフィックデザイン専攻、元多摩美術大学教授、嵐山光三郎の父
湯川制(1907-1983年09月14日)芸術学者・生け花研究家、日本大学名誉教授
湯川尚文(1904-1968年10月23日)美術教育家、日本童画会会員、創造美術教育協会委員
湯木貞一(1901-1997年04月07日)茶道具と器の蒐集家、吉兆創業者、文化功労者
由良君美(1929-1990年08月09日)東京大学名誉教授、東洋英和女学院大学教授、専攻は英文学
由良哲次(1897-1979年03月28日)哲学者・浮世絵研究家・古美術蒐集家、日本浮世絵協会理事、北斎と写楽の同一人物説を主張した
葉菊華(1914?-1991年02月08日)長崎・中国歴代博物館館長
横尾嘉良(1930-2017年07月18日)美術監督
横川毅一郎(1895-1973年05月20日)美術評論家、「中央美術」編集長
横河民輔(1864-1945年06月25日)建築家
横澤正彦(1908?-1987年01月11日)元碌山美術館館長
横須賀功光(1937-2003年01月14日)写真家、伊奈信男賞、講談社出版文化賞写真賞、東京都写真美術館収蔵
横田忠司(1945-1999年11月29日)日本美術史家、多摩美術大学教授
横田祐介(1922-1963)山岳写真家、東京都写真美術館収蔵
横田洋一(1941-2008年09月22日)美術史家、関東学院大学教授
横山泰三(1917-2007年06月10日)漫画家
横山武夫(1901-1989年08月22日)棟方志功記念館館長、元青森県知事
横山不学(1902-1989年03月01日)建築家、横山建築構造設計事務所主宰、東京文化会館等の設計
横山まさみち(1930-2003年10月14日)漫画家
横山光輝(1934-2004年04月15日)漫画家
横山隆一(1909-2001年11月08日)漫画家、文化功労者、中学で楠永直枝に学ぶ
吉井長三(1930-2016年08月23日)吉井画廊会長
吉岡烏平(不明-不明)漫画家、東美卒、大正期に仙台画壇で活躍したのち上京して漫画家になる
吉岡健二郎(1926-2005年02月02日)静岡県立美術館館長、京都大学名誉教授
吉岡幸雄(1930?-2019年09月30日)染色家、染色史家
吉岡専造(1916-2005年05月02日)写真家、東京都写真美術館収蔵
吉岡道隆(1924-1995年01月02日)工業デザイン学専攻、筑波大学名誉教授
吉岡康弘(1934-2002年04月17日)写真家
吉岡庸治(1921?-2006年04月18日)元MOA美術館館長、元箱根美術館館長
吉川逸治(1908-2002年12月05日)西欧中世美術専攻、毎日出版文化賞、東京大学名誉教授
吉川観方(1894-1979年04月16日)[美人画作品]有識故実に通じた風俗研究の第一人者
吉川小一郎(1885-1978年09月05日)大谷探検隊の第三次隊員
芳川赳(1895-1951年07月09日)美術出版に携わった
吉川富三(1900-1995)写真家、国画会会員、東京都写真美術館収蔵
吉川速男(1890-1959)鉄道写真家
吉越立雄(1924?-1998年05月31日)写真家
吉阪隆正(1917-1980年12月17日)建築家、早稲田大学理工学部教授、元日本建築学会長
吉崎暁村(不明-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
吉崎一人(1912-1984)前衛写真家、東京都写真美術館収蔵
吉沢章(1911?-2005年03月14日)写真家、毎日出版文化賞
吉澤忠(1909-1988年01月12日)美術史家、元東京芸術大学教授、国華編輯委員、文化財保護審議会専門委員
吉田イサム(1937-2009年12月19日)建築家
吉田五十八(1894-1974年03月24日)建築家、文化勲章、文化功労者、日本芸術院会員、日本芸術院賞
吉田カツ(1939-2011年12月18日)イラストレーター、デザイナー、画家
吉田享二(1887-1951)建築家
吉田清(1927-2006年01月26日)古美術商・赤坂水戸幸社長、東京美術倶楽部社長
吉田桂二(1930-2015年12月09日)建築家
吉田謙吉(1897-1982年05月01日)舞台美術家、築地小劇場創立メンバー、新劇舞台美術の草分け
吉田幸三郎(1887-1980年03月07日)速水御舟の著作権管理者・鑑定人、芸術選奨
吉田佐源二(1925-1999年08月23日)デザイナー、東京芸術大学名誉教授
吉田潤(1908-2003)報道写真家
吉田漱(1922-2001年08月21日)美術史家・詩人、元岡山大学教授、歌誌「未来」創刊に参加
吉田大朋(1934-2017年02月10日)写真家、ファッション写真の第一人者
吉田種次郎(1871-1957年12月04日)社寺修理技師、無形文化財指定保持者
吉田千秋(1918-2007年01月30日)写真家、歌舞伎座の舞台公演の撮影
吉田智恵男(1926?-1998年08月18日)映画史研究家
吉田千代(不明-不明)「よし田」ママ
吉田鉄郎(1894-1956年09月08日)建築家・庭園研究家
吉田暎二(1901-1972年09月30日)歌舞伎・浮世絵研究家
吉田秀和(1913-2012年05月22日)音楽評論家・随筆家、文化勲章、文化功労者、大佛次郎賞、元水戸藝術館長
吉田光邦(1921-1991年07月30日)東洋科学技術史家、西陣織や京焼など日本の伝統技術を研究、京都大学名誉教授
ヨシダ・ヨシエ(1929-2016年01月04日)美術評論家・詩人
ヨシダヨシエ(1929-2016年01月04日)美術評論家
吉田喜重(1933-2022年12月08日)映画監督
吉田義英(1919?-1992年05月19日)美術科教育専攻、東京学芸大学名誉教授
吉武東里(1886-1945)建築家
吉武泰水(1916-2003年05月26日)建築家、東京大学名誉教授、筑波大学名誉教授
吉永義信(1895-1985年04月03日)庭園史家、文化財専門審議会専門委員、東京家政学院短期大学名誉教授
吉成正一(1926-2020年02月26日)写真家、二科会会員
吉野銈一郎(1895-1983)写真家、東京都写真美術館収蔵
吉野朔実(1959-2016年04月20日)漫画家
吉野二郎(1881-1964)写真家
吉野富雄(1885-1961年11月08日)文化財専門審議会専門委員
吉村華泉(1928-2015年01月18日)華道家、華道龍生派三代目家元
吉村喜三(不明-不明)幕末・明治期の写真家
吉村順三(1908-1997年04月11日)建築家、文化功労者、日本芸術院会員、日本芸術院賞、元新制作協会会員、東京藝術大学名誉教授
吉村貞司(1908-1986年01月04日)美術・文芸評論家、杉野女子大学教授、日本美術史専攻
依田孝喜(1917-1998)山岳写真家、東京都写真美術館収蔵
米倉守(1938-2008年02月25日)美術評論家、松本市美術館館長、多摩美術大学教授、元朝日新聞編集委員
米澤嘉圃(1906-1993年07月29日)東洋美術史家、東京大学名誉教授、武蔵野美術大学名誉教授、元武蔵野美術大学長、国華社主幹
米田邦造(1915-2001年10月23日)美術商、米田商店代表、元大阪美術倶楽部社長
米田弥太郎(1915-2005年08月17日)江戸時代書道史の研究家
米村喜男衛(1892-1981年02月16日)郷土史家・考古学研究家、網走市立郷土博物館名誉館長
米山寅太郎(1914-2007年04月19日)静嘉堂文庫長



ら行

楽和子(1925?-1997年11月27日)楽美術館理事長、15代楽吉左衛門の母
陸地測量部(1871-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
理研計器(1934-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
リコー(1936-不明)写真家、東京都写真美術館収蔵
李家正文(1909-1998年07月04日)随筆家・書道研究家、元朝日学生新聞社社長
料治熊太(1899-1982年02月01日)古美術研究家・評論家・民俗雑器蒐集家
林宗毅(1923-2006年04月03日)中国書画蒐集家
冷泉為任(1914-1986年07月08日)冷泉家時雨亭文庫理事長
冷泉布美子(1916-2011年07月12日)京都・冷泉家に伝わる藤原俊成・定家以来の和歌集や書物の継承・公開に尽力した
六角鬼丈(1942?-2019年01月12日)建築家
郎静山(1892-1995年04月13日)写真家、中国写真家協会初代会長



若尾真一郎(1942-2018年04月11日)イラストレーター
若桑みどり(1935-2007年10月03日)美術史家、西洋美術史専攻、大佛次郎賞、千葉大学名誉教授
脇田秀太郎(1906-1981年08月22日)美術史家、岡山女子短期大学教授
脇村義太郎(1900-1997年04月17日)経済学者、文化功労者、元日本学士院長
脇本楽之軒(1883-1963年02月08日)美術史家、東京芸術大学名誉教授、文化財専門審議会専門委員
ワシオ・トシヒコ(1943-2019年06月02日)美術評論家、日本近・現代美術、展示構成ディレクション
鷲塚泰光(1938-2010年09月16日)元奈良国立博物館館長、日本彫刻史
和田軍一(1896-1998年05月13日)宮内庁正倉院事務所初代所長、日本考古学会名誉会長
和田新(1899-1988年04月05日)元日本美術家連盟事務局長
和田久士(1947-2023年05月23日)写真家、木村伊兵衛写真賞
和田不二男(1868?-1938年03月06日)恩賜京都博物館長
和田誠(1936-2019年10月07日)イラストレーター・映画監督
和田義三(1913-1990年11月08日)漫画家、「こども漫画新聞」編集長
渡辺和博(1950-2007年02月06日)編集者・漫画家・イラストレーター
渡邊明義(1935-2015年03月30日)美術史家、元東京文化財研究所所長
渡辺克巳(1941-2006年01月29日)写真家、東京都写真美術館収蔵
渡辺邦男(1899-1981年11月05日)映画監督
渡辺淳(1897-1990年09月11日)写真家、芸術写真、東京都写真美術館収蔵
渡辺仁(1887-1973年09月05日)建築家
渡辺節(1884-1967年01月21日)建築家
渡辺素舟(1890-1986年01月16日)工芸研究家、多摩美術大学名誉教授、東洋工芸美術史専攻、東洋文様史研究の先駆者
渡辺力(1911-2013年01月08日)インダストリアルデザイナー
渡辺一(1904-1944年03月23日)美術研究所嘱託、毎日出版文化賞
渡辺益国(1938?-1995年09月09日)石彫プロデューサー
渡辺実(1908-2002年06月28日)千葉・八幡学園副園長、教え子の山下清の才能を発掘
渡辺保忠(1922-2000年05月11日)建築史家
渡部雄吉(1924-1993年08月08日)写真家、東川賞国内作家賞、元日本写真家協会副会長、東京都写真美術館収蔵
渡辺洋治(1924-1983年11月02日)建築家、渡辺建築事務所所長
渡辺好章(1914-1993年08月01日)土門拳記念館館長、全日本山岳写真協会会長
渡辺義雄(1907-2000年07月21日)建築写真家、文化功労者、芸術選奨、日本写真家協会名誉会長、日本大学名誉教授、東京都写真美術館収蔵
渡部章正(1921-2016年04月15日)写真家、二科会会員
和多利志津子(1932-2012年12月01日)ワタリウム美術館長