肖像画・自画像

謎の浮世絵師・東洲斎写楽と阿波藩の関係

2023/9/28  

東洲斎写楽 左:三世大谷鬼次の奴江戸兵衛、右:市川男女蔵の奴一平 江戸時代の謎の浮世絵師・東洲斎写楽の正体に関しては、様々な説があるが決定的はものはないのが現状である。ただ、英国ケンブリッジ大学図書館 ...

松阪の画人

2022/8/18  

祇園井特「本居宣長像」 松阪の文人としては、全国的に名高い国学者の本居宣長(1730-1801)がいる。宣長の門人は伊勢地方にも多くいるが、その中に目立った画業を残したものは見当たらない。他には、北海 ...

伊勢津藩主・藤堂家と津藩士の画業

2022/8/16  

「藤堂高虎像」 伊勢津藩の藩主を代々つとめた藤堂家は文雅を好み、2代・高次、3代・高久、10代・高兌、11代・高猷、そして最後の藩主となった12代・高潔らは『三重県の画人伝』に掲載され、その画業が伝え ...

尾張の画僧・月僊と伊勢の門人

2022/8/16  

月僊「東方朔図」 月僊(1741-1809)は、尾張国名古屋の商家に生まれ、7歳で得度し、10代で江戸の芝増上寺に入寺した。修行のかたわら桜井雪館に師事し、雪館の高弟の一人として目された。その後、江戸 ...




© 2024 UAG美術家研究所 Powered by AFFINGER5

Amazon プライム対象