画人伝・宮城

書画をよくした歴代仙台藩主

2021/7/6  

六所玉河和歌御手鑑「一、井出の玉川」画:伊達吉村、和歌:藤原俊成 歴代の仙台藩主は、初代の伊達政宗をはじめ、文武両道にすぐれ、書画をよくした。特に三代綱宗、五代吉村は多くの絵画作品を残している。綱宗は ...

仙台藩御用絵師・松原探梁の家系

2021/7/6  

松原探水「女英・楊貴妃図」 仙台藩では、五代藩主・伊達吉村の時代から江戸の奥絵師・木挽町狩野家との連携を強め、藩御用絵師は代々同家に入門するしきたりとなっていた。江戸の藩御用絵師たちは、幕府とかかわり ...

仙台藩御用絵師から学者に転身した佐久間洞巌

2021/7/6  

佐久間洞巌「東坡汲水図」 仙台藩御用絵師を代々つとめていた佐久間家の四代目・佐久間洞巌は、元禄4年1月に仙台城二の丸の奥方造営に参加し、御用絵師として順調なスタートを切ったかにみえたが、前年に従者を無 ...

仙台藩最初の御用絵師・佐久間左京

2021/7/6  

松島瑞巌寺「松孔雀図」重文松島瑞巌寺に残る障壁画は、元和6年から3年間かけて制作されたもので、桃山美術の典型的な様式を示している。室中孔雀間・仏間は佐久間左京が、上段間・文王間は長谷川等胤が、鷹間は左 ...




© 2024 UAG美術家研究所 Powered by AFFINGER5